質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv16

カミムスビさん

お正月にカミムスビが☆8で登場しますが
本家とどちらが強いと思いますか?
僕は本家だと思います。
カミムスビは追い討ちが強いとおもっていたのですが
正方形の追い討ちはすこし難しいとおもうからですわ
お正月は強いサブがイルムくらいしか想像できないんですよね…
さらに☆8って狙って出すレベルじゃないですよね…

これまでの回答一覧 (6)

レイン Lv168

まあふつうの神産巣日の方がサブ結構強いので。
ただ追い討ちの面はサリアとか入れれば場面によって使い分けられるかなと。

  • 退会したユーザー Lv.16

    サリアがいましたね! けんしん、真田などの強いサブも全然いましたw

正直本家の方が強い感じがします

やはり他の方々が仰ってる通りサブの候補の難易度に追撃の難しさなど原因が盛りだくさんとなっております
勝ってる点としては正月カミムスビの方がスキルが強いのと覚醒の数です本人のスキル変換で超追撃も狙えないのも少しマイナスなのかなと思ってます(なんで普通の追撃じゃないんだろ)

狙っても良いと思いますが流石に8枠なので覚悟は必要だと思います

  • 退会したユーザー Lv.16

    やはりイベントより本家のが強くなってしまいますよね… ヴぇるダンディはべつですけどw

仗助 Lv19

本家です。そもそもネイ、クロノス、などの火力枠が多い上にお市などの強力なアシストが豊富なので。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.16

    サブの強さでも本家のが勝っていますよね…

  • 仗助 Lv.19

    そうですよね。あとは超追撃のやりにくさなどいろいろ本家が勝っていますよね

 どうも、本家カミムスビを使用している造化三神愛好家です。(ただパズドラのイラストが好きなだけ特にミナカヌシのイラストがお気に入りです)

 正月カミムスビって本家と同じ倍率でしたよね。リーダースキルは指定色が違うだけで本家と同じだったと記憶しています。
 火、光はサリアやイルム、ツバキとか案外サラッと手に入るサブが多く、おそらくBoxによほどの偏りがない限りは編成難度はかなり低いだろうと思います。

 その代わり、メチャ強力! なキャラは少ない印象です。本家はクロノスやラグドラなどの強力なサブがいます。編成難度は高いですが。
 正月だと、光属性のスーパーサブであるユウナやイデアルが火力役にはなるでしょうが、敷居が本家のサブより高いことと、色を多く作れないので陣スキルを他キャラで補完することになると思います。
 本家も正月も軽減以外の補正がないので、盤面妨害には滅法弱いです。毒なんかを大量に作られるとどうしようもなくなるので、変換系や陣スキルはできるだけ詰め込みたいところです。その点でいえばイデアルのほうがユウナより優秀ですね。オールドロップ持ってるので。

 リーダー自身の性能に関しては、正月のほうが火力覚醒がついているし、指も追加されているし、本家のほぼ上位互換だといえます。指がついているのは地味にありがたい効果で、指定色といえども、コンボ吸収に対応するために指があるに越したことはありません。
 私の使っているカミムスビはバッジ付けても8秒ちょっとしかないので、パズル力のない私では少し足りないですね。前は多色とかコンボパとか使っていたので操作時間10秒が普通でしたからそれに慣れてしまったみたいです。

 結論としては、『どっちも強いからどちらも確保しておこうぜ』ってことですな。

  • 退会したユーザー Lv.16

    確かに充分強いのにさらに強さを求めるのはあまりよくないですね! しかし強さ以前にまず☆8なので「出ねぇ」という問題がありますよねw 天狗目当てでガチャ引きますw

あれこ Lv116

使いやすさは本家の圧勝だと思いまーす(^o^)
ただ列とかドロ強ってバカにされがちですけど実はすごいんですよね。本家の方が全方面で優ってるとは言えないです。またそんなキャラを新キャラとして出すはずもないと思います

  • 退会したユーザー Lv.16

    列はとても強いイメージがあったんですけどコンボ強化がでてきてから薄くなってしまいましたよね。お正月も闇の列がついていたらかなり強いとおもうんですけどね、それだと本家と同じ属性になりそうですけど

退会したユーザー

リーダーで使うなら本家ムスビですね
逆に正月ムスビは
三位一体全ボスワンパンヨグパに
かなり使えると思うんですよね~
五右衛門の先制喰らった後でも
ヨグのスキルと正月ムスビのスキルで
70%の体力が回復するので倒せるかも?
と思ってたりしてます
ただパズルが水着ミルやハロウィンシャンメイより
面倒な所だけが難点ですかね~

  • 退会したユーザー Lv.16

    パズルが面倒なだけならば全然やりますね しかし☆8って…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×