質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
miya Lv6

ガチャ

リセマラでイデアルが当たったので続けようと思うのですが、ゴッドフェスと龍換士どっち回すのが良き?

これまでの回答一覧 (4)

あれこ Lv116

そうだ、あと初心者さんですかね?結構大切な、、無駄金を減らすテクニックを教えます。
右も左も見えてない時はあれも欲しいこれも欲しい、こうなる可能性が高いです。そこで、、、

1、PDC パズドラダメージ計算 というアプリ(正式名称は忘れました)を入れましょう。

2、そしてイデアルをリーダーかサブに設定し、攻略したい場所のダンジョンデータをロードしてください。

3、検索エンジンを使い、キャラ名ではなく欲してる要素で検索する
「パズドラ ”覚醒名”or”スキルタイプ”(例:木闇回復陣)orパズドラ ”吸収無効”等々」(コラボキャラはそのコラボがこないと手に入らないのでできるだけ避けた方が無難)

4、3で確認したモンスターをPDCで設定。

5、敵モンスターごとにコンボ数や消し方をいじってみて
※○○を攻略する上でどんな要素が必要か
※どんなキャラを仕入れればより楽になるか

こういうことを探ってみてください。

そうすると、、どんなガチャを引くべきでどんなものが不要なのかという点が見えてきます。人に聞かずとも自分で判断できるようになるわけです。
判断できるようになると自制が効くようになるので無駄金も減ります。


例えば、龍がちゃにはロシェというキャラがいます。

闘技路という場所がありまして、サクッとやれればすごい短時間でノエルというレベルアップアイテムを手にできます。

私の場合、そこをはやくクリアできるようにしたい。ノアうざー

PDCダンジョンデータのロード

キャラ探し→ロシェとなったわけです。(埋め込み用なので無音)


とにかく””コンテンツをクリアするためにどのモンスターが必要か””、とまず考えることが重要。=「このキャラが強いからほしい」という考えから入るとろくな目にあいません。使いもしない無駄キャラが増え、飽きたときに辞めにくくなります。

キャラは目的を果たすための手段となる部分です。
無駄なインフレ、強さの上塗りにどこまで付き合うかは腕次第なのでさじ加減も十人十色。

とにかく順序だてて足元から整理し、考えましょう。そうすれば迷子になることはない筈です

  • あれこ Lv.116

    これから書く事はスレ主さんには多分わからない事で関係ないレスですけど、動画のこれは切断したわけではなく野良で突っ込んだ時のものです。他2人が早々に散ってしまったのでPDCの確認してました。相手を選べばすごい速さでクリアできますけど現状野良じゃほぼ無理ですね(;^o^)

ただのGFはもったいないからやめるべき

引くならスーパー待とう

Lv293

GFでキャラを揃えるというのが私的には定説なのですが
龍喚士はちょっと違って6号やキリ、シャゼルなど特化したキャラが低レアにかなりいてですねそれらのキャラが後々になって必要になってくることがあるので
次にいつ来るのかわからない現状では龍喚士を優先すべきかと思います

星7とか引けたりしたらそれはもう勝利ですし
イデアルが引けているので序盤のダンジョンは問題ないと思いますので
頑張って石を回収して引きまくりましょう:)

あれこ Lv116

モミジもカエデも回復倍率ないモミィ
それなのにこんなに回復するモミィ(マルチ限定)
理由はイデアルとオメガの回復力にあるモミィ


埋め込み用なので音はカットしてあります。
真面目に書きますが、、マルチするなら龍喚ガチャでオメガ引いた方がいいでしょう。
イデアルはオメガのスキルと相性がいいですし、スキルを使わなくてもステータスがお化けすぎます。マルチならどんな状況でも役に立つと思います。

マルチしないならとっくにパズドラやめてる自信があります。
今は視野に入れてないとしても今後絶対入ってくると思いますよ。

+ゴッドフェスはスルーしてスーパーゴッドフェスに絞ってもいいかもしれません。よって今回は龍ガチャを推します

最後に

7コンボで抑えようと思ってたけど9コンボしちゃったモミィね

他1件のコメントを表示
  • あれこ Lv.116

    安定してできるコンボの回復量を見せたかったのに、、止まらなかったモミね・・・人の欲は恐ろしいモミィ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
執事とメイドとパズドラカフェ
メイドネレメイドカルーアミルク
メイドイデアルメイドラビリル
執事ルシファー執事クロトビ
メイドジントニック執事ツクヨミ
執事アルバートメイドカミムスビ
メイドセイナ執事スオウ
メイドイシスメイドパティ
メイドラフィーネメイドペルセポネ
執事ミカゲメイドネフティス
執事エレメイメイドアトリ
メイドセシリアメイドナツル
執事リュウメイメイドハク
執事ゼウス&メイドヘラメイドネレ(交換所)
メイドカルーアミルク(報酬)
ラウンドワンコラボ
イデアルクロトビ
ワルりん
新フェス限
その他
試練ウリエル試練劉備
ボルブラスボルブラスの首飾り
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×