パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
三国志の評価ってどうですか?
ゴッドフェスで三国志武将が登場しましたが、彼らって実際強いんですか?
呂布、関羽、劉備など当時活躍した人物のオンパレードです!
他のゴッドと比べ実力も伴っているんでしょうか?
これまでの回答一覧 (1)
比較的強いモンスターばかりですが、今まで出たゴッドなどと比較すると評価は人によってそれぞれです。
個人的には、木属性関羽以外はどれも使えると思います。
火属性関羽は、サタンパにも組めるしステータスの高さからしても強いと言われています。
呂布は、サタンパに組み込めるし、キングワルりんの代替に使えます。
大喬&小喬は、回復パとしてヴァルキリーに匹敵する攻撃UPスキルを持っており活躍できると思います。
劉備は、リーダースキルは攻撃パでしか使えませんが、サブとしてはッゼウスディオスパに用いることも可能ですし、安定したステータスから木属性パに使えます。
曹操は、アレスや火属性オーディン、フレイ、ディノライダーをサブに入れたスキルブースト&ドロップ変換パーティで効率よくダンジョンをクリアできていけると思います。
孫権は、威嚇でターンを稼ぎつつエンハンスもできるため、回復パのリーダーとしてもサブとしても組み込むことが出来ます。
今回登場した武将と比べ、今までに五右衛門、ホルス、サタンなど攻撃力UPに適したモンスターが多く出てきたためそれらと比較すると少し劣っているように見えるかもしれません。ですが、エンハンス重視のパーティを作ったりドロップ変換重視のパーティを作ることで十分匹敵できる強さを持つと思います。
余談ですが、ゴッドフェスに追加されなかった三国志武将・張飛はかわいそうですよね、、、。