かぐや姫降臨を、シヴァパーティでノーコン攻略するためのポイントを解説しています。おすすめのパーティ編成や、各バトルの立ち回りを掲載しているので参考にして下さい。

他のパーティで攻略
闇メタパ | 麒麟・サクヤパ |
ウルドパ | サリアトールパ |
覚醒シヴァパ | 覚醒バステトパ |
覚醒シヴァパーティの編成

クリアパーティ編成
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 覚醒シヴァ | ドロ強 +減少 |
S | 紅蓮華の女傑・エキドナ | 遅延 |
S | 追憶の時女神・ウルド | 変換 |
S | 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ | 変換 |
S | 覚醒ヘラ・ウルズ↑↑ | ドロ強 +割合 |
F | 覚醒シヴァ | ドロ強 +減少 |
変換...ドロップ変換 ドロ強...ドロップ強化
遅延…攻撃頻度を下げる 減少…敵の防御力減少
割合...割合ダメージ
入れ替え候補モンスター
ウルズ と入れ替え | おすすめポイント |
---|---|
ツバキ | スキルターンが7ターンと軽く、 確実に火ドロップを生成できる。 スキル短縮で他のモンスターの スキルもたまりやすい。 |
ウリエル | 火と回復ドロップを生成でき、 ドロップ欠損などで一撃で 倒せなかった時にリカバリーできる。 |
ヤマタケ | ウリエルと同じく、火と回復を 同時に生成できる。 B2でスキル溜めができなかった時の 耐久時に有効。 |
かぐや姫降臨攻略のポイント
スキルレベルについて
覚醒スキルが無効となるため、使うタイミングが固定されているウルズ以外のスキルレベルは必ず最大にしておこう。ウルズはスキルレベルが低くても攻略は可能。
プラス数について
基本的に先制攻撃以外は受けない立ち回りとなっており、火力も十分出る。プラスなしでも攻略可能だ。
B1は運が絡む
パーティ内の属性がウルドの副属性をのぞいてほぼ火属性となるため、火ドロップが欠損していると攻撃ができない。特にB1は変換スキルが使えないため、最初の盤面は運が絡んでしまう。
覚醒バッジはスキブか操作時間延長
スキルブーストの覚醒バッジをつけることで、落ちコンなどで誤って敵を倒してしまい、スキル溜めが思うようにできなかった時のリスクを減らすことができる。パズルに自信が無い場合は操作時間延長のバッジをつけよう。
覚醒シヴァパーティの立ち回り
B1:1ターンで倒す

攻略の手順
- スキルを使用せずに倒す。
【火5個を含む4コンボ以上】
B2:スキル溜めポイント

攻略の手順
- 敵の最初の攻撃ターンまでにHP50%以下にする。
- 「逆鱗」をされた後、スキルを使用せず敵のターンがあと1になったら倒す。
※B3の1ターン目で火5個消しをする必要があるため、なるべく火ドロップを盤面の下に溜めておく。
B3:ターンを稼ぎつつ倒す

攻略の手順
- スキルを使用せずに武者ゴブリン×2を倒す。
【目安:火5個消し含む4コンボ以上】 - 「わーるどたまぁ!」が来るまでにツクヨミたまドラを倒しきる。
B4:攻撃される前に倒す

攻略の手順
- ホムラ→シヴァの順番にスキルを使用して、敵の行動前に倒しきる。
B5:スキルを使用して倒す

攻略の手順
- ウルド→シヴァの順番にスキルを使用して倒す。
B6:遅延で根性を解除する

攻略の手順
- エキドナのスキルを使用する。
- 遅延ターン中に倒しきる。
出現する敵と攻撃パターン
B1
火の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 火の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
12,000 | 3,000 | 6,390 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
影縫いの術 | HP25%以下時 -------------------- ランダムで1体を5ターンの間バインド |
水の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 水の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
12,300 | 3,000 | 6,300 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
影縫いの術 | HP25%以下時 -------------------- ランダムで1体を5ターンの間バインド |
木の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 木の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
12,600 | 3,000 | 6,360 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
影縫いの術 | HP25%以下時 -------------------- ランダムで1体を5ターンの間バインド |
光の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 光の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
12,600 | 3,000 | 6,540 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
電光石火 | [先制] -------------------- 3,270ダメージ |
闇の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 闇の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
12,750 | 3,000 | 6,480 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
煙幕 | 盤面が暗闇状態になる |
B2
樹天緋龍・ホウライ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 3ターン | 樹天緋龍・ホウライ |
HP | 防御 | 攻撃 |
1,289,066 | 804 | 15,845 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
天龍飛翔 | [先制] -------------------- 6,338ダメージ |
樹天の息吹! | 19,014ダメージ(連続攻撃) |
逆鱗 | HP50%以下時 1度のみ使用 -------------------- 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
緋天の息吹 | HP50%以下時 -------------------- 38,032ダメージ(連続攻撃) |
B3
ツクヨミたまドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | ツクヨミたまドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
24 | 600,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 以下を交互に使用 |
---|---|
ちぇんじ・ざ | 何もしない |
わーるどたまぁ! | 120,000ダメージ(連続攻撃) |
荒武者・レッドゴブリン×2
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | 荒武者 ・レッドゴブリン |
HP | 防御 | 攻撃 |
301,950 | 260 | 7,560 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
暴れ斬り | 6,804~13,608(2倍時:13,608~27,216) ダメージ(連続攻撃) |
突撃陣形 | 残り1体になると使用 -------------------- 99ターンの間、攻撃力が2倍 |
B4
朧月夜の闇忍・服部半蔵
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
2,432,917 | 5,100 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
光耐性 | [常時] -------------------- 光属性の攻撃を半減 |
曲者 | [先制] -------------------- 3ターンの間、状態異常無効 |
影隠れの術 | 全ドロップをお邪魔ドロップに変換 |
斬 | 12,850(2倍時:25,700)ダメージ +上から3段目横1列を闇ドロップに変換 |
伊賀の血 | HP50%以下時 1度のみ使用 -------------------- 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
斬月陣 | HP20%以下時 -------------------- 2倍時:64,248ダメージ +上段の横2列目と4列目を闇ドロップに変換 |
B5
光臨舞神・アマテラスオオカミ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | なし |
HP | 防御 | 攻撃 |
2,016,458 | 4,625 | 通常攻撃なし |
スキル | 以下を交互に使用 |
---|---|
八咫の神鏡 | 7,577のダメージ +闇を光ドロップに変換 |
豊穣の神楽舞 | 15,153ダメージ +上段の横3列目を回復ドロップに変換 |
スキル | 【HP40~0%】 ①を優先して使用 |
①完治の光 | 1度のみ使用 -------------------- 敵のHPを100%回復 |
②天岩戸の神隠れ | 53,036ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
B6
竹取の翠月花・かぐや姫
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | かぐや姫 |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,024,097 | 470 | 10,361 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] -------------------- HP75%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
穢れを落としてさしあげますっ! | [先制] -------------------- こちらのHPを100%回復 |
燕の生んだ子安貝 | 12,951のダメージ +闇ドロップを回復ドロップに変換 |
龍の首の珠 | 7,771ダメージ +全ドロップを火/水/木/光/闇ドロップに変換 |
火鼠の装 | 7,771ダメージ +回復ドロップを火ドロップに変換 |
仏の御石の鉢 | 現HP99%の割合ダメージ |
蓬菜の玉の枝 | 悪魔タイプがいる場合 HP75%以下時1度のみ使用 いない場合は通常攻撃 -------------------- 悪魔タイプを2~3ターンの間バインド |
夜穿天昇 | HP30%以下時 -------------------- 20,722ダメージ +左から3/4列目を光ドロップに変換 |
スキル | 【HP1~0%】 |
不死の薬 | 敵のHPが100%回復 |
ログインするともっとみられますコメントできます