質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

初心者なのですが

始めてすぐにやめ、最近再開しました。
画像を添付しますが、このボックスでおすすめのパーティーはありますか?
また、この段階で勝てる降臨はありますか?
その他、今後すべきことなど教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (2)

現状、強力なパーティリーダーになれるモンスターはいるみたいですね。
ホルス、ヤマタケ、ガディウス、ハトホル、闇カーリーなど。
あと、フレンドに赤ソニア選んで呂布ソニパーティも降臨いけます。

ただこれらのパーティで降臨にいくとなると、どうしても優秀なサブが必要になってしまいます。そして、優秀なサブを入れるとなるとコストが多くなってしまいます。
なので、降臨にチャレンジするために、今は手持ちのモンスターを育てつつ、ランク上げにチャレンジしてみてください。

ヒュペリオ溶岩河以降のダンジョンは比較的経験値効率いいですし、神々の王回れるようになれば、すぐに200は突破できると思います。

その上で、現状のBOXで組むのであれば多色で比較的難易度の低い、ホルス、ネフティフ、ハトホル。これらは色の欠損がないように組めればとりあえず大丈夫です。
または、光2コンボ出せれば強力なガディウスですね。ガディウスは回復を作れるモンスター入れるといいです。

また以下のモンスターをドロップして育てるといいですよ。

エキドナ(2体目)、リリス、闇ヴァンパイア、各魔剣士、キング○○りん(特に、ヒカりん、ワルりん)
これらはできればスキルマが望ましいです。
また、降臨から常設になったもので、クーフーリン、ジークフリート、ゼウス、ヘラ。

そして、ある程度揃ってきて降臨に挑戦するのであれば強力なリーダーやサブにしやすく比較的難易度の低い
ヴァルキリー、アテナ、五右衛門、ヘライース、ヘラウルズ、サタン、ベルゼブブなどに挑戦してみてください。

  • 扇風機 Lv.1

    回答ありがとうございます!ランク上げと無課金モンスター回収がんばります!

ofrero Lv500

・パーティに関して
BOX事情的に編成の敷居が低そうなのはホルスですね。
編成は
Lホルス(光、最終的には覚醒)、S闇カーリー、ツクヨミ(光)、ミューズ、自由枠(ホルスやツクヨミが進化が出来ない間は適当に光を投入するといい)
と言った感じです。

・降臨に関して
フレンドに光アマテラス(回復99)を借りてオーガ(根性持ちなら何でも可)、闇の上忍などを使ったゾンビPTで一部のダンジョンは攻略可能です。

もし上のような特殊なPTを使わないのであれば無理ですね。
まず育成が殆ど進んでいないので地獄級の敵の攻撃すら受けられず、かといってワンパン行進出来るだけの火力ある筈もなく、BOX事情的にスキラゲが進んでるようにも思えません。
またそのランクであればコストも足りてないでしょう。
編成が制限されれば当然火力やHPも落ちます、そうなればダンジョン攻略以前の状態で既に詰んでいる事にもなります。
暫くは育成とランク上げ(大体150~180ぐらいでガチャ限を複数投入しても余裕が出来る)ですね。

また、無課金で回収できる優秀なキャラ(各種変換、エキドナなど)は早めの回収とスキラゲをお勧めします。

他4件のコメントを表示
  • 扇風機 Lv.1

    ありがとうございます!当面はランク上げに精進したいと思います。無課金でとれる優秀なキャラも、がんばって集めようと思います!

  • genius Lv.15

    始めてすぐにやめて最近また始めた奴に ホルスのパーティーは無理なんじゃないの? もっと現実味のある回答してあげろよ!!

  • ofrero Lv.500

    パーティに関してはおすすめのパーティは何があるかとしか聞かれてないからBOXに合わせてこういうPTが組みやすいですよ、と回答しただけ。質問主さんがそのPTを使いこなせるかどうかは今後次第じゃないの?そりゃまぁリーダー呂布、フレンド赤ソニアで悪魔PTでも組む方が耐久力あって事故死しにくいけど、一から作るとなると結構な労力だし、それならそれなりに育ってるホルスから手を付けた方がいいんじゃないかな、という考えもあった訳。

  • あやたか Lv.26

    了解です。ありがとう!

  • genius Lv.15

    なるほど、そういう回答だったのね。しかし、久しぶりに覗いてみたけど、質問がなってないな。だいたい調べるって事やらないのかね、何でもかんでも聞きゃーいいってもんでもないだろうにな!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×