質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

解決済みの質問(パズドラ)

  • エドで裏闘技

    闇メタで良くね?バージュリで良くね?っていうのは置いといて、エドで裏闘技に行きたいのですがパーティどう組んでますか? 巷でバギィターディスで要塞化と聞きましたが、バギィネコを太古の昔に売却しておりアルミンとクマなどの下位互換しか所持していません。。ぜひ参考にさせてください!

  • 交換で迷ってます。

    青ソニアとエスカマリ、交換で使うならどちらが良いか迷っています… 現状青ソニアはあまり使っていませんが、キャラ的には優れている様な気もします。 ご意見いただけたら嬉しいです。

  • コインダンジョン埋めパーティ

    コインダンジョン、チャレンジモードの廃止があるということで今石を回収しているのですが、今写真のようなパーティーで列生成を回しています。サダルメリクがもう一体いれば良いのですが、ないのでこれだと5ターン分しか作れないです。代用になるようなキャラいませんかね?

  • ダメージ無効について

    〇〇以上ダメージ無効を使ってくる敵にその値以上で攻撃したとき、与えるダメージが0になるときと1になるときがありますよね。 この違いが何なのかわかる方がいましたら教えてください、お願いします。

  • どうするべき

    マスタング当たったんですが、キングブラッドレイと交換した方が使えますよね?

  • ハガレン交換キャラ

    江戸3体 ブラッドレイ2体引きました 個人的にエルリックが欲しかった 主属性が光属性で副属性木の枠が全然いなくて 覚醒に指とバインド耐性、追加攻撃、スキルは陣+激減なので江戸1体とブラッドレイ2体とその他2体を加えて交換しようと思います。 レイア装備は2つあります。 いいですよね?

  • ヴラスカの闘技場3周回

    現在、このようなヴラスカPTで闘技場3へ行っているのですが、 1、ターディスのアシストを転生フレイヤにすべきか(殆ど倍率が変わらないので) 2、エイルをおでドラにすべきか 3、指延長とコスト軽減のためにラグドラを土方十四郎にしても大丈夫か(その場合、バッヂが指延長2秒のものになる) 4、クシナダにサクラを継承すべきか(激減持ちがそれ以外いない) 今の手持ちで自分のパズル力でもある程度安定して闘技場3を周回できるPTがこれくらいなので。回答お待ちしております。

  • ブラッドレイとレイア装備はどちらが需要あるんでしょうか。

    覚醒スキル的にはブラッドレイが上なんですがレイア装備には威嚇スキルがあります。そこを評価してどちらの方が需要ある毒耐性武器なのな知りたいです。

  • 坂田銀時

    ズバリ、アシスト進化させるかについてです。 現在、坂田銀時を2体所持していて、どちらも超覚醒済み、キラーと遅延も付けてあり、限界突破110までレベル上げもしてあります。が、最近いろんな編成を組んでいると「スキブ武器があれば、、、」というのが多いんですよね、チュアンにアシストしたいなーとか周回編成で使えるなーなんてことが多いんです。実際自分はミナカヌシ銀時の方は使用頻度めちゃくちゃ高いんですけど、坂田銀時の方はたまにエドブロスで裏闘技場行くときのサブに入れるくらいなんです。ただイデアル、エンラ、ジョイラのような有能なコンボ強化持ちがいないのも現状なのでいることに越したことはないという感じです。みなさんだったら武器化しちゃいますか?意見ください〜

  • 闇メタパの追い打ち枠について

    闇メタパの追い打ち枠でいまミルを使ってるのですが ハロウィンヴェルダンディを交換しようか迷ってます。 追い打ち枠以外はテンプレに近いです グラン エスカマリ グレモリー×2 ネイがいるので交換はできます 交換した方がいいと思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥニコラス
マクスウェルオベロン
ヴラドカルゼラ
ショウコウファティマ
パイモンアリトン
オリエンスアマイモン
京竜胆焔月
サリエルヒミコ
レオラライル
ヒルダオリナ
リオフェリス
ウティクナイズン
クレメイソンケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノアツクヨミ
新フェス限
その他
ボルブラスボルブラスの首飾り
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×