一度きり曜日チャレンジの攻略パーティと報酬

0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】一度きり曜日チャレンジの攻略パーティと報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】一度きり曜日チャレンジの攻略パーティと報酬

パズドラの一度きり曜日チャレンジの攻略と報酬まとめです。攻略パーティや対策すべきギミックなどのダンジョンデータを掲載しているので参考にして下さい。

開催期間11/08(月)10:00〜11/22(月)09:59

目次

一度きり曜日チャレンジの特徴とクリア報酬3

日替わりで7種類のダンジョンが登場

一度きり曜日チャレンジ

クリアが一度きりのダンジョンが曜日ごとに計7種類登場する。各フロアにクリア報酬が設定されている。

ダンジョンの配信期間と報酬

※ダンジョンをタップで攻略情報を確認できます。

ダンジョン開催期間と報酬
▼【1】1回目:11/08(月)00:00~23:59
2回目:11/15(月)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン
▼【2】1回目:11/09(火)00:00~23:59
2回目:11/16(火)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン
▼【3】1回目:11/10(水)00:00~23:59
2回目:11/17(水)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン
▼【4】1回目:11/11(木)00:00~23:59
2回目:11/18(木)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン
▼【5】1回目:11/12(金)00:00~23:59
2回目:11/19(金)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン
▼【6】1回目:11/13(土)00:00~23:59
2回目:11/20(土)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン
▼【7】1回目:11/14(日)00:00~23:59
2回目:11/21(日)00:00~23:59
プラスポイントのアイコンプラスポイント830 / コインのアイコン1億コイン

【注意】1回クリアしたら次週は出現しない

各ダンジョンはそれぞれ2回ずつ配信される。ダンジョンのクリアは一度きりとなっており、1回目の出現期間にダンジョンをクリアした場合、2回目の出現期間にダンジョンは出現しないので注意しよう。

一度きり曜日チャレンジ【1】の攻略

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約9万
コイン約27万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
ドラゴン体力
覚醒スキル無効:4ターン
32,578ダメージ
ルーレット2個生成:4ターン
B2敵のアイコン
ドラゴン
神タイプ半減
7コンボ以下吸収:5ターン
スキル遅延:2〜6ターン
B3敵のアイコン
ドラゴン
ルーレット2個生成:5ターン
爆弾ドロップ4個生成(盤面の4隅に1個ずつ)
B4敵のアイコン
ドラゴン攻撃
500万以上ダメージ無効:5ターン
ルーレット2個生成:99ターン
B5敵のアイコン
体力
状態異常無効:999ターン
ルーレット10個生成:10ターン

攻略ポイントまとめ

  • ルーレットの対策をしておくと楽
  • 覚醒スキル無効解除がB1で必要
  • スキルには遅延対策をしておこう
  • ダメージ無効は"無効貫通"or"遅延スキル"で対処
  • 妨害耐性はお邪魔耐性だけあれば良い

ルーレットの対策をしておくと楽

ルーレット生成

B2以外の全てのフロアでルーレット生成が登場する。序盤はルーレットの個数が少なくあまり気にならないが、ボスの10個生成は厄介。下記のいずれかの方法で対策をしておくと楽に攻略出来る。

ルーレットの対策方法
ドロップロックスキルを使用(おすすめ度:★★★)
メノアを使えば1体で対策出来る
学園エリカなどのロック目覚めでもOK
■ルーレット生成スキルで上書き(おすすめ度:★★)
┗スキル複数編成orスキル溜め直しが必要になる
ルーレット回復潜在を使う(おすすめ度:★)
┗ルーレット回復に1ターン消費する
┗B4の99ターンルーレットは対策しきれない

シュウミンは自身でルーレットを上書きしてくれる

ボスのシュウミンは毎ターンルーレットを生成する。先制は10個作られるがそれ以外の攻撃では2〜6個程度の生成に留まる。敵の攻撃をわざと受けることで、ルーレットの数を減らすことは可能。

覚醒スキル無効解除がB1で必要

覚醒スキル無効

B1の先制で4ターンの覚醒スキル無効を受ける。B2ではスキル遅延を受けるため、覚醒無効のまま突破するのは危険。回復スキルを使って無効状態を対策しよう。

スキルには遅延対策をしておこう

スキル遅延

B2ではスキル遅延を受ける。B2以降で使用予定のスキルには遅延対策をしておくと安全だ。遅延耐性潜在は6個付けておけば完璧。

ダメージ無効は無効貫通or遅延で対処

ダメージ無効

B4はダメージ無効持ちなので、突破にはダメージ無効貫通が必要。ダメージ無効の効果は5ターンなので、遅延スキルを使ってやり過ごすのもあり。

妨害耐性はお邪魔耐性だけあれば良い

先制で受ける盤面妨害はB3の爆弾生成のみ。お邪魔耐性さえ100%にしておけば安心。

一度きり曜日チャレンジ【2】の攻略

※次回の配信日時:11/16(火)00:00~23:59

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約6.5万
コイン約5万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
体力マシン悪魔
ダメージ半減:5ターン
B2敵のアイコン
体力
根性
状態異常無効:999ターン
7コンボ以下吸収:5ターン
B3敵のアイコン
体力マシン
光ドロップが消せなくなる:5ターン
先制ダメージ
全ドロップをロック
B4敵のアイコン
マシン
根性
闇ドロップ吸収:6ターン
500万以上ダメージ無効:6ターン
B5敵のアイコン
マシン体力
根性
状態異常無効:999ターン
8000万以上ダメージ無効:999ターン
ランダム2属性吸収:5ターン
対策必須ギミック
根性根性消せなくなる消せなくなるドロップロックドロップロック
属性吸収属性吸収ダメージ無効ダメージ無効

攻略ポイントまとめ

  • 根性持ちが多いので固定ダメージリーダー推奨
  • 消せない状態解除スキルを編成しよう
  • 無効貫通覚醒 or 無効貫通スキルが必要
  • 2ターン以上継続の属性吸収無効スキルが欲しい

2ターン以上継続の属性吸収無効スキルがおすすめ

属性吸収

B4とB5で連続して属性吸収を使用される。属性吸収無効スキルが必要だが、2ターン以上継続する吸収無効スキルなら1枚で事足りる。編成に余裕があるならスキルを2枚編成しても良い。

無効貫通スキルも2ターン以上継続が良い

ダメージ無効

ダメージ無効のギミックも、属性吸収と同じくB4とB5で連続して使用する。無効貫通スキルを使って対策する場合は、2ターン以上継続するものがおすすめ。

一度きり曜日チャレンジ【3】の攻略

※次回の配信日時:11/17(水)00:00~23:59

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約25万
コイン約16万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
悪魔
全員バインド:10ターン
99%割合ダメージ
スキル遅延:4ターン
B2敵のアイコン
攻撃悪魔
光ドロップ闇ドロップ吸収:10ターン
9,295ダメージ
全ドロップをお邪魔ドロップ毒ドロップに変換
B3敵のアイコン
悪魔攻撃
7コンボ以下吸収:999ターン
2列を雲状態:1ターン
ロック目覚め:10ターン
B4敵のアイコン
神悪魔
超根性(1%)
状態異常無効:999ターン
ルーレット4マス:5ターン
B5敵のアイコン
体力悪魔
99%割合ダメージ
回復力激減:5ターン

攻略ポイントまとめ

  • 初手10ターンバインドに要注意
  • 光と闇属性の吸収対策があると楽
  • 毒とお邪魔耐性が欲しいが、特に毒が重要
  • 固定ダメージリーダーが望ましい

初手10ターンバインドに要注意

パイモン

潜入してすぐに全員に10ターンバインドを使用してくる。変身キャラなどバインド耐性を持たないキャラは特に注意が必要。全員バインドされると身動きが取れなくなるので、必ず対策しておこう。

光/闇の属性吸収対策があると楽

ベクターフィン

10ターンの光/闇属性吸収を使用されるので、光と闇が主体のパーティでは属性吸収無効スキルなどを用意しておこう。光と闇を編成しないパーティなら、特にスキル等で対策する必要はない。

大量の毒変換があるので毒耐性はほぼ必須

盤面を毒とお邪魔に変換されるため、どちらも100%耐性にしておくと良い。特に毒ドロップは直接負けにつながる可能性があるので優先的に耐性を用意しよう。

超根性対策に固定ダメージリーダーが有効

アテン

アテンは1%の超根性持ちだが、一定以上の固定ダメージでそのまま倒し切ることが可能。追加攻撃や固定1ダメージでは生き残ってしまうので注意しよう。

一度きり曜日チャレンジ【4】の攻略

※次回の配信日時:11/18(木)00:00~23:59

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約5万
コイン約16万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
ドラゴン攻撃
6コンボ以下吸収:999ターン
毒ドロップ目覚め:10ターン
B2敵のアイコン
マシン神
根性
8コンボ以下吸収:5ターン
操作時間激減:5ターン
B3敵のアイコン
ドラゴンバランス
根性
横1列を操作不可:5ターン
6コンボ以下吸収:999ターン
B4敵のアイコン
ドラゴン神攻撃
8コンボ以下吸収:6ターン
超暗闇目覚め:6ターン
B5敵のアイコン
ドラゴンバランス
操作時間半減:4ターン

攻略ポイントまとめ

  • コンボ吸収対策をしておこう
  • 操作時間延長スキルを用意しよう
  • 根性対策は固定ダメージリーダーがおすすめ

コンボ吸収対策をしておこう

コンボ吸収

B1〜4まで先制でコンボ吸収を使用してくる。コンボ数を伸ばしにくいパーティだと厳しいので、コンボ系のパーティやコンボ加算効果のあるリーダーで対策しておこう。

操作時間延長スキルを用意しよう

操作時間減少

B2とB5で操作時間を短くしてくるので、上書きできるスキルを用意しておくと良い。他には、操作時間固定のリーダーで挑むことで、敵の操作時間減少を無効化するという対策もある。

根性対策は固定ダメージリーダーがおすすめ

B2とB3で根性持ちの敵が出現するが、追加攻撃よりもリーダースキルでの追い打ちがおすすめ。追加攻撃だと回復を縦に組む必要があり、コンボ数が少なくなってしまうためだ。

一度きり曜日チャレンジ【5】の攻略

※次回の配信日時:11/19(金)00:00~11/20(土)23:59

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約3.3万
コイン約8.2万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
ドラゴン神
光ドロップ闇ドロップ吸収:5ターン
覚醒スキル無効:4ターン
B2敵のアイコン
回復
スキル遅延:4ターン
7コンボ以下吸収:4ターン
B3敵のアイコン
攻撃体力
状態異常無効:999ターン
火水木のいずれか属性吸収:2ターン
約46,516ダメージ
火ドロップ水ドロップ木ドロップいずれかが消せなくなる:2ターン
B4敵のアイコン
神
根性
覚醒スキル無効:5ターン
ロック目覚め:20ターン
B5敵のアイコン
神攻撃
光/闇ダメージ半減
自身の属性を火水木のいずれかに変化
火ドロップ水ドロップ木ドロップいずれかが消せなくなる:3ターン
対策必須ギミック
覚醒スキル無効覚醒スキル無効属性吸収属性吸収消せなくなる消せなくなる
根性根性スキル遅延スキル遅延
対策推奨ギミック
ロック目覚めロック目覚め

攻略ポイントまとめ

  • 属性吸収/覚醒無効/消せないが登場
  • 各種対策は2回ずつ出来るようにしたい
  • 必要なスキルには遅延対策をしよう(4ターン)
  • リーダーで固定ダメとコンボ加算を用意したい

属性吸収/覚醒無効/消せないを2回ずつ対策

属性吸収/覚醒無効/消せない

対策優先度の高いギミックは、属性吸収/覚醒無効/消せないの3つ。それぞれ2回ずつ登場するため、対策スキルを2枚ずつ用意するか、ターンの軽いスキルを編成するかしよう。スキルに遅延対策を忘れずに。

中の人Aのアイコン中の人AB1の属性吸収は光と闇の2色固定です。光/闇属性を避ければスキルなしでの対策が可能です。

固定ダメ×コンボ加算リーダーがおすすめ

コンボ吸収

B2で7コンボ以下吸収、B4で根性持ちが登場する。固定ダメージとコンボ加算リーダーの組み合わせで挑めば、どちらも対策しやすい。

一度きり曜日チャレンジ【6】の攻略

※次回の配信日時:11/20(土)00:00~23:59

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約6万
コイン約15万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
ドラゴンマシン神
火属性ダメージ半減
ダメージ75%軽減:3ターン
B2敵のアイコン
バランス
ダメージ75%軽減:6ターン
B3敵のアイコン
ドラゴン悪魔
ダメージ吸収(500万):5ターン
B4敵のアイコン
ドラゴンマシンバランス
ダメージ吸収(1500万):6ターン
スキル遅延:3ターン
B5敵のアイコン
神バランス
根性
光ダメージ半減
状態異常無効:999ターン
ダメージ吸収(1億):5ターン
7コンボ以下吸収:999ターン

ギミック対策早見表

対策必須ギミック
ダメージ吸収ダメージ吸収根性根性
対策推奨ギミック
スキル遅延スキル遅延コンボ吸収コンボ吸収

攻略ポイントまとめ

  • 3ターン継続の吸収無効スキルがおすすめ
  • 根性対策もしておくべき
  • あとはそれなりに火力が出ればOK

3ターン継続の吸収無効スキルがあると楽

吸収無効

B3〜B5まで先制でダメージ吸収を使用してくる。3ターン継続の吸収無効スキルがあれば、すべてワンパンですんなり突破可能。他に必要な対策は少ないので、複数のキャラに吸収無効スキルをもたせるのもアリ。

ボスのみだが根性対策はしておこう

ボスは根性持ちなので、固定ダメージ持ちリーダーでの対策がおすすめ。7コンボ以下吸収もあるので、追加攻撃で倒す場合はコンボ数に注意しておこう。

一度きり曜日チャレンジ【7】の攻略

※次回の配信日時:11/21(日)00:00~23:59

出現モンスター/ギミック早見表

経験値約5万
コイン約12万
先制行動と特性
B1敵のアイコン
回復ドラゴン
リーダーチェンジ:3ターン
B2敵のアイコン
ドラゴン体力
ダメージ半減:5ターン
全ドロップをロック状態にする
B3敵のアイコン
神攻撃
根性
状態異常無効:999ターン
回復力半減:4ターン
約54,500ダメージ
ドロップ25個を超暗闇:4ターン
B4敵のアイコン
ドラゴン
600万以上ダメージ無効:4ターン
全ドロップを超暗闇:4ターン
B5敵のアイコン
神ドラゴンマシン
根性
約84,000ダメージ
落ちコンしなくなる:10ターン
7コンボ以下吸収:999ターン

ギミック対策早見表

対策必須ギミック
リーダーチェンジリーダーチェンジ超暗闇超暗闇ダメージ無効ダメージ無効
根性根性
対策推奨ギミック
ドロップロックドロップロック回復力減少回復力減少コンボ吸収コンボ吸収

攻略ポイントまとめ

  • リーダーチェンジは潜在か遅延スキルで対処
  • 暗闇耐性は100%にしておきたい
  • ダメージ無効貫通を用意する
  • ロック解除スキルがあると安心

リーダーチェンジは潜在か遅延スキルで対処

リーダーチェンジ

B1の石田三成は先制で3ターンのリーダーチェンジを使用。自身のリーダーにリーダーチェンジ耐性潜在を振っておけば安心だ。潜在以外にも、遅延スキル(3ターン以上が良い)を使ってやり過ごす方法も使える。

暗闇耐性は100%にしておきたい

超暗闇

B2〜B3で盤面のドロップを大量に超暗闇状態にされる。超暗闇の継続ターンも長く厄介なので、暗闇耐性だけは100%にして挑みたい。

ダメージ無効貫通を用意する

ダメージ無効

B4でダメージ無効を使用される。効果は4ターンだけだが、4ターン以内に倒さないと厄介。無効貫通で火力を出せるようにしておこう。スキルで対策するのもあり。

パズドラの関連記事

▶みんなのクリアパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンダムコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
からくりユキムラ
ウイングゼロ(転生)デビルガンダム
クスィーガンダムペーネロペー
メッサーF01型ダブルオーライザー
バルバトス(転生)ゴッドガンダム
マスターガンダムシュピーゲル
デスアーミージャスティス
フォースインパルスウィンダム
ラクスクラインストライクフリーダム
マイティーストライクフリーダムユニコーンガンダム
リゼルグスタフカール
スタークジェガンシナンジュ
クシャトリヤギラズール
ネオジオングエアリアル
ダリルバルデミカエリス
ベギルペンデビャクレンコウ
ゴウテンノヴァ
ゴクレグス玩具龍(三玩龍)
ピトーワダツミ&ヤマツミ
時透無一郎クロトビ
ガチャドラグランエルヴ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×