パズドラお正月カンナカップ(8人対戦/8人マルチ/8人でサクッと/イベントダンジョン)の攻略まとめです。高得点を取る立ち回りやパーティ編成、報酬などを紹介しています。
※ルームマッチではEPを獲得できません
| 開催期間 | 2022/01/01(土)12:00~01/31(月)23:59 |
|---|
お正月カンナカップ攻略のポイント1
| 1位狙いの攻略ポイント |
|---|
| ■基本2体攻撃(4個消し)で消し方ボーナス加点を狙う ┗火力を出すうえでも2体攻撃は重要 ■最大ダメージは超コンボ強化発動(10コンボ以上)が必須 ┗ボスのワンパンには必要不可欠 ┗リーダースキルのコンボ加算(4色同時攻撃)が重要 |
ルール
- 制限時間180秒
- コンティニューなし
- 固定チーム
- 闇ドロップなし
- 【2体攻撃】消し方ボーナス20倍(1,000点)
出現モンスターと先制行動
| 敵 | 先制行動と特性 | |
|---|---|---|
| B1~B2 | ![]() ![]() ![]() ![]() | いずれか2体出現 |
| B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | いずれか2体が出現 |
| B4~B5 | ![]() ![]() ![]() ![]() | いずれか2体出現 |
| B6 | ![]() ![]() ![]() | ※いずれか1体が出現 超根性(HP50%) |
![]() ![]() ![]() | ||
![]() ![]() ![]() | ||
![]() ![]() ![]() | ||
| B7 | ![]() ![]() ![]() | 固定出現 |
お正月カンナカップの立ち回りポイント1
高得点を狙う立ち回り

| B1~B5 | 2体攻撃全力コンボ |
|---|---|
| B6 | 2体攻撃全力コンボ→超根性まで削る 正月カンナ→最大コンボ数を狙う ▼最大コンボ数を狙う方法 or 正月カンナ→最大ダメージを狙う ▼最大ダメージを出すコツ |
| B7 | 正月カンナ→2体攻撃全力コンボ |
道中は4個消しパズルを意識する
攻撃倍率はドロップ4個以上消しで発動し、パーティは全員2体攻撃持ちなので、4個消しを主体としたパズルを組もう。消し方ボーナスの加点も大きいので、2体攻撃はしっかり組んでいく必要がある。
盤面で組めるコンボはすべて組む
リーダースキルで落ちコンなしになるので、盤面で組んだコンボ数がスコアに直結する。少しでも平均コンボ加点を狙いたいため、組み忘れの無いように注意しながらパズルしよう。
サブの変換スキルは道中の時短目的に
B1〜B5の敵は超コンボ強化を発動させなくても突破できることを押さえておこう。つまりリーダースキルのコンボ加算発動が無駄となることが多い。サブの変換スキルを使い盤面を3色以下にすることで時短に繋がる。
ボスは超コンボ発動でワンパンを狙う

ボスをワンパンするには、超コンボ強化を発動することが必須となる。4色攻撃でのコンボ加算はもちろん、正月カンナの2コンボ加算スキルも発動しておくとより安定する。
| モンスター | スキル詳細 |
|---|---|
正月カンナ | ランダムで![]() ![]() ![]() を2個ずつ生成。1ターンの間、2コンボ加算。 ターン:8 |
最大コンボ数を狙う方法
※他のプレイヤーと最大コンボ数が被った場合はボーナスをもらえないことがあります。
| 1 | 正月カンナ使用 |
|---|---|
| 2 | 2体攻撃を1個だけ組み残りは3個消しでコンボ ※攻撃倍率を発動しつつコンボを組めればOK |
| 3 | 盤面9コンボ組めれば最大コンボ確定 |
落ちコンなしのため、狙える最大コンボ数が決まっている。最大コンボボーナスを狙う場合は上記の手順を行うのがおすすめだ。
最大ダメージを出すコツ
| 最大ダメージの出し方 |
|---|
| ■狙うフロアはB1~B5もしくはB6の超根性発動後 ┗光属性以外の敵に対して弱点をつくしかない ■超コンボ強化の発動は必須 ┗正月カンナのスキル(コンボ加算)は有用 ■サブの変換スキル使用はあまり推奨できない ┗盤面が3色以下になりLSのコンボ加算が発動しない ┗超コンボ強化発動の妨げになる |
中の人A | サブの変換+正月カンナのコンボ加算で10コンボを狙えるのであれば、最もダメージを狙えるチャンスになります。 ですがそうそう上手くはいきません.... |
|---|
お正月カンナカップの固定チーム詳細1






リーダースキル詳細
| モンスター | リーダースキル詳細 |
|---|---|
正月カンナ | 【落ちコンなし】 4色以上同時攻撃で2コンボ加算。 ドロップを4個以上つなげて消すと、攻撃力が10倍。 |
スキル詳細
| モンスター | スキル詳細 |
|---|---|
正月カンナ | ランダムで![]() ![]() ![]() を2個ずつ生成。1ターンの間、2コンボ加算。 ターン:8 |
ツバキ | を に変化。ターン:4 |
カエデ | を に変化。ターン:4 |
スミレ | を に変化。ターン:4 |
正月サンダルフォン | 1ターンの間、1位〜3位のプレイヤーのドロップを1個、超暗闇にする。 を に変化。ターン:13 |
お正月カンナカップのEP報酬1
EP報酬一覧
| EP | 報酬 |
|---|---|
| 2,000 | 20億コイン |
| 1,500 | 15億コイン |
| 1,000 | イベントメダル【虹】 |
| 900 | 9億コイン |
| 800 | 8億コイン |
| 700 | 7億コイン |
| 600 | 魔法石6個 |
| 500 | 5億コイン |
| 400 | 4億コイン |
| 300 | 魔法石3個 |
| 200 | 2億コイン |
| 100 | 1億コイン |
| 50 | 魔法石1個 |
| 10 | 5000万コイン |
達成報酬も獲得可能

お正月カンナカップを繰り返し遊ぶことで様々な達成報酬獲得にもつながる。EPを稼ぎつつ他の達成報酬の獲得を目指そう。
8人対戦の達成報酬についてはこちらお正月カンナカップとは?1
期間限定開催のイベントダンジョン

| 開催期間 | 2022/01/01(土)12:00~01/31(月)23:59 |
|---|
8人対戦専用のイベントダンジョン「お正月カンナカップ」が登場。1ヶ月間の長期に渡って開催されるダンジョンとなっている。
EPを稼いで報酬をゲットできる
お正月カンナカップでは最終順位に応じてEPを獲得することができる。獲得したEPはお正月カンナカップのEPとして累積され、貯まったEPに応じて豪華な報酬を入手できる。
【注意】EPを獲得できるのはオートマッチのみ
EPを獲得できるのは相手を探す(オートマッチ)から参加した場合のみ。ルームマッチでフレンドなどとダンジョンを楽しむことは可能だが、順位に応じたEPは獲得できないので注意しよう。
パーティは8人対戦仕様の固定チーム
使用するパーティは8人対戦いつでもダンジョンと同様、8人対戦仕様の固定チームとなっている。リーダースキルや覚醒などは"8人対戦専用"のものに変更されている。チームの詳細はダンジョン開催時までわからない。
注意点
| イベントダンジョン・EPの注意点 |
|---|
| ・8人対戦はランク20以上からプレイできる ・ルームマッチではEPを獲得できない ・ゲームオーバーやスコア0の場合はBPやEPを獲得できない ・BPやEPの所持上限は999,999,999 ・EPは1つのイベント期間が終了するとリセットされる ・対戦開始時のドロップ、降ってくるドロップは全員共通 ・スキル使用時に生成されるドロップは共通ではない ・不正行為には厳しい措置が行われる |
ログインするともっとみられますコメントできます