質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

自分はよくアメ銀使って部屋作ってますがコンボ系LSは蹴っています。スピードを求めるための編成であり、部屋なのでわざわざ面倒なことをするのは御免ですからね。多色なら風神×大威徳部屋なりパネラ部屋なりに行けばいいわけですから。Aアメ銀、Bcco、Cマドゥとかなら何も考えずに1コンボするだけですが、Aアメ銀、Bアスナ、Cアメ銀のように指定色被る時はなるべく相手を意識してやってます。

あまり関係ないですけどこういうことが起きるのを防ぐためにもキック、ブロック機能やリーダー制限なんかを作って欲しいです。

Q:ワイワイ闘技場について

さっき友達と話していて皆どう考えるのか気になった事があるんです。

水アテナマドゥアスナといったキャラはyy闘技場くらいだと1コンボ2コンボで倒していけますよね?
で。。私の後ろに控えている人が多色キャラだったんです。(今回引いたコラボキャラだったので多色と分かったけど他のはわからない自信がある)

自分は1コンボ2コンボで倒せてしまうのでそうしていましたがパズル後は欠損しやすい訳です。後ろに控えている多色Lsの人は当然火力出ません

上の例を二人で話していて出た内容

これこのプレイのままでいいのかな?相手のことを思えばしっかりパズルするべきなんだろうけどさ、そうすると今度は私が組んだ形の良さが生かせなくなるよね。相手の選択のせいで私が我慢しなきゃいけなくなる

相手は自分で選んできてるんだから自分のけつくらい自分で拭かせればいいんじゃないの?それに倒せないならその分まわってくるわけだし。あーもう一人には面倒かけるかもね

こういう場合速度重視パ組んでる人はどうしてますか、また何を考えてますか?

私の結論は多少多く組む事でした。しなくていいことをさせられて面倒くさいけど…

  • さやぴ♡ Lv.127

    葛藤に関してですが、自分はなんの同情も湧かないですね、めんどくさいLSでくるのがいけないと思います。パネラならまだ理解出来ますが闇メタ、エドとかは吸収に対応する気あるのかな?って思いますしイデアルのようななんのメリットもないリーダーに関しては論外だと思います。相手のことを思いやるのは大切、と上記のリーダー使ってる方はいうかもしれませんがそれは相手も一緒ですよね、風神無しで時間を無駄に使うし欠損も起きるということが相手に対して思いやりを持ててる行動なのかな?という感じですね。

  • ぷるみー Lv.13

    私も募集部屋見たり参加したことありますけど不便ですよね。uiの刷新なんかやってないでもっと重要な所に改良を加えるべきだと思います。葛藤の部分に対してのレスもありがとうございます。やり取りできない以上こういうケースはどうするって自分ルールを定めてそれに従うしかないですよね

  • ぷるみー Lv.13

    あれこさんの追加回答はこれからどうプレイするべきかという判断材料を明確に示してくれて一番ためになったんですが、味噌汁さんは自分がどうしてるのかどう感じてるのかってところを細かく書いてくれました。質問段階で聞きたかったポイントはそういう所だったのでたので味噌汁さんの回答をベストアンサーに選びたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
執事とメイドとパズドラカフェ
メイドネレメイドカルーアミルク
メイドイデアルメイドラビリル
執事ルシファー執事クロトビ
メイドジントニック執事ツクヨミ
メイドカミムスビメイドイシス
メイドパティメイドハク
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
新フェス限
その他
試練ウリエル試練劉備
ボルブラスボルブラスの首飾り
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM