パズドラにおけるルルナ(ダークカラー)のテンプレパーティ(ルルナ(ダークカラー)パ)を紹介しています。ルルナ(ダークカラー)パーティの編成例や組み方のコツ、おすすめのサブ、アシストを記載しているので参考にしてください。
ルルナ(ダークカラー)の最新評価はこちらルルナ(ダークカラー)のテンプレパーティ2
テンプレパーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
※限界突破Lv.110時のステータスで反映しています。
※覚醒スキルは超覚醒/アシストを含めています。
HP | 回復 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
64,104 | 16,593 | ||||||||||||||||||||||||||||
攻撃倍率 | ダメージ軽減率 | 実際の操作時間 | |||||||||||||||||||||||||||
270倍 | なし | 10秒 | |||||||||||||||||||||||||||
覚醒スキル | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
キャラ | 役割 |
---|---|
![]() | 火力要員 覚醒無効解除 エンハンス |
HPと覚醒無効状態を全回復。 1ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
![]() | HP回復 攻撃色の生成 火力要員 |
最大HP40%分のHP回復。 最上段横1列を木ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
![]() | 防御0スキル 耐性要員 |
1ターンの間、敵の防御力を0にする。(ターン:17→12) 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: | |
キャラ | 役割 |
![]() | 火力要員 攻撃色の生成 操作時間延長 |
ランダムで木ドロップを2個生成。 1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() | |
キャラ | 役割 |
![]() | 火力要員 追加攻撃要員 |
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。 右端縦1列を回復ドロップに変化。 覚醒: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 超覚醒: ![]() ![]() ![]() |
相性が良いサブやアシスト
モンスター | おすすめの理由と役割 |
---|---|
・ダメージ吸収無効枠として編成 ・火属性枠を埋められる | |
・各種耐性枠として編成 ・ターンが短くアシストベースになる ・自身のスキルも優秀 | |
・ダメージ吸収無効枠として編成 ・光属性枠を埋められる ・高ステータスの単体性能 |
ルルナ(ダークカラー)パーティの組み方のコツ2
火/水/光属性を補おう
ルルナ(ダークカラー)は多色リーダー。ルルナ自身が闇属性を持っているため、残りのサブやフレンドで火/水/光属性を補う必要がある。
色埋めと同時に木属性も持っている必要がある
ルルナ(ダークカラー)のリーダースキルは木属性にしかかからない。多色条件をクリアするための色合わせ枠は、木属性と同時に持っているキャラから選ぶ必要がある。
回復倍率を持つフレンドを選びたい
ルルナ(ダークカラー)は、2万以上回復することで覚醒無効状態を解除できる特殊なリーダー。フレンドに回復倍率持ちモンスターを選択することで、覚醒無効状態でも高い回復力を確保できるようになる。
おすすめの覚醒バッジ
HPバッジがおすすめ
ルルナ(ダークカラー)のリーダースキルでHPに2倍の補正がかかる。HPバッジを選択すればより高いHPを確保でき、耐久力の向上につながる。
覚醒バッジ一覧と入手方法はこちらルルナ(ダークカラー)のキャラ性能2
ルルナ(ダークカラー)の性能

※ステータスは+297時のものを掲載しています(限凸赤字)
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/闇 | 攻撃/回復 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4830 | 2605 | 897 | |||||||||
スキル | |||||||||||
HPと覚醒無効状態を全回復。 1ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。 (ターン:12→12) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
木属性のHPと攻撃力が2倍。 4色以上同時攻撃で攻撃力が9倍。 回復ドロップで2万以上回復すると、覚醒無効状態を5ターン回復。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます