パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
「火力出る方が強い\(^o^)/」という前提で他の要素を考慮に入れないのなら間違いなく1です。断言します。
どんなオチコン(3個、6個etc)が来ても4倍なので、平均してみれば7コンボ覚醒2個持ちが強くなる筈です。私自身7コンボ覚醒持ちを多用してますけど事実そうなってます。
私は犬夜叉をパーティーに混ぜたりしますが彼は7コンボ1way1マルブ1持ちです。
平均的に見ればマルチ時でも7コンボ覚醒2個持ちのキャラには及びません。
そして76や目覚め状態だとそのカラーはさらに強まり、圧倒的に7コンボ覚醒2個持ちの方が強くなります。
ただ、デメリットもあります。
主属性を統一したパーティーなら全体の火力バランスを崩さずある程度コントロールできたりしますが、主属性をばらけさせるとオチコンによって一部の属性だけが範疇を超えて異常に跳ね上がってしまい使いにくい面があります。
〇〇以上ダメージ無効はそれに合わせるしかないのでこの点に関していえば2個持ちはデメリットにもなりえます。
ただ、純粋なコンボによって倍率がのるLSなら「吸収に対して指定色を消さずに高倍率を出す」という攻めかたが可能なのでいいところもあれば悪いところもあるって感じです。
総合的に見て7コンボ覚醒2個持ちは破格の強さですね
パズドラでは、最近7コンボ強化がとても猛威を振るってますね。
特に、メリオダス ハク 銀千代 アマツ ヴァルキリー などなどのキャラです(他にもたくさん)
ところで、7コンボ強化持ちのキャラの2種類にスポットをあてます。
それは、
1:7コンボ強化×2つ持ち(メリオダスとか)
2:7コンボ強化×1つ持ち+way×2持ち(ハクとか)
の2つです。
皆さんはどちらの方が強いと思いますか?
個人的には必要ドロップは多いものの、2の方が火力が出せるので強いと思っています。ドロップが6個の場合はway組むとコンボ数が減ってしまうという難点がありますが。