パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
光カーリーパーティ
この前のゴットフェスでやっと光カーリーが二体も出ました。
そこで光カーリーのパーティ編成なんですが、、、いまのところは
光カーリー、闇カーリー、小太郎、ミニメタトロンを考えています。
ミニメタトロン以外はほぼ確定なんですがミニメタトロンのとこにミューズや孫権など、どれを入れればいいでしょうか?
それぞれの欠点と長所を教えてくれたらありがたいです。、
これまでの回答一覧 (3)
当方使用PT
LFヒカーリー
ヒカーリー
闇カーリー
白メタ
ロココ
個人的には小太郎必要ないかと…
ミニめたは孫権かなと思います。
3体のステ、役割
ミニめた 光/水 神/回復
ステ:2454/1330/863
S:回復力*6回復+2Tバインド回復
覚醒:バインド耐性*2、2way、光泥強
・バインド回復要員、先制バインド持ちのダンジョンで輝く
>が、バインド対策不要の場所では当然重要度は落ちる
・主属性を光に固められるため小太郎の変換での一撃の火力を増やせるのが利点
木孫権 水/木 回復/ドラゴン
ステ:2695/1183/650
S:2T威嚇+2T回復タイプ2倍
覚醒:水列強*2、水泥強*1、スキブ、2way、暗闇耐性、延長
・他色では主に色埋め&威嚇要員
・エンハンスも主さんのPTだと自身とLF含め3体の光カーリーの計4体にかかるので無駄になりにくい
・列強*2がほぼ死んでるが、それでも5個の覚醒持ち、延長も持っているため相性は良い
・難点は攻撃力の低さ、副属性の非重要性
ミューズ 水/木 神/体力
ステ:3308/1235/140
S:攻撃*30倍ダメ+1T神タイプ2.5倍
覚醒:水泥強、2way、スキブ
・他色では主に色埋め&火力補助要員
・売りはエンハンスの倍率の高さ、本人のステも悪くない
・エンハンスは主さんのPTだと小太郎以外全員にかかる
・先制でマイティ持ち、敵の火力が高く一撃で持っていかないとやられるような場所でどうぞ
・難点は副属性の非重要性、回復の低さ
なんやかんやと長々と書いてますが、結局ミニめたはバインド回復要員として、孫権は威嚇要員として、ミューズはエンハンス要員として使い分けされてるんですよね。
光カーリーパがカーリーの2way火力を主軸に戦う立ち回りになるのでそのカーリーに威嚇ついでに倍率のかかる木孫権を普段投入しておき、火力が足りないならミューズを、バインド対策必須ならミニめたを使うといった感じが一番良いと思われます。
初手陣が使えるだけのスキブはありますし、2way持ちのミニめたで問題ないと思いますよ。
バインドがなかったり、2wayでは火力が足りないダンジョンならエンハに切り替える感じでいいと思います。
ミューズは小太郎に、孫権は小太郎と闇カーリーに倍率が掛かりませんが、基本的にヒカーリーに倍率がかかればいいのでどちらでもいいですね。
自分的には覚醒スキルが優秀で威嚇としても使える孫権を選ぶと思いますが、スキル上げ状況にもよるのでその辺は主さんのご自由に。
ミニめたの枠にユウナやアークガーディアンを入れると封印耐性100%に出来るので、持っているなら候補にいれてもいいと思います。