サタンマリアのリーダー/サブ最新評価や使い道を掲載しています。おすすめの潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
ヘラマリア関連記事はこちら
サタンマリア |
サタンマリアの評価点とステータス1

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 1.0/10点 | 4.0/10点 | -/10点 |
▶火属性モンスターの評価一覧はこちら
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 火/闇 | 悪魔/神 | ◯ | |||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3725 | 2220 | 479 | |||||||||
| スキル | |||||||||||
| 敵1体に攻撃力×200倍の火属性攻撃。 2ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。 (最短:18ターン) | |||||||||||
| リーダースキル | |||||||||||
| ドロップ操作時間がかなり延びる(5秒) | |||||||||||
| 覚醒 | |||||||||||
| 付けられる潜在キラー | |||||||||||
マシン | 神 | 体力 | 回復 | ||||||||
悪魔 | ドラゴン | 攻撃 | バランス | ||||||||
サタンマリアのリーダー/サブ評価
サタンマリアのリーダー評価1
リーダーとしては使わない
リーダー使用時はドロップ操作時間が5秒延びるだけで、攻撃倍率はおろか、HP回復にも倍率が一切かからない。パズル練習くらいにしか使い道のないリーダースキルだ。
サタンマリアのサブ評価1
ブレススキルが強力で優秀
攻撃にプラスを99振っていれば、マルチ時は70万弱ものダメージを敵に与えることができ、HPの低い敵ならブレスだけで倒すことができる。
火パの火力底上げ要員として器用できる
火属性強化や2体攻撃、マルチブーストと攻撃力を底上げできる強力な覚醒を持っている。さらに自身のスキルでエンハンスもできるため、火パや悪魔パに積極的に編成しても良いサブと言える。
封印耐性要員にも使える
封印耐性を2個もっているため、封印耐性が足りていないパーティに採用することが可能。
サタンマリアの総合評価と使い道1
リーダーとして使うことは無いものの、サブやスキル継承ではかなり使い道があるため、余裕があったら是非育てておきたいモンスターだ。
サタンマリアにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒1
| 潜在 | おすすめのポイント |
|---|---|
| ブレスの威力を底上げできる |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて1
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
6聖球・サタンマリア

基本情報
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
|---|---|---|
| 火/闇 | 悪魔/神 | ◯ |
| コスト | レア | 必要経験値 |
| 30 | ★6 | 3,000,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 2735 | 1725 | 182 |
| プラス297 | 3725 | 2220 | 479 |
リーダースキル
| マリアアイ |
|---|
| ドロップ操作時間がかなり延びる(5秒) |
スキル
| 超悪魔の魔炎 |
|---|
| 敵1体に攻撃力×200倍の火属性攻撃。 2ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍。 |
| ターン:22(最短:18ターン) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
| 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする | |
| ドロップ操作時間が少し延びる | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
| スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
| 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする | |
| 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
入手方法
進化素材
| 素材モンスター |
|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

ヘラマリア
マシン
神
体力
回復
悪魔
ドラゴン
攻撃
バランス
潜在たまドラの解説
潜在キラーの解説





ログインするともっとみられますコメントできます