パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
覚醒ヨミ闘技場pt
闘技場用に覚醒ヨミパ考えてます。使用感などがわからず闘技場クリア経験者に聞きたいです。
覚醒ハク、サツキまで確定とし残り2枠はなにがいいでしょうヨミドラ、アーク等所持しています。
またそのptでの潜在覚醒も教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
覚醒ヨミの覚醒およびリーダースキルの特徴を最大限に生かすために、「闇ドロップ強化」をヨミと同じく3つもっており、高いステータスを誇るゼローグ∞、
みやさんがお持ちのアークがいいでしょう。
アークは、闇軽減4つに加え、カーリー対策としてのエンハンスも担っているので十分活躍できるでしょう。ただし、ALLハイパーでないと厳しいです。
潜在覚醒についてですが、基本的に神王妃・ヘラの先制攻撃を耐えることができればいいので、アークの覚醒を含めて、潜在覚醒闇軽減を8個つければよいと思われます(allハイパー時のHP)。計算方法は、LS×防御スキル×(覚醒+潜在)となりますので、残りはお好きな潜在覚醒をつけてください。
このPTできついのはB6のたまドラの先制バインド等のバインド系スキルなので
そこは注意していただき、5つ消しを含めた4つ消しなどで丁寧にパズルをしていけば十分に攻略可能だと思いますので、がんばってください!
横から失礼します。エンハンスを盛るのであればゼローグ∞>ヨミドラでB6のたまドラを安定させる方が良いのではないでしょうか。また結局潜在覚醒を付与する前提なのであればアークである必要が無いと考えられるのですがそこの所はどうなのでしょうか。(例えばオオクニヌシを入れてカグツチ他根性持ちを安定させつつカーリーを65%以下に押し込む火力を用意する(エンハ泥強込5-4-4の7コンで闇カーリーに半減込で1400万程)、闇カリがきつくなるが闇ナミを入れて潜在覚醒を省く、等。潜在たまドラの使用数を減らせるという意味ではアリなのかもしれませんが)
貴重なご意見、ありがとうございます。アークを起用した理由としては、質問者であるみやさんが提示されていたのを引用したからです。闇ナミも考えましたが、推測範囲が狭かったのでよりカーリーを倒せる編成に、と考えた次第です。 ゼローグ∞は、efreroさんのご意見をきくかぎり、ヨミドラの方がよさそうなので、参考になりました。ありがとうございます。 efreroさんの意見の方が攻略のしやすさとしては上ですので、Q&Aを閲覧なさっている方々は参考にするのであればefreroさんの意見を優先してください。
お二人とも貴重な意見ありがとうございます。上がったモンスターは所持しているのでptを試して見ていきたいと思います。ありがとうございました。