転生アスタロトパのエンハンスと操作時間
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

転生アスタロトパのエンハンスと操作時間

転生アスタロトパを組もうとしています
まだ進化などさせていませんが画像のような編成にしようと考えています
ですがカメオを持っておらず木のエンハンスはフレイヤしかいません
他にもメイメイやヴェルダンディなど木の陣はいますがロミアがいません
やはり宝石姫の代用キャラはいないでしょうか
またロミアなしでは操作時間は厳しいでしょうか
またカメオ以外でお勧めの継承なども教えてもらえると嬉しいです

これまでの回答一覧 (6)

<エンハンス>
エンハンス最大倍率を出せるのは確かにカメオですが、カメオが必要なのは闘技場3のペパドラくらいではないでしょうか?
64倍の木の2列(6+8)でパーティ全体では2300万ダメージを超えます。
ミカエル→アルテミスで最低でも2300万は確保でき、盤面によっては5000万を超えるダメージを叩き出せるわけです。

そうなると、エンハンスが必要なのは、だいたいHP3000万を超える敵を確実にワンパンしようとしたときです。そうなると、レーダー龍とカーリー以外ではなかなかいないです。

闘技場1のカーリーについては、10万近いHPを活かして、初撃をインドラやスサノオやクシナダで耐えてから削るか、耐えてから直入れフレイヤの2倍エンハンスで十分ワンパンだと思います。

<操作時間>
アスタロトの転生により操作時間延長がついたので覚醒の時よりは確実に木の列を組めるようにはなりました。
しかし、コンボ吸収などに対応しようとするとどうしても操作時間が足りないのが現実です。
その意味では操作時間延長の他にアスタロトと相性のよい陣とドラゴンキラーも持っているロミアは必須に近いです。
ロミアがいない場合の代用はアスタロトになります。アスタロトをサブに1体積む予定のようなので、覚醒バッジの操作時間2秒延長と合わせて3.5秒の延長があるので、頑張れると思います。

<運用>
どうしても、操作時間やエンハンスが足りずなかなか闘技場などの高難易度ダンジョンをクリアできないと感じるようなら、周回パにしてしまいましょう。
簡単なところでは火曜ダンジョンの周回に使えますし、難易度の高いところではデビルラッシュの周回にもつかえます(ミトがいれば編成しましょう)。ベルゼブブの毒の海をアスタロトで木の花火にして返り討ちにするなどなかなか爽快です。

退会したユーザー

転生アスタロトにカメオはオーバーキルにも程があるほど、普通に火力出ますよ。

16倍を含む2列の3コンボとかでエンハなしでも一人400万くらいでます。
フレイヤでも十分な火力です。

操作時間はやはりロミア欲しいところですが、297前提でミカエル2体あり、転生アスタ2体であれば回復力は高めですのでバッジ2秒もありかと。

hansa Lv40

他の方がいうように、宝石エンハが必須なのは闘技場3レベルですので、エンハは必須とは思いません。入れるとしたらフレイヤにカラットやバッケスアシストですね。
色々な編成を試してみましたが、ロミアがいないのならロノウェに陣アシストがいいと思います。元々のスキルも腐りにくくターンが短いので。ロノウェを入れると延長が5つになるため、覚醒バッジを回復にすると耐久面がかなり強化されます。
アスタロトをフレンド合わせて3体以上積むと、ステータスや覚醒などでかなりPTの安定感があります。なので他のメンツは回復悪魔タイプ内で好きなように組むのがいいのではないでしょうか。

ロミア以外に操作延長を持っていてアスタロトパに自然に入るのはロノウェくらいなので流石に代わりはいないですよね。
カメオに関してはレーダー、各種募集掲示板を駆使して継承してるフレンドを探すのが手っ取り早いです。

ミルト Lv145

・エンハンスの代用
木の大賢龍…4倍
カラット…3.7倍
攻撃エンハンス…最大3倍

一応全員攻撃タイプ持ちなのでそちらで見るのも手。ただし、自傷スキルはやめた方がいいです。高防御対策も兼ねて転生ネプチューンあたりが無難?
私の主観ですが、アスタロトでエンハンス使うかな?といったところ。火力もそうですけど、スキル回りが意外と悪いので1つ残してる余裕もあんまりない気がします。

・ロミアなし
以前ロミアが出る前覚醒アスタロトを運用しておりまして、その時は指2つだったのですが(私のパズル力では)かなり運用厳しかったです。
コンボ吸収もそうですが、指減少ギミックやられても涙目になりました。
まぁ、ここはミカエルの強化に期待するしかないですね。

erisia Lv133

ロミアが入るとそれだけで2秒増えるので中々替えが利かない+木有りの陣という足りない要素が1人である程度補ちゃいます。また、wayと違い周りとの火力差が出ないのが列の特徴でキラーを持つ彼女はアタッカーとしても優秀なのもポイント。
wayは全く積まず、泥強もほぼ0に近く、スキブも平均ラインで指もロミアが居ないとほぼアスタロトのみと宝石エンハンスとのシナジーが中々劣悪なのでカメオが唯一まともとでも言うべきでしょうか。
カラットで4倍にはなるんですが、アスタロトは普通に組めば列12くらいは行くのでやっぱりカメオの方が強いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×