パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
どこ行くとかも特に考えずその形の改善点を書くとするなら
1、そのままだと100パーセント以上の割合ダメージで即死してしまいます。片側バージュリの火力orウルカの火力orお互い少しづつ落としカラフル潜在つけ、回避する
2、吸収無効対策スキル、ウルカには多少遅延耐性振った方がいい
3、ギミック対策を充実させるならコットンにはゼータ武器
4、無効貫通持ちがいないのでコットンの超覚醒は無効貫通にすべき
まぁ行く場所を考えず形を練っても何の意味もないんですけどね。+それだと強い形も作れません。
A:エンハが必要な場所であればカラットでしょうし、そうでなければゼータ武器となる
=どの程度の火力が必要か、どの程度の耐久力が必要か、どんなギミック対策が必要か、場所によって色々変わってくる
=「どこに行く形なのか」という情報無しに尋ねられても返答に困ってしまう。パーティーっていうのは行く場所に合わせて組むものですからね。
例えばナインガルダ
そのパテで回復5個ない盤面をロックされた場合、ほぼ死亡確定です。
バージュリのスキルでロック解除>コットンのスキルを使って火を回復にしたとしても火のオチコンがない限りほぼ無理なので。
この点に関してはコットンをアマツに変更することで改善します。(闇>水、木>回復)
ハゲ村さんの形は普通にソロならいい形だと思いますけど ”強さ” は生かせる場所がなければ意味を成しません。
無駄な強さを削りその分何かを詰め込む事が強いパを作るコツなので各ダンジョンとしっかり向き合うべきだと思います
ほぅ。クロユリループですか。たいしたものですね。
(クロユリループはHP回復の効率が極めて良いらしく裏闘技で愛用するパズドラーもいるくらいです)
欠点を列挙します。
100%ダメージで即死、ロック解除がない、無効貫通がない、というのがメジャーな3点です。他にマイナーな点もありますが、割愛。
100%ダメージは意外と厄介で、ゼローグのミリ残しなど意外と多く出てくるギミックです。一番勿体ないので、確実に受けられるようにカラフル潜在を用意しておきましょう。
ロック解除は、主にナインガルダ対策でしょうか。攻撃が痛いので、回復がなくロックされた盤面だと絶望することが考えられます。理想はアマツですが、雷神などでもいいので是非ロック解除を。
無効貫通は、高難易度ダンジョンに行くなら必ず持って行きましょう。火力を上げるのにも使えるので、ダメージ無効を持った敵が出なくても恩恵を得られます。
このあたりを改善できれば、初見性能も高く優秀なパーティーといえるのではないでしょうか。
-
ユウイチ Lv.195
あー、すみません、言葉足らずでした。補足します。 バージュリの陣でロックは解除できますが、2色陣なので回復がありませんよね。ロックを受けて一番困るのがナインガルダなので、その対策は大丈夫か?という意味です。
強いと思うよ
マイネ入れて同キャラ禁止でもクロユリループが使えるって事よなぁ?
オレはコットンを無効貫通にしてヴェルドアシストしてるわ
作れそうだけどアシストが無理かな…
耐性もついてて初見でも負けなさそうなパーティーですね
すごく単純な疑問なんですがナインガルダって即死なんですかね?