デビベア(BEAMSコラボ/ビームスコラボ)のスキルやステータス、入手方法、スキル上げ、テンプレパーティなどを掲載しています。
目次
デビベアの評価

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.5/10点 | 5.0/10点 | -/10点 |
その他のモンスターの評価点はこちら
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
強い点/使える点
覚醒スキル
「バインド耐性×2/操作時間延長」といった覚醒スキル。その他の耐性と付く覚醒スキルを1つずつ持ち合わせている。コンボや多色パーティと相性が良い。
弱い点/使えない点
リーダースキル
「火、木、闇で同時攻撃する時、攻撃力が2.5倍。」という効果を持っている。指定3色はドロップを揃えやすく使いやすい。しかし、攻撃倍率が低いためリーダーには向かない。
スキル
「敵1体に攻撃力×10倍の攻撃。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍」という効果を持っている。エンハンスとしては倍率が低く、より強力な悪魔エンハンスが存在するので使えない。
総合評価
制限ダンジョン用モンスター
完全バインド耐性を持ち、さらに、「耐性と名の付く覚醒スキル」を1つずつ持ち合わせているが、パーティに影響する効果はかなり薄い。また、ステータス、スキルも弱いためパーティのサブとして使いづらい。
しかし、ドラりん降臨!といった低コストのモンスターのみが入れるダンジョンではリーダーやサブとして使うことができる。
同名スキル持ちモンスター
- なし
I LOVE デビベアのステータス
基本情報
属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|
闇 | 悪魔 | 10 |
レア | 最大レベル | 必要経験値 |
4 | 99 | 3,000,000 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2279 | 915 | 108 |
リーダースキル
ワンダーデビベア |
---|
火、木、闇で同時攻撃する時、攻撃力が2.5倍。 |
スキル
BEAMSデビーム |
---|
敵1体に攻撃力10倍の攻撃。 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍 ターン:11(最短:11) |
覚醒スキル
闇ドロップ強化 | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
暗闇耐性 | 暗闇攻撃を無効化することがある |
封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
お邪魔耐性 | お邪魔攻撃を無効化することがある |
毒耐性 | 毒攻撃を無効化することがある |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
入手方法
コラボダンジョンにてドロップ
- BEAMSコラボダンジョン2
ログインするともっとみられますコメントできます