0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】リムルとゴッドガンダムはどっちが最強?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】リムルとゴッドガンダムはどっちが最強?

パズドラのリムルとゴッドガンダムどっちが最強かについてまとめています。火力/耐久/パズル面での性能比較や苦手なギミックについても解説しているので参考にどうぞ。

▶転スラコラボの当たりと最新情報

目次

最強リーダーはどっち?6

【アンケート】最強はどっち?

攻略班はリムル推し

※あくまでも攻略班の一意見として述べています。

リムル
リムルを選んだ理由
  • 現状はどちらも甲乙つけがたい強さ
  • 今後、超重力がきつくなればリムルに分がある
  • 将来性を加味したうえでリムルを推す

幅広い観点で比較し実際に使用した結果、攻略班は将来性を考慮してリムルの方が最強と判断。ただ現状の高難易度ダンジョンであればゴッドガンダムで問題ないので、今後登場する高難易度ダンジョン次第だ。

比較は以下のパーティを用いて実施

アシストに多少の誤差はあるものの、両編成とも火力/耐久/ギミック面/編成難易度を考慮した最善の編成となっている。今回は上記をパーティを用いて比較を行う。

リムルとゴッドガンダムを以下の項目で比較

火力面での比較6

ゴッドガンダムの方が総火力が高い

キャラ出せる最大火力
リムルのアイコンリムル約670億
ゴッドガンダムのアイコンGガンダム約770億

ゴッドガンダムパーティでは火ドロップ生成役のジャスティスガンダムが第3属性とダメージ上限値変更スキルを持つ。その分パーティ全体で出せる火力はでリムルパよりも上となっている。

超重力の倍率次第ではリムルに分がある

※超重力1/1000(2024GWラッシュ)での火力比較

キャラ正方形含む4セット正方形含む5セット
リムルのアイコンリムル約520億約657億
ゴッドガンダムのアイコンGガンダム約470億約481億

当たり前だが、ゴッドガンダムは超重力の倍率が高くなればなるほどパーティ全体の火力が落ちる。一方でリムルは青天井倍率なので、ゴッドガンダムよりも火力が落ちづらいのが特徴。今後1000分の1レベルの超重力ダンジョンが増えるとリムルが火力面で優勢となる。

リムルとゴッドガンダムを比較

タップで項目へ移動!
火力▼耐久力▼ギミック面▼編成難易度

耐久面での比較6

リムルパには最大HP1.5倍ループがある

リムル&ヴェルドラ

リムルパーティではリムル&ヴェルドラ2体の最大HP1.5倍ループによって耐久力を盛ることができる。軽減ループとほぼ同等の効果があるのでその分でゴッドガンダムよりも優れていると言える。

ゴッドガンダムも軽減スキルを編成できるが...

ゴッドガンダムパーティも軽減ループを持つキャラを編成することで、耐久力を底上げできる。しかし、その場合はゴッドガンダム2体目を軽減枠に入れ替える必要があり、結果として火力が大幅に落ちる可能性がある。

リーダースキルの耐久力に大きな差はない

※マイネクロネ...リーダースキルの軽減効果が切れた状態で先制ダメージを受ける行動のこと。

キャラ実質HP倍率割合ダメージマイネクロネ
リムルのアイコン
リムル(究極)のアイコン
ゴッドガンダムのアイコン
ダリルバルデのアイコン
各キャラの実質HP倍率はこちら

【各キャラの実質HP倍率】

《ゴッドガンダム》80%ダメージ軽減=実質HP5倍
《ダリルバルデ》HP2.3倍+50%ダメージ軽減=実質HP4.6倍
《リムル》HP2倍+60%ダメージ軽減=実質HP5倍
《究極リムル》77%ダメージ軽減=実質約HP4.3倍

リーダースキルでの耐久性能を見るとややゴッドガンダムが上だが大きな差はない。どちらも割合ダメージやマイネクロネムーブにも対応できている。

リムルとゴッドガンダムを比較

タップで項目へ移動!
▲火力耐久力▼ギミック面▼編成難易度

ギミック面での比較6

リムルパは盤面縮小に対応しづらい

リムルパには盤面変更対策スキルを入れる枠がなく、敵の行動次第では詰んでしまう。一方ゴッドガンダムではZZガンダムが盤面変更スキルを持っているため、盤面変更ギミックにも強い。

縦1列生成のおかげで盤面縮小時も戦える

盤面変更

リムル&ヴァルドラは決まった位置に水と回復を作れる。リムルよりも後にスキルを使用すれば、水ドロップ大量&回復ドロップ生成が可能。上記のように分割すれば盤面縮小中でも耐久が可能になる。ただし、敵の行動に盤面ロックなどがあるとできないので万全ではない。

ダンジョン序盤ならリムルを変身させない手もある

ダンジョンの序盤で盤面変更がある場合は、サブのリムルを変身させずにしておき盤面変更ギミックに合わせて変身させることで盤面変更を対策できる。変身しない間は火力が大幅に落ちるので、こちらも万全な対策手段とはいい難い。

リムルには自身エンハンスがない

ゴッドガンダムは毎ターン自身エンハンス効果を発動できるため、個別の攻撃力減少に強い。一方リムルは自身エンハンス効果を持っていないため、上書きができない。ただ、青天井倍率なのでそこまで気にならない。

リムルとゴッドガンダムを比較

タップで項目へ移動!
▲火力▲耐久力ギミック面▼編成難易度

編成の組みやすさでの比較6

リムルは編成難易度が非常に高い

リムルパは理想の編成を組もうとするとリムルが合計3体リムル&ヴェルドラが合計4体程必要になるため、ゴッドガンダム編成と比べると編成難易度が高い。そのため、理想のリムルパを運用できる人が少なく強さを実感しづらい。

複数体求められるキャラ

キャラ特徴
リムルのアイコンリムル■進化前×究極で組むのが基本型
┗1体は助っ人に借りれば良い
■進化前2体目を入れることで火力が安定
┗無効貫通に必要な水確保などにも役立つ
リムル&ヴェルドラのアイコンリムル&ヴェルドラ■生成ループのため2体は編成必須
┗2体いないとリムルパの真価を発揮できない
■残り2体ほどはアシストで使う
┗副属性変更や無効貫通など火力アップ
┗封印耐性を補える点も重要になる

リムルとゴッドガンダムを比較

タップで項目へ移動!
▲火力▲耐久力▲ギミック面編成難易度

パズドラの関連記事

▶転スラコラボの当たりと最新情報
モンスター検索ツール

新キャラ評価/テンプレ

ウルトラマンコラボ

▶ウルトラマンコラボの当たりキャラを見る

試練進化キャラ

電撃文庫コラボ

▶電撃文庫コラボの当たりキャラを見る

6月の交換所限定キャラ

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
電撃文庫コラボ
ウルトラマンイベント
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ウルトラマン&セブンゼロ&ゼット
ライジングビクトリー
ウルトラマンアークゾフィー
ウルトラマン80ネクサス
ファイブキングベムスター
キングジョー(ストレイジカスタム)ガルベロス
シャゴンオーブ(転生)
ブレーザー(究極)エックス(究極)
ゼット(超究極)ゼット(転生)
ウルトロイドゼロエミ
ジャイガントロン
試練ハトホル試練アヌビス
平和島静雄VS折原臨也シャナ&坂井悠二
上条当麻&インデックス司波達也&深雪
セルティ竜ヶ峰帝人
紀田正臣園原杏里
平和島静雄アクセラレータ
浜面仕上アンジェリーナ
坂井悠二(究極)上条当麻(究極)
御坂美琴(究極)司波達也(究極)
折原臨也岸谷新羅
北山雫カムシン
メタルラクシュミーリムル
ミリム&リムルリムル&ヴェルドラ
ミリムヴェルドラ
センキョウからくりユキムラ
ゴッドガンダムユニコーンガンダム
ダリルバルデジャスティス
クスィーガンダムゴクレグス
ゴウテンノヴァ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
浄罪の千龍煉燼の百龍
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×