パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
移動サーチとは
最近移動サーチという言葉をよく見かけるのですが、電車や車で1キロ動いたらリフレッシュするのか、黙々とリフレッシュし続けるのかどちらなんでしょうか。また自宅でやるよりそんなに変わるものなんでしょうか?
これまでの回答一覧 (2)
延々とリフレッシュし続けるならどこでやっても変わりませんが、限られたリフレッシュ回数でより高い効果を得ようとするなら移動サーチと自宅での空サーチは全然違いますね。空サーチだとドロップが出ないのはもちろんですが、宝箱やパズドラーも空サーチよりも移動サーチの方が圧倒的に出やすいように感じます。
私は少し前の龍喚士イベントの際に1000Gを元手に電車や車移動の度に移動サーチ&リフレッシュしてましたが、2回数リフレッシュ(=8サーチ出来る)の間に地獄級パズドラーが出るってこともざらでしたw(ループ出来ますw) リフレッシュ後じゃない時でも移動サーチなら金箱が出たり地獄級パズドラーが出たりもちょいちょいあったので、結局それ以上課金することもなく龍喚士ほぼ全員(☆9の3種含む)ゲット出来ました(*´ω ` *) Gも結局1000ちょい残りましたね・・・(笑) ほんと地獄級パズドラーに感謝。
自宅サーチのみでは1000Gでここまで集まらなかったと思うので、効率はかなり違うと思います。
1キロ動く→サーチ
これを4回したあとリフレッシュ
当然ドロップがたまる
まあ延々とリフレッシュするなら気にしないでいいんじゃないの