質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
新羅 Lv6

超究極ラグドラ

ボルメテ未所持だったのですが、水火マシンのミカサ引いたことをきっかけに作ろうと思いました。
ですが、今から2体ラグドラを買う価値があるのかとふと思いました。
モンポは一応100万程貯まってますが今の所メリオダス、愛染等所持しておらず、ラードラで何とかここまでやって来た感じです。
ラグドラ3モミジミカサってありですかね?

これまでの回答一覧 (3)

個人的にはないと思います。

ミカサですが、バインド耐性を持っていないのが痛いです。
ミサカがバインドをもらっても、そのパーティではバインド回復の手段がなく、2色欠損することにより火力が大きく落ちてしまいます。
モミジもバインド耐性がなく最悪3色欠損に陥ります。
また、ダメージ調整はできるので、追加攻撃よりガードブレイクの方が欲しい印象です。
その点では、モミジの代わりにミトを編成するのはありかなと思います。

私はラグドラを今のところ2体しか所持していないですが、
L ラグドラ(インドラ)
F ラグドラ
S ラグドラ(シーン)
S クラジュマキナ
S ロジコマ(ヒドラ)
S アマツマガツチ(ウルカ)
バッジ:回復バッジ
という封印80%の不細工なパーティで、なんとか闘技場3をクリアできました。
適切な火枠が見つからず泣く泣くロジコマを編成しました。しかし、1回だけグリザルの毒を弾いてくれたので良しとしますw
ぷれドラ対策はクラジュマキナのガードブレイク頼みです。

ラグドラパを使ってみて実感したことは以下の3つ
1.1~2体はマシンタイプでなくとも問題ない
2.組むのであればラグドラは4体編成の方が安定する
3.根性対策より高防御対策が重要

ラグドラパはキラーによって火力を出すため、レーダー龍相手に火力を揃えるためには4体編成の方が安定するように思います。
特にラグドラの数が少ないとノアドラ突破が難しい印象です。

また、多色パ倍率110倍なのでキラーなしの火力は大したことがないです。コンボ強化などを組み合わせないとタンを抜くのも大変です。そのため、ガードブレイクか防御力0スキルを編成する必要があります。神キラーの刺さらないガイドラもエンハンスが必要になってきます。

私も3体目のラグドラを悩んでいますが、苦労に見合ったパーティになるか微妙かなと思います。

せめてもう少しマシンタイプのサブが出揃ってから考えても良いのかなと思っています。

現状はあまりオススメしません。

pollka Lv17

無理して追加攻撃入れるくらいなら柔軟な倍率で殴った方がいい。
光ならオルファリオンとか突っ込んどけ。
ミカサもお世辞にもラグドラと合う訳でもないからね。

つまり、ラグドラパを作るとおっしゃられているわけですね。
まず、「ラグドラ買ったはいいけど作れない」症候群にならないよう、予防策としてマシンアテナやナインガルダに勝てるか確認する作業が必須です。また、素材を進化させられるかどうかをしっかりと確かめてください。
それが終わっても、すぐに3体買ったりせずに、まずは一体だけ買ってください。とりあえずそれで育成したり使用したりして、もっと買った方がいいか決めてください。
これで、「ラグドラ作ったはいいけど使わない」病の損害を
最小限に抑えられます。
それで、三体買うべきだと思ったら、決心が揺らがないうちに買ってしまってください。
それで、ラグドラ3モミジミカサはアリかという内容ですが、モミジは追い討ち枠だと思うのですが、なるべくやめるべきでしょう!
マシンではない上にスキルもラグドラパでは使いづらいからです。
それならまだファクトの方がマシです。
ミカサも、妥協枠としては優秀ですが、バインドには気をつけて下さい。
そのぐらいですかね。
なお、この文章は自分のオリジナルであり、攻略wikiには載っていないため、この文章を見て下さい

他1件のコメントを表示
  • 新羅 Lv.6

    諦めて光枠ジャスティスにするなどが必要ですかね~… 素材集めながら様子見してみますm(_ _)m

  • 彗星人 Lv.2

    私は真逆で、勢いでラグドラ3体買ってから色合わせにミカサを入れることにしました。 あとの1体はミト・・ラグドラの苦手な超絶悪魔キラーとガードブレイク、そしてもちろんバインド回復役なので、ミカサでもなんとか運用できるかなと思ってます。 間もなく3体目が完成するので、そしたらご報告したいと思います(^^) ※日にちが空いてて恐縮です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×