パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
闘技場3をクリアしました。でも....。
昨年度の終わりから、闘技場3のクリアに向けて準備をしていました。
先日、やっと闘技場3をクリアしました。そして、周回パーティを作って、潜在キラーを集めていました。目的の潜在キラーも集め終わり、さらに周回が楽になっています。
しかし、目標が達成されてしまい、この次に何をすれば良いかわかりません。皆さんはそんな思いをしたことはありませんか。
先輩方は、闘技場3をクリアしてから、何を目標にパズドラをしていましか?
教えてください。
これまでの回答一覧 (5)
闘技場3を周回出来るようになったあとは、
三位一体安定(アザトース対応)
コロシアム安定
全ダンジョンのチャレモをクリア
を目標にしてやっています!
あと色々なパーティーで闘技場3に挑戦したりとかしてます(´∀ ` =)
やはり、長期的にはコロシアムに挑むのが良さそうですね。
ただ、追加攻撃やガードブレイクがあると意外とサクッとクリアできるかもしれせん。
また、一度闘技場3を攻略したパーティを解体して、他のリーダーで挑んでみるというのも良いと思います。
私の場合、ラードラ→ミル→闇アテナ→殺生丸→クシナダ(転生ハク)→アヌブロス→ベジブロス→ラグドラ→クシナダ(ユウナ)→ヘラドラといった具合に様々なパーティで周回を挑んで遊んでいます。
他にも、闘技場3で自分の好きなモンスターばかり詰め込んでみたり、タイムアタックに挑戦するのも良いと思います。
今後も、パーティや周回するダンジョンが変わるたびに、潜在覚醒キラーを消費していくことになりそうです。
他に潜在覚醒キラーを入手する手段があまりないので、しばらくは、スタミナと時間が余った時に闘技場3を周回して潜在覚醒キラーを集めておくのが日常的なルーチンワークになりそうですw
そのために、飽きないように楽しみながら今後も闘技場3を周回する仕組みを考えておくと良いと思います。その意味でタイムアタックに挑むのはいいかなと思います。
もしキラーの在庫が少ないなら、新しいパーティ作った時のために更にキラーを集めるとか
それすら必要ないならランク上げか王冠集めですかね…
他の方が言ってる様に、コロシアムが妥当だと思います。私は、降臨キャラのボスのハイパーを作る旅に出かけましたけどね。(サタンや関銀屏、ガイアのハイパーとか作った人他にいるかな)
コロシアムをクリアしたり、コインダンジョンで石回収してます
後はアザトースやヒノミツハなどを作ったりしてます
なるほど。全ダンジョンのチャレンジモードクリアがありますね。ユエさんぜひ達成してください。パズドラは奥が深いですね。