パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
完全に行くダンジョンによります 情報が事前にわかる場合はしっかり対策を立て、どういう立ち回りをすれば良いか考えてそれに合わせた編成で行きましょう
一人マルチの基本について皆さんにお聞きしたいのですが AとBがありますがAは攻撃でBが主にアシストやエンハで サポートでよろしいのでしょうか?
質問がざっくりすぎて申し訳ございませんでした B側にダンジョン対策を立てる形でドロリフ等の対策ばかりであまり攻撃を考えない編成でいいのでしょうか
本当にダンジョンによりますねぇ。このサイトにも多くのマルチ周回パが上がっていますが、ABで役割を分けるパーティーは少ないです。道中でも強いモンスターが出てくる場合にはどっち側のパーティーで何ターンで倒すかなど考え直さなければいけません。例えば行動ターンが2ターンで先制で軽減張ってきたりするモンスターがいたら、B側で倒した方が良いです。ただ、対ヘラドラ用マウスパとか対マウス用ラーパ(ダチョー氏式)など明確に役割を分けるパーティーがあるのも事実です。要は開始から何ターン目にどの階層にいるかというのを把握する事が大事という事です。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
質問がざっくりすぎて申し訳ございませんでした B側にダンジョン対策を立てる形でドロリフ等の対策ばかりであまり攻撃を考えない編成でいいのでしょうか
本当にダンジョンによりますねぇ。このサイトにも多くのマルチ周回パが上がっていますが、ABで役割を分けるパーティーは少ないです。道中でも強いモンスターが出てくる場合にはどっち側のパーティーで何ターンで倒すかなど考え直さなければいけません。例えば行動ターンが2ターンで先制で軽減張ってきたりするモンスターがいたら、B側で倒した方が良いです。ただ、対ヘラドラ用マウスパとか対マウス用ラーパ(ダチョー氏式)など明確に役割を分けるパーティーがあるのも事実です。要は開始から何ターン目にどの階層にいるかというのを把握する事が大事という事です。