質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ミルorピィ

ミルに石1個使って勝てましたっ!(≧∇≦)
ずっとびびってやってなかったんですけど、突然勝てる気がして行ってみたら、勝てました!!!!ヤッター!!!!!!!!!

それで、育てようと思ってレベル上げたり、進化させたり、たまどら食べさせたりしていたら、スキルレベルどうやってあげたらいいんだろうと思い、質問することにしました。

皆さんはどうやってスキルレベルあげましたか?

ミルかピィどっちですか?

教えてください!

これまでの回答一覧 (6)

ユエ Lv276

初GETおめでとうございます!!(*>▽<*)

ミルハイパー2体いますが、どちらも全て共食いで上げました♪
報酬等でもらうピイではとても足りず、一体目の頃はまだ闘技場周回できるパーティーを持っていませんでしたし、2体目の時はスタミナ0ダンジョンがあったので。

今はスキレベアップ5倍期間ですし、共食いが良いんじゃないですかね。少なくとも、覚醒を開き切るまでは絶対共食いをオススメします♪ もしソロワンコンで勝てたならば、マルチで行って慣れてくればノーコン安定できると思います!(スタミナ節約の意味でもマルチオススメです)

ミルスキルマ大変ですが、やる価値がある子なので頑張ってください!(*>▽<*)

ミルgetおめでとうございます(о´∀`о)

質問への回答はノーコンで安定させられるならミルであげるべきだと思います

道中は (階層ずれしてたら御免なさい)
・1Fのヨミたま→CTWは上方修正で2.5倍の神エンハも付いて強力に
ダークレディはステが低いが他にキャラがない&闇悪魔パを使いたい時に
・2Fの蟲龍→固定変換欲しいなら是非
・3Fの2敵→左は木パで変換が少ない時の代用、右は反撃スキルが欲しい時(反撃はゼヘラなど、根性発動後死なない程度のダメをこちらに与えてくるキャラの根性貫通に使えます)
・4Fのパウリナ→スキルマで4Tなので継承のベースにもそれなりに使えます

このように道中も使えるキャラはいます
特に固定変換は劉備などの花火パーティーでコンボ吸収を対策するのに役立ちます(最近はケプリとかいますがw)
反撃もゼヘラのスキルマを作る時にオススメです!周回が楽になると思います
但し泥キャラはステが低めなのが多いので過信は禁物です

勿論ミルのみさっさと強化したいならピィ使って構いません

私は共食いであげましたよ

ヒカピィはずっと足りない状況だったのと、
シリウスのスキル上げも兼ねてやりましたね

シリウス上げたあとで少し放置してましたが、
スタミナ0が来てから、ほとんどをソロで回したのを覚えてます

退会したユーザー

すべてピィであげました。面倒臭かったので。ただ一段階目の進化ミルでミルいけると思うのでそれでもよいですね

スキレベMaxが高いのでピィはもったいないと思います
マルチならが勝率も上がりますしやってくれる人がいるならマルチ推奨です

自分は勝率五割位ですが頑張ってソロで回ってます
まだ折り返し位ですが…

Forza Lv318

ミルのスキルマ2体作りました。

1体目は途中までミルで上げてましたがヒカピィが溜まりだしてきたので後半はピィです。
2体目は友人のミル作り手伝っている間に溜まっていきそのままミルで上げきりました。

ミルを最終進化させ、ミルパのテンプレを作れたなら闘技場の安定攻略によるピィの確保及びミル降臨の安定周回出来ますのでどちらでも大丈夫と思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
ヒロアカコラボ
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
ラミリスベニマル
シュナハクロウ
シオンソウエイ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×