パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
イルミナ進化前
低ランカーの質問なんですが、イルミナ進化前は正直どこがいいのかわかりません。僕は進化後を使っていますが全体的なステータスは進化後のほうが強いですし、何より進化後のほうがかわいい!と思います。そこでイルミナ進化前のいいところを教えてください!
これまでの回答一覧 (5)
火イルミナの特徴はスキブ4つとトリプルキラーです。
ただ、おっしゃる通り現環境では光イルミナの方が使いやすいです。
火イルミナのスキブ4つに固定ダメージは、たしかに貴重ですが、ポチポチであれば、覚醒ラー詰めや赤おでん詰めで足りる上、五右衛門と違って花火ではないので陣が邪魔に感じることもあります。
よほど手持ちが少ないプレイヤー以外、火イルミナをポチポチ要員として使ってる方は少ないように思います。
スキブ4つ+2色陣という点も、劉備や大天狗と色の合うアヴァロンドレイクの方が使いやすく、覚醒スキルも木属性強化のため癖がなく使いやすいです。
また、トリプルキラーも貴重なのですが、火属性でそれを活かせるリーダーやサブが少ないです。火属性で最も攻略向きのリーダーは火ミルだと思いますが、火イルミナは回復を消してしまうため入りません。
火属性は全体的に大味の変換スキルと高火力で周回に特化したモンスターが多い印象で、火イルミナもそういった火属性周回パーティに使えなくはないですが、光イルミナにして光属性の攻略パーティのサブとして起用した方が活躍します。
おそらく、火イルミナの尖った覚醒スキルと、火属性モンスターより光属性モンスターの方が使いやすいモンスターが多いために、光イルミナの方が相対的に強いと感じているのだと思います。
火イルミナ
トリプルキラーで強敵を破壊
スキブ4で序盤から強いスキルを使える
指2でパズルをサポート
光イルミナ
リーダースキルに軽減が付きより使いやすく
闇軽減4でヘラ等の先制を対策
コンボ強化で高火力
結論 どちらも強いので2体当てましょう
by山本P
トリプルキラーでスキブ4なので3人マルチの闘技場ではミツネのスタメンです。
逆に進化後の使い道の方が限られる様に感じます。
一部カブりますが
スキブ4つでポチポチパで使える。
攻撃力が進化後より高い上に優秀なキラー持ち。
進化してもしなくてもリーダースキルが現環境では強いとは言えない。
リーダーとして使うことはほどんど無いので、サブに入れるとするとHPが高いのは魅力ですが、今強いリーダーは攻撃倍率だけでなく軽減や、HPに補正が掛かるのが当たり前の時代なので、やはり進化前の方がトータルでは優秀かと。
ただ手持ちのモンスターやどのレベルのダンジョンを攻略したいのかが分からないので、リーダーとしてイルミナを使うのであれば進化後もありだと思いますよ。
イルムやヨグソと組めばそこそこのダンジョンまでは十分クリアできると思います。
スキブ4有るのでポチポチパに使えます
そこに全体固定ダメージなので
イルミナはポチポチパに最適なのです
更に光りイルミナはHPが高いとはいえ
今はもっと高いキャラも結構居ます
覚醒スキルの闇軽減も良いのですが
使い所が限られますので…
それとディアラでリィを使って
76盤面にする場合等にスキブ4が活きますね