質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ノクティスはカスキャラ?

先日友達と三人マルチの降臨ラッシュにノクティス(普通)で行ったのですが、なんでノクティスなの?そんな火力出ないカス、と言われました。僕の使っているパーティーは、クリシュナ、火アテナ、バステト、ノクティス、ミツネ装備、アヌビスを主に使うのですが、火ドロップがないとか、耐久性がないとかで、あまり安定するパーティーがなくて、安定するパーティーはコンボが少なくても倍率がかかるミツネ、耐久性のあるノクティスなのですが、ミツネは一人モードになったら負け確定なのでノクティスにしたのですが、サブはボスへのキラーと回復用でミト、軽減のスサノオ、陣とキラーのバーバラ、攻撃力が高かった闇ウルカです。
僕の判断は間違っていたのでしょうか?
ノクティスはもうカスキャラなのでしょうか?
僕のサブに原因があるのでしょうか?
できればノクティスパーティーオススメのサブキャラも教えてください!
質問多くてすいません。

これまでの回答一覧 (11)

ノクティスは全パラ補正かかるので安定しますし、1人になっても攻略出来るのでいいと思いますよ!
パーティーは闇染めがいいと思います。(参考に写真貼ります)エンハ無しです。

他10件のコメントを表示
  • りゅう Lv.1

    闇4消し3つの10コンボとかしないとエンハなしじゃその火力は出ない。要するに何の参考にもならない写真貼ってドヤ顔すんな

  • うめ Lv.7

    それが出るんですよね

  • ナウシカ Lv.11

    意外と出ますよ

  • りゅう Lv.1

    別に4消し4つ7コンボでも構わんけど、スキル3枚も使えばそのくらいの火力出るのは当たり前。エンハなしを強調するなら普段の火力を貼ればいいし、エンハ使えば変換なしでその程度の火力は出る。そのうえで聞くけどこの画像に何の意味がある?

  • Aruku Lv.20

    さっきは出ないって言ったくせに今度は出るのは当たり前とか言ってんの?使ってから言えよw

  • りゅう Lv.1

    そこは計算が足りんかった、すまん。そこはこっちに非があるとしても、その画像の意味はなんなの?スキル3枚使って盤面依存度も高いって欠陥以外の何物でもないんじゃない?

  • erisia Lv.133

    ヨグだってワンパンにスキルめっちゃ使うというツッコミは無しの方向ですか?

  • ナウシカ Lv.11

    ですね

  • りゅう Lv.1

    ヨグ→パズルなしの確定火力、ノクティス→パズル面倒で盤面にも依存。同列に語るのは無理がある。

  • いけこ Lv.2

    フェス限のヨグとノクティスを比べてもヨグが強くて当たり前なのでは?

  • ダニ以下@イースト菌 Lv.36

    ノクティスより強いキャラは一杯 居る。ヨグもその一人だ。 だがノクティスがカスキャラな 理由には決してならない 皆話しの論点がずれていますよ 後僕は一度マルチでノクティスと やりましたがスキル使わずに 毎ターン7コンボ出してて かなり強かったのを覚えてます

そもそもミツネは一人モードになったら負け確定だからノクティスを使うという思考が間違っています。

3人マルチは2人マルチと違って味方の死=自分の死ではないのでシンプルに考えれば各々が自己保存に徹するのが合理的ですが、敵2,3体を倒すことに特化した分業制が現在の主流で、どちらの方が勝率が高いかは言うまでもありません。
逆説的ですが一人になった時に強いパーティーというのは3人マルチでは弱いのです。
一人になってもほぼほぼ勝てるなら別ですが、そうでないなら一人にならないために道中でスキルをすべて使ってでもワンパンしてボスまでつなぐことに徹した方が勝率は高くなります。そういう意味ではミツネでなくても一人になった時点で負けと言ってもいいのではないでしょうか。

友人とのマルチですが、友人のパーティーにもよりますが自分勝手に一人だけでも生き残ろうという編成で来られたのでは文句が言いたくなる気持ちもわかります。そんなに一人になった時のことが気になるなら切断して勝手にソロで行ってくれって話です。

ノクティスパはコンボ強化との相性が悪いためどうしてもサブの性能が低くなってしまいます。2way持ちのハクや闇アテナ・リヴァイなどが候補ですが、優秀な2wayキャラは大抵コンボ強化も持っているのでミツネに入れた方が強い気もしますし複雑なところですね。

Aruku Lv20

ノクティスカスとか言うカスの言うことは聞かなくていいです。パズルに癖はありますが、上方修正で火力が上がり、耐久もある、覚醒が強い、リダフレ3秒延長、かっこいい(私情)と私はかなり好きなリーダーです。ただサブはカスですね。ノクティス自体が攻撃性能が高いので活かせるように闇染めしましょう。

他8件のコメントを表示
  • いけこ Lv.2

    ウルカとバーバラは残す感じでいいでしょうか?

  • いけこ Lv.2

    ウルカとバーバラは残す感じでいいでしょうか?

  • Aruku Lv.20

    ウルカはいいですがバーバラは微妙かもしれないですね、他にサブに入るようなモンスターがいないなら入れていいですよ。全く入らないわけではないので。ウルカはスキル腐る事あるので注意です。

  • おさち Lv.36

    そもそもウルカのスキルが溜まることはないので腐るも何もないのでは?

  • Aruku Lv.20

    気にしてはいけません(^^;;

  • おさち Lv.36

    最安定のワンパン編成ですらスキル枠1つで苦労してるのに、なぜ平然と1枠捨てるようなアドバイスができるのか理解に苦しみます。もちろんウルカが弱いわけではないですが、バインド回復役にもならず、火力はスキル一つで簡単にひっくり返る以上これといった強みが感じられません。少なくともスキルを1枠捨てることのデメリットは気にせずに済むほど小さくはありませんよ。

  • Aruku Lv.20

    投稿主がウルカと言っているので他にウルカ以上の適正モンスターがいないと考えたので言ったのです。リーダー的に貫通無効、追い打ちを発動兼火力を出すのは難しいので道中安定突破でボスは貢献ができないためワンパン編成の方に任せるしかない、と言う事です。アザトース以外は私はノクで追い打ちを使わず勝っているので言いました。言葉足らずで申し訳ありませんm(_ _)m まぁ貴方に理解される必要は皆無ですけど。

  • Aruku Lv.20

    追記ですが三位一体に適正は正直言ってないです( ;∀;)

  • おさち Lv.36

    すみません、こちらは完全に三位一体のことしか考えてませんでした。汎用性を考えればたしかにウルカは強力ですね。

使ったことが無いので偉そうには言えませんが弟が使うのでそのときにパーティーの編成をしてやったのですが
サブは転生インドラ(指3つ、2way2つ(?)何より軽減3ターン)とか陣の闇セシル(光セシルは性能が見たこと無いので何とも言えません)あとはティフォンアナ(バインド回復)
あとあまりおすすめではないのですが転生ハクが火力枠で頑張ってくれます。けど4個以上ではないと消せない状況で7コンボは難しいのでパズルに自信が付くまではおすすめできません…エンハ枠としてシーン(指)かダイヤモンド(2way)が良いんじゃないでしょうか
ちょっと曖昧な回答ですいませんが役に立てればいいなと思います

他2件のコメントを表示
  • チアコ← Lv.15

    追伸 リーダーとしては全パラ倍率がかかるので今時のおかしな数字の先制に耐えやすいので決してカスではないと思いますよ

  • erisia Lv.133

    全員落ちなければミツネが全く同じ役目で更に制約無しでノクティスより高い倍率を出せるというのが現状。更に追い討ちをかけるのがコンボ強化との相性が悪く火力面で大きくミツネに遅れを取ってるのが辛いところ。ミツネは現在水染めしただけなのにロック解除、吸収対策、回復陣、追加攻撃、スキブ5のキャリアーとこれだけやっておきながらコンボ強化持ちがどれも2つとおおよそ万能の域を越えています。

  • チアコ← Lv.15

    すいません、インドラのダメージ激減で2ターンでした

Lv20

サブキャラについての説明は他の方が詳しくされてるので省きます。
ノクティスですがカスキャラとは言えないと思いますが、私があなたの友達で、勝ちに行きたいときなら正直3人マルチの降臨ラッシュには連れていきたくないです。(遊びでやる分には構いませんが)
倍率やノクティス自身のステータスから強いのは分かりますが、リーダースキルのクセが強いのと使ってる人を見たことがないのでちょっと心配になります。
私は稲姫のアザトース以外ワンパンできる編成でよく行きますが、ノクティスよりはヨグのワンパン編成であったり、ミツネを連れていきたいです。

他1件のコメントを表示
  • チアコ← Lv.15

    すいません、インドラダメージ激減で2ターンでした

  • チアコ← Lv.15

    あ、コメントするとこ間違えた…

ノクティスは最大倍率が出せれば
かなり強いのですがいかんせん
倍率が出しにくいので結果的に
火力が出ていないから
友人はそう言ったんだと思いますが
カスだなんてあり得ませんね
ていうかアザトースが出た場合
ヨグやアヌなら火力高すぎて倒せない
ミツネは他の人が消えたら負ける
なのでノクティスのが安定して立ち回れます
ヨグやアヌに比べたら火力は落ちますが
耐久力は高いです、それに火力が総てみたいな
言い方を友人はしてるみたいですが
火力が総てでは無いしだからこそ
五年もパズドラは続いたんですよ
サブはハク、サツキ、水ネイ、ヤテナ
ゼロ8、兵長、セフィロスですかね…
後は指が有ると便利ですね

他2件のコメントを表示
  • erisia Lv.133

    今のヨグはアザトすら消しとばすからノクティスの利点は一つ消える。最大倍率がミツネに負けてる癖に制約付きとか割といいとこ無いんだよね今のノクティス。

  • ダニ以下@イースト菌 Lv.36

    わ、ワンパンヨグは編制難易度が高いし… ミツネは他の人が消えたら弱いし… ノクティスが弱いわけじゃ無いし…

  • erisia Lv.133

    ヨグとミツネが居て全滅するって余程だと思うんだ。そう言えばお市パですら三位の適性微妙らしいよ?

歩夢 Lv13

ノクティス強いけど
ほかのモンスター強いのいすぎて弱く見えるだけですね

ノクティスは普通に強いですが、三位一体でマッチングしたら迷いなく切断するレベルって感じですね。ご友人がある程度強いのであればミツネパを推奨します。

私もノクティス使っていますが、三位一体に連れていくには少し物足りないと思います。
全パラメーター2.25培は強いのですが、ミツネも同じなのでいかんせんサブの自由度が高いミツネがいいと思います。また、ミツネと違いコンボが乗りにくいため実質的な回復不足になりがちです。4万ダメージが普通の三位一体にとって短期決戦前提ではない限り致命的なので、ノクティスで行くなら闘技場などがいいと思います。
サブについては、2way多ければいいと思います。
私は適正をあまりもってないので
闇ならサツキ、ハクなど
闇以外ならモミジ、シェアト、アテナ=ヘリオスなど
ですかね。
操作時間延長があれば余裕をもってパズルできますが、特性上最大倍率が盤面次第になるため、最大倍率でなくても十分に火力がでるキャラがいいかと思います。
長文失礼しました。

判断は間違えてない。ノクティスは強いし、3以下で消えないからパズルのアシストできるし、耐久もある。ただし、サブは指やウェイの闇属性で染めないとつらい。パズル上手ならヤテナ、グリーダ
下手ならツクヨミやミツハ
ネタならゼロ∞4詰め、ステは高いよ

erisia Lv133

正直言うとサブが悲惨。サブ候補に良さそうなのは後々書くのでちょっと待ってて

他2件のコメントを表示
  • erisia Lv.133

    その中で唯一マシと言えるのが闇ウルカのみ。コンボ強化も持ち、3色陣とそれなりに組みやすいハク、エンハで一押ししてくれるロキ、ロック解除もしてくれる司馬懿、封印耐性は無いものの複合スキルで使い道が幅広くバインドにも強い闇アテナ、闇コンボの優秀なサブである兵長、今モンポ購入出来る水着グレール等。バインド回復は多色火力が下がってもバインドに強いものを選びましょう。

  • いけこ Lv.2

    くわしくありがとうございます ロキは持っているので使ってみます ロック解除はドットセシルでも平気ですかね?

  • erisia Lv.133

    平気ではあるけど貫通は期待出来ないとだけ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×