パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
最大倍率を出すのは少々面倒になると思われますが、それを上回るほどのメリットがあるので、運用としては十分にありだと思います。
リーダーをメリオダス同士や闇アテナ同士にするより、メリオダス×闇アテナの相性がいいなと感じています。
メリオダスパからみると、素のHPに倍率がかかり欠損場面で耐久できるようになります。特にパール戦が厳しいと感じる方は多いのはないでしょうか?
また、水枠に困る必要がなくなります。闇アテナは完全バインドですからバインドで欠損することがなくなります。
一方、闇アテナパからみると、常時回復倍率がついて欠損時も復帰が簡単ですし、ダメージ軽減があるので割合ダメージからの復帰がさらに簡単になります。また、倍率も可変倍率になり、最大70倍出せるようになりエンハンスが不要になります。さらに、封印耐性の問題や操作時間の問題も片方をメリオダスにすることで解決します。
スキルも一方は遅延+ドロップ強化、片方は遅延+回復を含む陣でバランスもいいように思います。
やや、耐久力が中途半端な印象もありますが、皆さんの意見をお聞かせください。
2色が3色になったと思うと確かにそう感じる部分はありますね。その分は闇アテナをメリオダスに替えたことで+0.5秒、転生ロキを他の操作時間持ちにかえてさらに+0.5秒で合計+1.0秒で納得しようかと考えています。