通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

正月アマテラス購入…

現在ミルパのサブにアリエル(クイックキュアーアシスト)が入っています。バインド回復&2way要員として入れているのですが、クイックキュアーだと3ターンしかバインドが回復できず、「あと1ターン!」ということが多くあります。さらに回復力も少なく2500程度しか回復できません。
そこで、アマテラスの購入を検討しているのですがステータス等の意見を聞きたいです!
モンポがカンストに近づいてきたので、できれば早めの回答をお願いします。

これまでの回答一覧 (5)

他にバインド回復できて継承できるモンスターがいないなら買ってもいいかもしれません。
ステータスは攻撃が低く回復が高いです。
HPは平均的だと思います。

  • 宮永藍/Nile Lv.13

    回答ありがとうございます。現在、対バインドのモンスターが光メタ、緑おでんのみなんですが、おでんはアシストに向いてなくて…(苦笑)他の人の意見を見て、もう少し悩んでみたいと思います。

ミルト Lv145

モンポギリギリの人にはオススメしないですけど、カンスト間際ならありだと思いますよ。30万でちょうど良い空きスペース作れますし、使い道もちゃんと決まっているようですし、おすし。

モンポがそろそろカンストするという事で
アマテラス購入はとてもいいと思います
私もミルパを自分なりのパーティーで使っていて
回復力が少し物足りない場面があったりしたので
バインド・HPを全回復というのはとても協力で
個人的にはオススメです

退会したユーザー

ミルパで回復2500って低すぎない?
ちゃんと育成してます?w
ミルパにおいては僕はちゃんとしたバインド枠は入れてませんリーダーがバインドされないんで回復さえ作れればほぼほぼ負けることはないからです
一応悟空入れているのでバインド回復はできますがバインドされたら無理なのでそういう時は耐えますよ
結論を言うとクイックキュアーのままでいいかなと3ターン回復して1ターン耐えて突破すれば何の問題もないどうしてもすぐに回復したいって言うんならアマテラス買ったりおでんで良い

他1件のコメントを表示
  • Satsuki Lv.11

    パーティ回復力が2500ではなく、アリエル(光メタ継承)のクイックキュアーの回復量が2500なんだと思いますよー

  • 退会したユーザー Lv.24

    りーかい

erisia Lv133

クイックヒールに回復を求めるのは間違ってる。
バインド回復したいだけならおでんアシストすりゃいい。スキルで回復もしたいなら買えばいいけど。
4ターンバインド使ってくる敵ってそこまで多かったですか?
ステ自体は覚醒と変わらんけど回復タイプのステは高が知れてる。

  • 宮永藍/Nile Lv.13

    ラードラパでの攻略が苦手なクエに時々4ターンバインド出てくるんデス…。 ミルパなので、回復は一応おまけのつもりですが、アマテラスの40%回復はちょっと大きいかなと考えてるんです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
メイドと執事イベント
ガンホーコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
執事とメイドとパズドラカフェ
メイドネレメイドカルーアミルク
メイドイデアルメイドラビリル
執事ルシファー執事クロトビ
メイドジントニック執事ツクヨミ
執事アルバートメイドカミムスビ
メイドセイナ執事スオウ
メイドイシスメイドパティ
メイドラフィーネメイドペルセポネ
執事ミカゲメイドネフティス
執事エレメイメイドアトリ
メイドセシリアメイドナツル
執事リュウメイメイドハク
執事ゼウス&メイドヘラメイドネレ(交換所)
メイドカルーアミルク(報酬)
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
新フェス限
その他
試練ウリエル試練劉備
ボルブラスボルブラスの首飾り
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×