質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
RD-2 Lv1

グレモリーの強さについて

グレモリーって強いと思うんですけど、最強ランキングとかには入って無いですよね
なんでなのでしょうか

これまでの回答一覧 (9)

グレモリーの最大の魅力はスキル使用時の回復十字と列強化によるエンハンスいらずの高火力に加え、約58%のダメージ軽減、バインド耐性にあります。

しかし、ミルと比較するとそれらの長所が短所に見えるのです。

スキル使用条件は意外と扱いづらく闘技場などの長いダンジョンでは、使用するスキルがない、あるいは、あっても今はそのスキルを温存したいというケースがあって悩むことがあります。
一方、ミルの方はスキル使用条件がありません。

さらに、十字消し+列強化は要求されるドロップが11個と多く、道中では火力過剰になりがちで、ドロップ効率が悪いです。
この点、ミルの方はカンナなど優秀な2体攻撃要員がおり、要求されるドロップは8個です。この攻撃色2個の差は意外と大きく、同じように攻撃色が6個あったなら、ミルの方は攻撃色ドロップを次の盤面に2個持ち越すことができ、安定性が増します。
現環境では高火力は常時必要なく、必要な時にアシストした宝石エンハンスを使う方が主流になっています。

また、軽減率でもミルの方が75%軽減と約17%上です。
実はこれはHP換算すると小さな差でないことが分かります。
パーティの元のHPが32000だと仮定すると、グレモリーパの方は軽減発動時に約HP75000相当ですが、ミルの方は軽減発動時にHP128000相当になり、カーリーの初撃を耐えることができます。

また、バインド耐性についてはミルの方もバインド耐性がついており、2体攻撃編成時のサブであるカンナやアリエルも完全バインド耐性でバインド回復をしなくても、攻撃力が落ちることないため、スキル封印が飛んで来ないならバインド回復がそもそも必要ないという場面もあります。

他にも、ミルはリーダースキルで操作時間が延長されるため、覚醒無効でも十分な操作時間が確保できたり、サブの縛りがないなどグレモリーより扱いやすいです。

グレモリーも十分強力なリーダーですが、どうしてもミルの存在でその長所すらも短所に見える不遇なリーダーだと思います。

  • たつろう Lv.372

    訂正)要求されるドロップは8個です。→要求されるドロップは9個です。足し算間違えました(恥)

やはりマルチがメインだとグレモリーの強さはわからない。スキルを存分に使えないので。
ソロならスキル周りいいのでかなり強いと、オレは思う。
究極で半減と、スキル使用か闇十字で2倍つくことを密かに祈ってる笑

退会したユーザー

強さ的には運絡みますが闘技場3をクリアできるレベルの性能です。

ただ、最大倍率を出すのにスキルの使用、十字を組む必要がありめんどくさいです。

他に手持ちがないのであれば育てる価値はありますが、ラードラパ、闇アテナ組めるのであればラードラで良くね?ヤテナで良くね?になります。
もしくはスキル使用する必要のないミルですね。

強いは強いがめんどくさい、それがグレモリーです。

割りに合わないんですよね。
必要なドロップ数は多く、コンボ吸収に引っ掛かり易く、タイプ縛りがあって、不便なんですよ。
だから流行らないだと思います。

退会したユーザー

個人的な意見としてはグレモリーも充分強いと思います。ただパーティの編成で考えるとミル方が裾野が広いのがポイントだと思えます。
ラードラが最強ランキングに入ってますが、パーティ組めれば。というのが最低条件なので。
グレモリーは倍率が4or36or144しかないので、根性に耐性がないのがマイナス要因だと感じます

他1件のコメントを表示
  • ฅ闇猫ฅ Lv.2

    根性相手ならスキル使わなければいい話

  • pollka Lv.17

    スキル使わない状態で出せる倍率が36しか無いから微妙なんだろう。

あれこ Lv116

闘技場3基準で評価されているからじゃないですかね?
グレモリーはスキル使用で最大倍率というLSで、3では継承が重要になってくるのでその辺の絡みだと思います

また列パは爆弾生成にも弱いです

単純に他のモンスターの方が強いからでしょう!こいつじゃなきゃ安定しないダンジョンもありませんし

僕は比べる相手として同じ回復十字で一番使われている(であろう)ミルと比べます。
・ドロップキャラのミルに軽減率負けてる
・グレモリーはスキル使わないと最大倍率でないのに対し、ミルはスキルを使わなくても回復5個十字消しだけで最大倍率が出る
(最大倍率だけはグレモリーの方が上です)
などと、ドロップキャラに色々負けてるからではないでしょうか

・十字自体が下火
・編成難易度の都合で使用率の高いミルを過大評価している その関係で系統の似た水ミル、レイミルも過大評価される
・あまり十字ばかりランキングに入れたくない
・パズル種別のベスト5縛り←自分はこれは多色&火~闇属性各々のトップ10形式に変えるべきだと思っている
こんな感じでしょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×