このボックスでパーティ組んで下さい!!
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

このボックスでパーティ組んで下さい!!

ガチャ来すぎて何引けばいいか分からないし、強いリーダーはだいたいアシストも強いし、迷走してます…
一つのパーティ組もうと思っても、最強キャラランキングがコロコロ変わるので、「やっぱ時代遅れかなー」なんて思っちゃうし…
お正月にかけて石貯めるので、組んだら強そうなパーティ、あとこいつ足りてれば強い、こいつはアシストにしていい、そういう指南が欲しいです…
もう復帰して1年経つのにこんな事も分からないのかよって感じですが、多めに見てください、よろしくお願い致します…

これまでの回答一覧 (2)

ぱっと見た感じですぐ思いつくのは以下です。

L 進化後覇王丸
F ティファ
S 光ゼラ
S 転生貂蝉
S カナン
S 自由枠

長期的な視点考えても、お持ちの光属性モンスターのうち
・光ゼラ(光最強サブ)
・転生貂蝉(暗闇耐性+、L字、指上書き)
・カナン(光サポート最強)
・進化前覇王丸(お邪魔耐性+)
の4体は腐りにくいと思います。

あとはこの4体を活かせそうなリーダーを虎視眈々と狙うことになると思います。

光のサブとしてはあと『フェンリル・ヴィズ』が欲しいところです。アシストのベース、毒目覚めの上書きに重宝します。

貂蝉と進化前覇王丸があるので、アシストとしては、毒耐性武器を意識して集めるのが良いかなと思いました。(ガウリィ引けてれば言うことなかった)

現状、リオレイアはお持ちなので、残りを木馬などで補填すれば良いかなと思います。ガスロや、より使いやすい毒耐性武器が出た時はガチャで狙って良いと思います。

他2件のコメントを表示
  • どら焼きカスタム Lv.10

    コラボの毒耐性武器が出てきたら迷わず引いた方がいいですか?

  • たつろう Lv.372

    その時の手持ちや環境、毒耐性武器のスキル内容にもよると思いますし、ガウリィやクリーオウのような使いやすい毒耐性+持ちを先に引く可能性もあります。毒耐性武器だからということで闇雲に狙う必要はないと思います。

  • どら焼きカスタム Lv.10

    ありがとうございます、とても参考になりました!

LFを花梨ダークカラーにしてサブに嫁ゼラ、貂蟬、ブラダマンテ、カナンを入れて耐性を積めば指もある程度確保でき、かなり使いやすいパーティーが完成します。
高難易度に行くならフレンドリーダーをティファにして階層ごとの対策をしっかりとすれば充分戦えます。
覇王丸はリーダーとしても優秀ですが、この手持ちなら耐性武器として使った方がいいかもしれません。
これくらいしか教えられませんが、頑張って下さい。

  • どら焼きカスタム Lv.10

    ありがとうございます、カリンは友人に育てた方がいいと言われたので大事にしてました。 自分としても使いやすいので重宝しそうです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンダムコラボ
ハイキューコラボ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンダムコラボ
ジークアクス赤いガンダム
∀ガンダムガンダムF91
V2ガンダムGセルフ
ガンダムX百式
バンシィノルンゴトラタン
カバカーリーゴールドスモー
ガンダムヴァサーゴリボーンズガンダム
ガンダムバエルガンダムファラクト
軍警ザクガンキャノン
ガンタンクアッガイ
ハンブラビメタス
ベルガギロスゲドラフ
カプル白いガンダム
ジークアクス(報酬)ターンX
新フェス限
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
その他
試練レイラン試練カリン
試練メイメイ試練サクヤ
試練ハク試練ファガンRAI
試練風神試練雷神
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
×