掌砂焦炎神・セトの評価や、リーダー・サブとしての使い道を掲載しています。リーダースキルの倍率やスキル上げの情報もまとめていますので参考にどうぞ。
セトの関連記事
分岐光セトの評価点

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 6.0/10点 | 6.5/10点 | -/10点 |
分岐光セトの最終ステータス
| アイコン | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 火/光 | 神/体力 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル最大 | 4050 | 1589 | 96 |
| プラス297 | 5040 | 2084 | 393 |
スキル
| LS | 火属性のHPと回復力が1.5倍。 4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が5倍。 |
|---|---|
| S | 回復ドロップを火ドロップに変化。 2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。 (最短:11) |
| 覚醒 |
分岐光セトの評価
分岐光セトのリーダー評価
HP回復補正で殴り合いしやすく扱いやすい
HP/回復に1.5倍の倍率がかかり、殴り合いのしやすいパーティが組める。編成対象も火全体が対象でパーティが組みやすく、初心者でも扱いやすい。
攻撃倍率は物足りない
4属性(3属性+回復)を消せば最大倍率が出るため、パズルはしやすいが、攻撃倍率が5倍と低く高火力は出しにくい。コンボ強化×2は自身にしか効果がないため、同じくコンボ強化か2体攻撃を持つサブを編成することで火力を補おう。
分岐光セトのサブ評価
コンボパの火力要員として
コンボ強化×2を持ち、7コンボを組めば自身の攻撃が4倍と、突出した火力を生み出せる。また、スキルで火ドロップ変換に加えエンハンス効果もあるため、スキル使用時の火力アップに大きく貢献できる。
封印耐性や操作時間がなく編成しづらい
コンボパの火力要員としては強力だが、封印耐性や操作時間を持たない点は使いづらい。他で補うことができなければ、あえて編成する必要はない。
分岐光セトの使い道
耐久可能なリーダーとして安定感のある運用が可能。サブとしては、コンボ強化×2を活かして、コンボパの火力要員として使っていこう。
色んなパーティテンプレが知りたい方はこちら
スキル上げについて
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
掌砂焦炎神・セト
基本情報
| 属性 | タイプ | コスト |
|---|---|---|
| 火/光 | 神/体力 | 35 |
| レア | 最大レベル | 必要経験値 |
| 7 | 99 | 4,000,000 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 回復 | |
|---|---|---|---|
| レベル1 | 1300 | 883 | 70 |
| レベル最大 | 4050 | 1589 | 96 |
| プラス297 | 5040 | 2084 | 393 |
リーダースキル
| 焦炎の激情 |
|---|
| 火属性のHPと回復力が1.5倍。 4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が5倍。 |
スキル
| コロナブラスト |
|---|
| 回復ドロップを火ドロップに変化。 2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。 |
| ターン:17(最短:11) |
覚醒スキル
| アイコン | 効果 |
|---|---|
| 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする | |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる | |
| 強化された光ドロップの出現率と ダメージがアップする | |
| 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする | |
| 7コンボ以上で攻撃力がアップする | |
| 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
入手方法
焦炎神・セトからの究極進化
| 進化元 | 究極進化素材 |
|---|---|
転生
ログインするともっとみられますコメントできます