星7期間限定モンスター!野獣と化したネタキャラ
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

星7期間限定モンスター!野獣と化したネタキャラ

ふとBOXを眺めている頃、何故か目に止まるモンスターが1体。そう。ラジョアさんだ。なんとなく使ってみたところあら不思議!体力4倍、攻撃225倍と悪くなく、クロユリループで耐久可能、しかも超覚醒合わせて自身が無効貫通2つ持ち!さらにテュポーン継承でもしてやればかなり強かった。そこでみなさんはラジョアについてどう思いますか?また、このように使ってみたら意外にも強かったキャラがいれば教えてくださいまし。

これまでの回答一覧 (3)

クロユリループ搭載の火ラジョア強いですよね
一方闇ラジョアも強化前から火力だけは立派だったので低階層かつ敵がやたらタフなコラボ3人ワイワイに乗り込んでやべー奴が来た感が楽しめました
ズオー装備継承&覚醒カストルと合わせた強化花火でHP数億あろうが問答無用なのでヨグ闇メタ幽助に飽きた方は是非

意外と強かったキャラはケルト神シリーズのオイフェでしょうか
イデアルやゼラ等最高レアと並ぶコンボ強化3つ、LFだけで操作時間13秒
最近増えてきた水の有能サブが片っぱしから入る、バインド耐性はムート武器でも問題なし
そして上記の強い面を持ってしても相殺しきれないスキブ0というカルマ

  • スザク Lv.12

    水モンスターでスキブが無いのが弱点…? ヴェルドール「おっす」

ラジョアは色々面白い運用ができていいなと思います。
クロユリループ、テューポーンアシストの他にハロウィンソティス詰め込み闇無効パも面白いと思います。

かなり前のことですが、ハロウィンソティス4体詰め込みで闘技場3に行ってみたら運良くヘラドラがでて勝てました。緊急時はハロウィンソティスで回復を増やしてしのぎ、バインドはラジョアのスキルで回復して、根性はアロンダイト装備で対応しました。闇モンスターが出たらラジョア、アシストスキル(アリアンロッドなど)、闇ドロップを溜めて突破という立ち回りです。


どうしてこの性能で魔法石10個のガチャに?しかも☆6!?と思わせるリエトさんですが、一種の縛りプレイのつもりでリーダー運用してみるとパズルが簡単なので意外と楽しいです。サブ編成するモンスターをリーダーにした方が全然強いという逆転現象(例えば闇メタなど)が起きますがそれもまた面白いです。カミムスビでええやんですが、木闇を残す立ち回りが不要なので闘技場3周回パにワンチャンあるかも?と思っています。

アメノミナカヌシ銀時でおけ、、、ミナカ銀信者なので^_^ 意外に強かったのはチュアンですね。パズル力求められて使いにくすぎやろ!6年前のアヌビスのトラウマや!って思ってたんですけどあの頃よりかパズル力ついてたんで6、7コンボくらいは安定するようになれてたみたいです。自分は覚醒大威徳二体目詰めて体力持ってマルチとか行きます^_^ 慣れると使いやすくて火力おばけなのでオススメです!

他1件のコメントを表示
  • スザク Lv.12

    チュアン強いんですけどHP補正と軽減がないから怖い:(;゙゚'ω゚'):イラストがもうちょい好みだったら使ってたなー

  • さやぴ♡ Lv.127

    チュアンスキル上げはまだの模様、、、次のyy闘技5倍イベで30上げしやす、、、マルブ持ちとか詰めれば5万近くまで体力盛れるので意外に気になりませんよー まあそんなこと言いつつ個人的なベストサブは濃姫だと思いますけど^_^ スキブ3に激減陣は強すぎる、、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
赤井秀一江戸川コナン
服部平次安室透
毛利蘭毛利小五郎
鉄刃峰さやか
宮本武蔵怪盗キッド
鉄刃&峰さやかクモ男
ゲロ田ゲロ左衛門佐々木小次郎
ジン灰原哀
遠山和葉歩美&元太&光彦
怪盗キッド(降臨)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×