パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (2)
他の属性も見てみないと分からないですね。
ラーの基本構成は
カーリー*2(光*2、光闇などの組み合わせ)+足りない属性*2(闇カーリー編成だと水木、なしだと闇水木を2枠で埋める)
というのが一般的ですね。
ちなみによく見る編成が
光カーリー*2、闇カーリー(闇イザナミ)、覚醒イシス(木孫権、ミューズ)
となっています。
上の編成を見れば分かりますが光以外の属性のキャラも使用する為(その方が安定感や編成自由度が違う)、光のBOX内容だけ見せられても…と言った感じはあります。
一応見えている範囲で組むなら
光カーリー、アテナ、白メタ、グラン
となりますね。
白メタは光イザナミでも構いません。
また、他の属性で枠を抑えられるならデブチョコボやカンナも悪くないスペックを持っているので再度自分の手持ちと相談しながら編成してみて下さい。
覚醒ラーの一番のサブは闇と光のカーリーです。
そして組む時の注意点は5色そろえつつ、できれば神タイプ。変換は5色作れるスキルか回復からの1色変換。
その上で、スキルターンの短いものがいると、なお良い。光に寄せられると完璧。
という感じです。
覚醒ラーの一番の欠点は欠損が起こりやすいこと。この対策として両カーリーはいいわけです。
そのあたりを考慮して組んでみるか。または、他の属性の画像添付して質問し直すといいのではないでしょうか。