クラミツハパーティ(クラミツハパ)の最強テンプレを紹介しています。クラミツハパーティの組み方やおすすめのサブモンスター、運用方法もまとめています。
属性別ミツハパ
クラミツハパ | ヒノミツハパ |
クラミツハパの最新考察
| リーダー | リーダースキル |
|---|---|
クラミツハ | 落ちコンしなくなるが、水属性の攻撃力と回復力が1.5倍。 7コンボちょうどで攻撃力が5倍。 |
その他のパーティ考察はこちら
おすすめテンプレパーティ一覧クラミツハパのテンプレ
汎用性重視のクラミツハパ






| モンスター名 | スキル | |
|---|---|---|
| L | 蒼水の泉龍神・クラミツハ | ランダム |
| S | 滅法の黒龍契士のアーマー・アナ | 陣 |
| S | 鎮撫の国造神・オオクニヌシ | 遅延 |
| S | 覚醒ペルセポネ | 変換 |
| S | 覚醒ペルセポネ | 変換 |
| F | 蒼水の泉龍神・クラミツハ | ランダム |
ステータス
| コスト/ランク | |
|---|---|
| 235/140 | |
| HP(+99) | 回復力(+99) |
| 21,364(27,304) | 3,966(7,976) |
| 攻撃倍率 | ダメージ減少 |
| 56.25倍 | − |
| 9個 | 7個 | 100% | |||
| 3秒 | 5個 | 4個 | |||
| 80% | 1個 | 1個 |
副属性に水を持っているモンスターで統一して、リーダースキルを最大限活かしている。遅延とエンハンスが出来る水オオクニを編成し、バインド対策としてティフォンアナを起用している。
水染めのクラミツハパ






| モンスター名 | スキル | |
|---|---|---|
| L | 蒼水の泉龍神・クラミツハ | ランダム |
| S | 予知の時女神・スクルド | 陣 |
| S | 蒼翔麗姫・グレイスヴァルキリー | 変換 |
| S | 覚醒ヤマタノオロチ | 遅延 |
| S | 才色兼備の特待生イシス | 回復 |
| F | 蒼水の泉龍神・クラミツハ | ランダム |
ステータス
| コスト/ランク | |
|---|---|
| 230/134 | |
| HP(+99) | 回復力(+99) |
| 23,239(29,179) | 4,396(8,408) |
| 攻撃倍率 | ダメージ減少 |
| 56.25倍 | − |
| 11個 | 7個 | 3.5秒 | |||
| 80% | 4個 | 80% | |||
| 2個 |
リーダースキルを最大限発動させるために、水染めにしたパーティ。2体攻撃と操作時間延長も積みやすく、妨害対策もしやすい。完全封印耐性ではないため、覚醒バッジを付けよう。
クラミツハパの闇染めおすすめサブ候補
サブの選び方
主属性が闇で、副属性に水を持っているモンスターを編成しよう。ただし、手持ちが充実していないと組みづらいため、闇/水属性以外のモンスターも1〜2体程度であれば起用しても良い。
変換枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
滅砲の星機神・カストル | ★★★★★ |
覚醒ペルセポネ | ★★★★★ |
琥珀の美姫・ヴァルキリークレール | ★★★★★ |
裁秤の鋼星神・エスカマリ | ★★★・・ |
禍時の月龍喚士・サツキ | ★★★・・ |
黒翼姫神・ヴァルキリークレール | ★★★・・ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
忘却の死神・グリザル | ★★・・・ |
闇黒魔王・ヴァンパイアデューク | ★★・・・ |
転生カオスドラゴンナイト・ヴォイス | ★★・・・ |
陣スキル枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
滅法の黒龍契士・ティフォン | ★★★★★ |
滅法の黒龍契士のアーマー・アナ | ★★★★★ |
覚醒ハク | ★★★★・ |
エンハンス枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
鎮撫の国造神・オオクニヌシ | ★★★★★ |
遅延枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
鎮撫の国造神・オオクニヌシ | ★★★★★ |
ドロップ強化枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
神罰の審理者・メタトロン | ★★★・・ |
バインド回復枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
冥瞳の魔神爵・グレモリー | ★★★・・ |
仮装祭の精霊・アルラウネ | ★★★・・ |
軽減枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
仮装祭の来賓・イザナミ | ★★★★★ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
平定の黄泉神・イザナミ | ★★★・・ |
クラミツハパの水染めおすすめサブ候補
サブの選び方
水属性で染める場合は、優秀な2体攻撃持ちを起用できる。闇属性より水属性モンスターの手持ちが充実しているならば、水染めでも十分運用可能だ。
変換枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
覚醒ウミサチヤマサチ | ★★★・・ |
息災の神・軍荼利明王 | ★★★・・ |
蒼翔麗姫・グレイスヴァルキリー | ★★★・・ |
衛瓶の鋼星神・シェアト | ★★★・・ |
愛楽の魔君主・シトリー | ★★★・・ |
蒼扇の夜叉姫・初芽局 | ★★・・・ |
新聞部の特命記者・猿飛佐助 | ★★・・・ |
| ドロップ入手 | おすすめ度 |
転生フラッドフェンリルナイト・カムイ | ★★・・・ |
ランダム生成枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
蛮力の赤髭・バルバロッサ | ★★★・・ |
隠密御庭番衆御頭・四乃森蒼紫 | ★★★・・ |
聖徳の麗女神・サラスヴァティ | ★★★・・ |
陣スキル枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
予知の時女神・スクルド | ★★★★・ |
還爪の青龍契士・リューネ | ★★★★・ |
休息の時女神・ウルド | ★★★・・ |
エンハンス枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
覚醒イズン&イズーナ | ★★★★・ |
覚醒孫権 | ★★★・・ |
遅延枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
覚醒ヤマタノオロチ | ★★★・・ |
蛮力の赤髭・バルバロッサ | ★★★・・ |
覚醒孫権 | ★★★・・ |
聖堂の歌姫・セイレーン | ★★・・・ |
バインド回復枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
覚醒イシス | ★★・・・ |
才色兼備の特待生イシス | ★★・・・ |
軽減枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
ヨウ&カイゼルジークフリート | ★★★★★ |
ドスバギィ&バギィネコ | ★★★・・ |
目覚め枠
| ガチャ入手 | おすすめ度 |
|---|---|
隠密御庭番衆御頭・四乃森蒼紫 | ★★★・・ |
聖徳の麗女神・サラスヴァティ | ★★★・・ |

滅砲の星機神・カストル
琥珀の美姫・ヴァルキリークレール
裁秤の鋼星神・エスカマリ
禍時の月龍喚士・サツキ
黒翼姫神・ヴァルキリークレール
忘却の死神・グリザル
闇黒魔王・ヴァンパイアデューク
転生カオスドラゴンナイト・ヴォイス
滅法の黒龍契士・ティフォン
覚醒ハク
神罰の審理者・メタトロン
冥瞳の魔神爵・グレモリー
仮装祭の精霊・アルラウネ
仮装祭の来賓・イザナミ
平定の黄泉神・イザナミ
覚醒ウミサチヤマサチ
息災の神・軍荼利明王
衛瓶の鋼星神・シェアト
愛楽の魔君主・シトリー
蒼扇の夜叉姫・初芽局
新聞部の特命記者・猿飛佐助
転生フラッドフェンリルナイト・カムイ
蛮力の赤髭・バルバロッサ
隠密御庭番衆御頭・四乃森蒼紫
聖徳の麗女神・サラスヴァティ
還爪の青龍契士・リューネ
休息の時女神・ウルド
覚醒イズン&イズーナ
覚醒孫権
聖堂の歌姫・セイレーン
覚醒イシス
ヨウ&カイゼルジークフリート
ドスバギィ&バギィネコ
ログインするともっとみられますコメントできます