パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
伝説龍の足跡の攻略について
このメンツで伝説龍は難しいですか?
闇だと他にドラウン(究極)、水着パンドラ(育成前)、ズオー(育成前)、ディアデム(育成前)、ティフォン(初期状態、レベルMAX)、光秀(育成前)、闇カリ(育成前)、ネフティス(育成前)、オクニヌシ(育成前)、アヌビス(育成前)、常夜リリスです。
画像添付しきれないので、こんな感じです。
どんなパーティーで挑めばいいでしょうか?
あるいは属性ごとに色変えた方がいいでしょうか?
ちなみにパズルは下手です。色指定なしで精々、5~7コンボ位で、闇4火3を含む5コンボなんて芸当はできません。 当然ラーや光カーリーなど使いこなせるわけもありません、せいぜい31バステトがようやっとコンボできる程度のレベルです。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
コンボとかの問題じゃないですね。
育成不足や編成ですね。闇は属性強化持ちが多いので列を意識したほうがいいですし。
LF呂布ソニ、ズオー、水着パンドラ、光秀、ドラウンorデュークの悪魔パなんてどうでしょう?
ボスはズオー→パンドラ闇火2色か赤ソニア→光秀の強化闇花火に呂布エンハでワンパンできると思います。また、パンドラ→光秀で強化闇回復2色やズオー→光秀で強化闇木2色などズオー、パンドラ、光秀は組み合わせが豊富で相性がいいです。
私はズオーは待っていませんが代わりに闇ハクを入れた似たような編成を使っています。
2色にしてからの組み方は動画とかで上手い人の組み方を参考にしたらいいと思います。
花火が一番楽ですが練習もかねて2色も組んでみたらいいと思います。伝説龍の足跡くらいなら多少ミスしてもワンパンだと思いますので気楽にいってみてください。
難しくないダンジョンだから何も考えずに一度挑んでみたらいいよ
ノマダンで負ける理由なんて一部を除けば育成不足で攻撃受からなかった、とか回復消し忘れた、とかそんなんだから色々考えるのは負けてからでいい