パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ベルゼブブ降臨ダンジョンの初心者向け攻略法は?
ベルゼブブダンジョンに挑戦したいと思っています。ですが、まだ始めたばかりでモンスターもあまりいません。
初心者でも行けそうな攻略方法を教えてください!ちなみにリーダーは麒麟のサクヤです。
これまでの回答一覧 (2)
麒麟での攻略なら、
LF 麒麟
S ヴァルキリー ヘライース エンジェリオン エキドナ
このPTでノーコン報告がありますね(ヴァーチェやパールで代用可)
ただしこれは全員レベルマ前提の話になってくると思います。
更に+297はフレ込みで2体以上は確保したいですね。
初心者向けの攻略方を希望されておりますが、正直ベルゼブブ降臨は初心者には向かないと思います。
難易度も超地獄のみ。
毒変換でのトリッキーな妨害に、敵のHPも多いのでかなりの火力が求められるからです。
〜以下コピペになりますが、各敵でのポイント〜
【B1:ケルベロス×2】
毎ターン4万ダメージを受けるため、1ターンで倒す必要がある。
ドロップ運に大きく左右され、特に属性統一PTやホルス・ラー・麒麟などは影響が大きい。
スキルブーストが5つあるとドロップ変換スキルを即座に使えるが、パーティー編成に制約がかかり現実的には難しい。
【B2:碧闇星・ティアマット】
ターン稼ぎポイント。
回復や威嚇を挟みながらスキルを溜めることが可能。
HPが半分を切ったらダメージが大きくなるので一気に倒したい。
【B3:アモン or アスタロト】
どちらも威嚇や回復・防御系スキルがあると倒しやすい。
毎ターン1万を超える攻撃や回復妨害があるため、高回復力や防御態勢スキルがないときつい。
【B4:ベリアル】
3ターン以内に約140万を削り切る必要がある。
ここでも威嚇が役立つので、威嚇を2体入れるのもあり。
【B5:ベルゼブブ】
HP40%以下で使う「毒の海に沈めぇ!」は、ドロップリフレッシュ・七星陣のような全ドロップを入れ替えるスキルで消せる。
しかし3ターン毎に使ってくるため、使われる前に倒すのが理想的。
状態異常無効スキルを使わないため、威嚇・威圧のうちに倒すことが可能。
光属性中心のパーティーならHP半分より手前で一気に大ダメージを与える方が良い。
自分もサクヤでクリアしました、がノーコンではないです。
というのもしょっぱなの1Fが完全にドロップ運で左右されるのでここで4色そろってないと即死です。そろってしまえば25倍で簡単に倒せます(コンテするか、入りなおすかはお任せ)
※ギガグラ要員とエキドナなどの威嚇要員が必要になってきますのでいなければまだ挑戦は待った方がいいのかな?と思います。
2Fでは毒攻撃をされます。ドロップがどくろマークに変えられ、これを消すとダメージを食らうという厄介な攻撃なのですが、回復ドロップをうまく混ぜて相殺かダメージを少なく持っていけばOK。
3Fはアスタロトかアモンがランダムのようですが、自分はアモンと遭遇したことがありません。先制で暗闇をしてきますが闇耐性の覚醒スキル(サクヤかエキドナ)が発動すれば無効です。
防御が高い+回復ドロップを変換されてしまいちょっと厄介ですが、エキドナのスキルをためつつ確実に削っていき倒します。なるべくここで威嚇は温存しておきたいですが、どうしてもの場合は使ってもOK。
4Fのべリアルは先制で全快してくれます。とともに「3ターン待つ」と宣戦布告。できるだけ3ターン4コンボ以上を心がけ倒します。コンボを頑張ってください。
5Fはボスです。先制で10000弱の攻撃をされますが、べリアルを3ターンで倒していればHPは全快ですので乗り切れます。ここで注意したいのが、HPが半分を切るとすべて毒ドロップにされてしまい死にます。
サクヤ+ギガグラを使う前に威嚇が使えるか注意してください。準備ができたらすべて打ち込み、コンボで倒しましょう。
サクヤのスキルは25倍と魅力がありますが、運に左右されやすいです。
頑張ってください!