極限デビルラッシュを、曲芸士パーティで安定ノーコン攻略するためのポイントを解説しています。おすすめのパーティ編成や、各バトルの立ち回りを掲載しているので参考にして下さい。
この記事内容は2016年11月の情報です。

他のパーティで攻略
| 覚醒ラーパ | 覚醒バステトパ |
| 覚醒シヴァパ | ブブソニパ |
| 曲芸士パ | - |
曲芸士パーティの編成

クリアパーティ編成
| モンスター名 | 役割 | |
|---|---|---|
| L | 最強装備・曲芸士 | 変換 |
| S | 魔哭の冥夜神・パンドラ | 変換 |
| S | 魔哭の冥夜神・パンドラ | 変換 |
| S | 神罰の審理者・メタトロン | ドロ強 +軽減 |
| S | 魔哭の冥夜神・パンドラ | 変換 |
| F | 最強装備・曲芸士 | 変換 |
変換...ドロップ変換 ドロ強...ドロップ強化
軽減…ダメージ軽減
入れ替え候補モンスター
| パンドラ×1 と入れ替え | おすすめポイント |
|---|---|
| ペルセウス | 盤面の整地次第では、 パンドラ1体をペルセウスに 変えても攻略は可能。 |
デビルラッシュ攻略のポイント
スキルレベルについて
絶地獄級という高い難易度もあり、スキル溜めができるポイントがほとんどない。そのため、曲芸士×2、パンドラ×2は最大が必須。闇メタと残りのパンドラ1体は最大である必要はない。
プラス数について
B3のメフィスト以外は攻撃を受ける前に、変換スキルを使い突破していく。倍率自体が49倍と高いため、火力は十分足りる。ただ、メフィスト戦で耐久する必要があることから、3体ほどHP/回復にプラスを振っておくと攻略が安定する。
B3のメフィスト戦について
耐久時に回復ドロップを2セット以上消した際、闇ドロップも同時に消すと敵のHPを30%以下にしてしまうことがある。バインドからの大ダメージ攻撃に耐えられず、クリアが難しくなるので注意すること。
曲芸士パーティの立ち回り
B1:行動される前に倒す

攻略の手順
- 1ターン目に、火/水ドロップを消す。
- 2ターン目にパンドラのスキルを使い一気に倒す。
B2:変換スキルを使い倒す

攻略の手順
【ケルベロスが出現した場合】
- 1ターン目にお邪魔ドロップを全て消す。
- パンドラのスキルを使い一気に倒す。
【ヴァンパイアが出現した場合】
- パンドラのスキルを使い一気に倒す。
【クラーケンが出現した場合】
- 1ターン目に火/水ドロップを消しつつ暗闇を解除する。
- 2ターン目にパンドラのスキルを使い一気に倒す。
【絶メタが出現した場合】
- 曲芸士→パンドラ→闇メタの順にスキルを使い一気に倒す。
B3:スキル溜めポイント

攻略の手順
【B2で絶メタが出現していた場合】
- 曲芸士のスキルターンがあと3になるまでスキル溜めをする。
- あと3になり次第、パンドラのスキルを使い倒しきる。
【B2で絶メタが出現しなかった場合】
- パンドラのスキル溜めをする。
【目安:1体目があと3、2体目があと2、3体目が溜まった状態】 - スキル溜めが完了次第、パンドラのスキルを使い倒しきる。
B4:変換スキルを使って一気に倒す

攻略の手順
- 1ターン目は適当にドロップを消し、ターンを稼ぐ。
- 2ターン目に、曲芸士→パンドラの順にスキルを使い一気に倒す。
B5:スキルを使い一気に倒す

攻略の手順
- 曲芸士→パンドラの順にスキルを使い一気に倒す。
出現する敵と攻撃パターン
B1
※以下からランダムで1体出現
屍霊龍・ドラゴンゾンビ
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 2ターン | ドラゴンゾンビ |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 2,571,543 | 0 | 通常攻撃なし |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| 屍龍の呪い | [先制] -------------------- 10ターンの間毒ドロップが落ちる確率が5%になる |
| アシッドブレス | 27,652ダメージ +1色をお邪魔ドロップに変換 |
| 屍龍の怨念 | HP50%以下時 1度のみ使用 -------------------- ドラゴンタイプモンスターが 3ターン行動不能 |
| ヘルポイズンブレス | HP50%以下時 -------------------- 27,652ダメージ +ドロップ3個を毒ドロップに変換 |
骸甲の暗黒騎士・グラヴィス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | 暗黒騎士・グラヴィス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 2,849,028 | 2,600 | 通常攻撃なし |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ダークネスアーマー | [先制] -------------------- 999ターン間、状態異常無効 |
| 黒縛 | HP50%以下時1度のみ使用 -------------------- 光属性を3ターンの間バインド |
| 破滅の大盾 | 9,825ダメージ +毒ドロップを3個生成 |
| 魔炎 | 16,375ダメージ +光ドロップを火ドロップに変換 |
| 暗黒 | 13,100ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
| スキル | 【HP30~0%】 以下を繰り返し使用 |
| ブラッディエクスキューション | 29,475ダメージ(連続攻撃) |
B2
※以下からランダムで1体出現
魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | ヴァンパイアロード |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 2,570,174 | 2,460 | 12,868 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| 控えよ | [先制] -------------------- 現HPの99%ダメージ |
| フリーズペイン | 9,651ダメージ +1色を水ドロップに変換 |
| スキル | 【HP50~0%】 以下を順に使用 |
| 魔皇帝の暗影 | PT内に闇属性がいる場合 1度のみ使用 -------------------- 闇属性が3ターン行動不能 |
| 格の違いを見せてやろう | 何もしない |
| インフィニティブレード | 以降繰り返し使用 -------------------- 25,736ダメージ(連続攻撃) |
溟海の大悪魔・クラーケン
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 2ターン | 大洋の悪魔・ クラーケン |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 2,359,964 | 0 | 24,743 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| 這い寄る魔手 | [先制] 木属性モンスターがいる場合 -------------------- 木属性モンスターが3ターンの間行動不能 |
| ブラックアウト | [先制] 木属性モンスターがいない場合 -------------------- 6,186ダメージ+ドロップが見えなくなる |
| 触手攻撃 | 2ターンに1度使用 -------------------- 18,557ダメージ +2体が2ターン行動不能 |
| ハードテンタクル | HP30%以下時 -------------------- 37,116ダメージ(連続攻撃) |
冥界の闇番犬・ケルベロス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | 地獄の番犬・ ケルベロス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 1,299,076 | 408 | 21,408 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ヘルハウリング | [先制] 盤面が1色の場合は通常攻撃 -------------------- 2色をお邪魔ドロップに変換 |
| デスバイト | 5,352ダメージ +ドロップ3個を毒ドロップに変換 |
| トリニティファング | HP25%以下時 -------------------- 32,109ダメージ(連続攻撃) |
超絶キングメタルドラゴン
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | 超絶キング メタルドラゴン |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 44,456 | 1,500,000 | 5,500 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| ハングリーアングリー | [先制] -------------------- 5ターンの間、攻撃力が2倍になる |
| ぺろりんちょ | 4,400(8,800)ダメージ +1色をお邪魔ドロップに変換 |
| がぶりんちょ | 6ターンごとに使用 -------------------- 275,000ダメージ |
B3
覚醒メフィストフェレス
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | メフィストフェレス |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 4,634,236 | 3,350 | 18,069 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| 悪夢の衣 | [先制] -------------------- 4ターン状態異常無効 |
| 神への冒涜 | HP75%以下時 神タイプがいない場合は通常攻撃 -------------------- 神タイプが3ターンバインド |
| スキル | 以下を交互に使用 |
| ダークネスミスト | 9,035ダメージ +ドロップが見えなくなる |
| カオスレイ | 12,648ダメージ |
| スキル | 【HP40~0%】 以下を順に使用 |
| 3 | 何もしない |
| 騙まし討ち | 22,586ダメージ +1色をお邪魔ドロップに変換 |
| エンドレス・ナイトメア | 以降繰り返し使用 -------------------- 65,046ダメージ |
B4
災禍の魔神王・サタン
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | 大魔王・サタン |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 6,667,787 | 536 | 6,336 |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| 魔王の眼光 | [先制] -------------------- 6,336ダメージ |
| 悪魔の結界 | 初回行動時使用 -------------------- 999ターンの間状態異常無効 |
| 恐怖の波動 | 6,336ダメージ +サブ1体が1ターン行動不能 |
| ワールドエンド | 3ターンごとに使用 -------------------- 68,430ダメージ(連続攻撃) |
B5
獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ
| 画像 | 行動 | ドロップ |
|---|---|---|
![]() | 1ターン | 奈落の狂皇子 ・ベルゼブブ |
| HP | 防御 | 攻撃 |
| 5,329,444 | 3,900 | 通常攻撃なし |
| スキル | 発動条件&効果 |
|---|---|
| はなっから容赦しねぇ!! | [先制] -------------------- 2,038ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変換 |
| ヘルズチャージ | 20,375ダメージ +1色をお邪魔ドロップに変換 |
| オラオラオラオラオラァッ!! | 30,565ダメージ(連続攻撃) |
| スキル | 【HP50~0%】 以下を順に使用 |
| もっぺん沈んどけぇ!! | 2,038ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変換 |
| 獄羅苦怒羅威武 | 以降繰り返し使用 -------------------- 25,469ダメージ +ドロップ6個を毒ドロップに変換 |









ログインするともっとみられますコメントできます