通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

解決済みの質問(パズドラ)

  • GF時の強制プラス付与と闘技場とシステム変更

    特定の使いたいキャラだけを闘技場で使う場合、吸収してくるモンスターへの火力調節が何より重要になります。 リーダースキル以外にもキャラクターのステータス、覚醒の状況、潜在覚醒によってどういう形まで編成できるかが決まるわけです。 組みたい形が泥強覚醒1個の差で無理だった。あるいは攻撃へのプラスがついていなければ・・・という時も過去にありました。 目的のないなんとなく育成の危険さを理解して途中でやめましたが、ハイパーにしてしまったことで使う機会がなくなったキャラもそれなりにいます。 ここで質問です。 キャラについているプラスを外せるようにしてほしいと思ったことはありませんか? 覚醒も未覚醒状態にもどせるようなシステムがほしいと思ったことはありませんか? 自分でしてしまった事ならまだしも、GFひいた段階で強制プラス、しかも+50とかがついていると引き当てるだけでも運なのにそこから先にも運要素が絡んできて2重苦なんです。 暴圧やネプドラとかでオーケーっていうのはもうわかりきっているのでその点は切り離して考えて質問に答えていただけると助かります。

  • +もったいない…もったいなくない?

    近頃では+297を作るのもだいぶ楽になったと思います。 私もレーダー等でプラス集めの恩恵を受けているのですが… ガチャで出てきた時に+50が振られているキャラや、中途半端にプラスを振ってしまったキャラに対して+297をぶっこむのをためらってしまいます。攻撃に既に+20ほどついていた所へ攻撃+99を振るのはもったいないかな~とか、そう思った体験ありませんか?(そんな時に、降臨チャレンジで貰える+50はかなりありがたいです)このように思うのは私が貧乏性なだけでしょうか…? そこでお聞きしたいのですが、+値はいくらまでなら無駄にしてしまっても構わないと思いますか? 皆さんはこういった場合にどう対応しているか(構わずぶっこむか地道に少しずつ貯めるか)お聞かせください

  • 呂布地獄について

    最近、ガチャがひどいです。ゴットフェス引いても呂布、ツリーカーニバル引いても呂布、あまりにも呂布が出すぎるので、売ってしまおうかと思ったのですが、以前みなさんに言われた「何でもかんでもモンスターを売りすぎている」というのを踏まえて売らず、現在ボックスには5体の呂布がいます。呂布はサブ枠適正なので、本当ならここで強い闇属性のリーダーを当てたいところですが、まあ当たりません(信長など)、呂布だけでパーティーは組めませんか?組めない場合は、速攻売りたいと思います。(2体目のラグナロク=ドラゴンのために) 【追記】 他のガチャ限闇属性は、服部半蔵のみです。こちらも売っていいのなら売りたいのですが。(自分にとっては使えるパーティーがないので)

  • モンポ龍の超究極素材

    僕は今ネプドラ、ヨミドラ、ラードラを所持しています。ラードラとヨミドラは素材が発表されていますが、火水木の三体は何がくると思いますか?予想でかまいません! 僕の予想はこの画像の通りです ネプドラの枠はノアドラです

  • 闇シャンメイかシンファの購入で悩んでいます

    現在、グレモリーパを使っていてサブに覚醒パンドラ2、超究極パンドラ、覚醒ヨミの編成にしているのですが、闇シャンメイかシンファの購入検討しています。 どちらの方が良いかみなさんの意見を聞かせて頂けないでしょうか?

  • このパーティの弱いところを言ってみよ。

    キン肉マンリーダーに完治継承(バインドバッチ装備) フレンドキン肉マンに2コンボ加算継承(サブでも可能) このパーティーの弱いところを言ってみてください。 僕が考えるにこのパーティーが最強だと思います。 完治はヘイストのおかげですぐにたまりますし、コンボ加算はコンボ吸収の敵が出てからため始めても何ら問題なく耐久できます。 弱いところを言ってみてください。

  • 千代女

    自分始めて2週間しか経ってなくてBOXからパーティまでカスなんですが ハロウィンガチャで千代女が出ました、何かに使えますか?始めたてでも作れるパーティとかありますか?

  • ハロウィンシャンメイ

    現在ハロウィンシャンメイを購入するか迷っています。 ・欲しい既存のMPモンスターがいない ・火力特化より耐久もできるリーダーのほうが好み ・闇のモンスターがある程度いて、特にパンドラがあふれている ・かわいい 欲しい理由としては上の通りですが、貴重なMPであるため、リーダーとして使わないようなら見送ろうと思っています。 現在は主にパンドラ、スミレ、サラスを使っているのですが、ハロウィンシャンメイはリーダーとして買うほどの価値はありますか? ちなみにMP龍の究極が発表されていますが、イラストが好みではないので買うつもりはないです。

  • ハロウインロズエルについて

    ロズエル1点狙いで10K回してみたのですが出ませんでした・・・ 2WAYパが好きなので、 強力な闇WAY型リーダーが実装されたときの為にまた課金して引き当てるかどうか迷ってます。 もし、強力な闇WAY型リーダーが実装されたとしたら必須サブになりそうでしょうか? 替えが効きそうなら諦めようと思います。

  • ミルパで闘技場3レーダー龍の立ち回り

    ミルパで闘技場3に挑む際の、レーダー龍5種それぞれの立ち回りとその際に必要なスキル(無効など)を教えてください(><;) 龍で詰みます; また、人形使い編成の耐久パなら全種対応可能なようですが、普通に光寄せで全種に対応するパーティーは組めないものでしょうか? 参考までに手持ちを載せますので、よろしければそちらもご指導お願いいたします。 ソロ、マルチどちら前提でも構いません。バッチは難易度別は全て、マニアクスはHP15%アップのみ持っています。 《普段パ》 ミル(サリア継承)、サリア、ポカリ、大小、悟空(悟空スキルLv1継承) オールHで潜在遅延2-3個ずつ付き。 《手持ち》 ベース···モーグリ 固定ダメ···ラー エンハ···トール(宝石姫、カンナなし) 無効···ガネーシャ、ラファエル 軽減···スサノオ、クシナダ、イシス(インドラ、嫁イザナミなし) バインド···完治、血止め、守護魔法 遅延···ヒドラ、オオクニ(オロチなし) ※私が見た攻略動画ではプレどらも宝石エンハで倒していましたが、トールしかない場合はラー継承必須?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
ゴッドフェス
歴世の杯と神創の雫
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
歴世の杯と神創の雫
ノクタリアアレキサンダー
サレーネミナカ
グレオンメタルドラゴン
シャオチューフシャンペリオス
テキーラギムレットブルームーン
モスコミュールホワイトレディ
ドライネグローニベリーニ
マリンスノーマルガリータ
ミモザ柳蔭
ギブソンバイオレットフィズ
カシスオレンジピーチェ
マスクドサンドナンナシスターズ
カシアンデスピリトゥス
ピーチ&ドラゴンズ
ラウンドワンコラボ
イデアルクロトビ
ワルりん
その他
メルキス
ディプシオールボルブラス
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×