パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
通算ログ1000日の弱小BOXでパーティ組んでください。
ランクは220です。今は、とりあえず適当に覚サクパです。
ホルス→アヌ→サクヤと多色、コンボパしか使ったことがなく、覚ラクツクヨミなどを使ってみたいです。
お願いします!
これまでの回答一覧 (1)
覚醒ラクシュミー:
S、ドロメダ*2、スクルド、自由*1
LSの都合、回復を消す変換は相性が悪いので他と組み合わせられない場合は投入非推奨。
アモンは強いが変換がドロメダと被るので入れ替えるならここ。
場所に応じてオロチやミズガルズを使うと○。
覚醒ツクヨミ:
S、変換*4
土台が完成しているので中身は真面目に変換を詰めるだけで良い。
手持ちにはないが出来れば2wayや泥強持ちを入れたい。
(例:覚醒ハク、サツキ、08等)
場所に応じて闇ナミ(軽減)、アーミル(バインド対策)を編成すると良い。
他に組めるの
覚醒パール:
S、アスタロト、ミカエル、三成、クシナダ(orメイメイ)
(メイメイを編成する場合はミカエル変換と組み合わせる事が前提)
封印完全耐性にする場合はペルセウスかフレイヤが必要。
相性の良い変換持ちが大体列持ちの為、2wayよりも列に寄せやすくなっており、感触としてはラクシュミーにより近くなっている。
LFバインド完全耐性による安定感はあるが、操作延長が不足しがちで運用には慣れが必要。