質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
疾風 Lv31

最初のモンスター

皆さんの最初のレアガチャのモンスターは何ですか?
ちなみに私はカラットです。リセマラとか完全に忘れてたw

これまでの回答一覧 (34)

闇カーリーでした。まだカーリーが発表当時だったのでまさかここまで活躍してくれるとは…( ^ω^ )

他1件のコメントを表示
  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 闇カーリーsugeeeeeee!!!まあ私も最初のガチャ直後のゴッドフェスで闇カーリー、ウルド、ガディウス引きましたけどねw

  • 疾風 Lv.31

    皆さん回答ありがとうございました! ベストアンサーどうすればいいのかすごい迷いましたが、私から見て一番神引きと思ったルルロロさんにさせていただきました。

神梛 Lv10

セトでした
今でも使ってます

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 セトですか!私も一度きりお得ガチャで引いてます!

Geop Lv28

フレイムガーディアン
ちなみにまだボックスにいる。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 私だったら売ってますw

ryo. Lv38

チュートリアルでアヴァロンドレイクでした(1年前)。
一時放置してましたが今はマヘラ周回パしっかり活躍してもらってます。
最近2体ほど追加されましたが.......(どうしようか迷ってる)

他1件のコメントを表示
  • ryo. Lv.38

    あ、因みにリセマラ無しです

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 おお!アヴァロンドレイク!羨ましいです!ポカリとドレイク全然出てくれない…

闇チェスターですかね
友達に「そいつ強いよ!」と言われランク50くらいまでリーダーで使ってましたが、後から騙されてたことに気づきPT馬鹿にされた覚えがあります(´;ω;`)

他1件のコメントを表示
  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 でもまあ、最初の方はリーダーとしては使いやすいモンスターではないですか?

  • パズドラすこすこ Lv.8

    使いやすかった覚えがあるようなないような(-_- ) しかし今は結構闇パでお世話になっています(^-^)

jt Lv2

確かグラビトンアースドラゴンかなぁ…
ドラゴンカーニバルなんてのもあったのです。
ちなみにこいつの進化前は未だに図鑑に載ってません!

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ドラゴンカーニバルなんてあったんですか!セレスと組ませれば、木属性相手には強かったかもしれない…でもその時はまだ覚醒セレス出てないかな…

3年前の
「ベリドラ」です。
当時、ランク2でのコストが35に足りず
「はぁ?」とキレかけた記憶が…

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 最初の方コスト制限キツいですよね…

一番最初のモンスターはシャードラでした。
一応今も取っておいてあります。
使うことは序盤でもなかったのですが…
リセマラとかその時はまだ知らなかったので全くしてないです。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 一番最初のモンスターはやはり取っておくんですね!私だったらおそらく売ってますw

弱かったから合成素材したので忘れたが
次に引いたのがフェス限で光ナビィがでました

他1件のコメントを表示
  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ナヴィ‼︎欲しい…私が一番可愛いと思っているモンスターです!可愛すぎるだよ!

  • 疾風 Lv.31

    訂正 可愛すぎるだよ→可愛すぎるんだよ 脱字すみません…

Lv11

FFコラボのユウナちゃんですかね~
かなり簡易高倍率キャラだったので
とても助かっていました!

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ユウナパズル難しかったはずなんだが…簡単使いこなす人がいたとは…

ホルスでした。
当時はリーダーでしたが、今はサブで使ってます。
肉パのアタル兄さんの継承元で肉パのスタメンです。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ホルス万能ですね!

一番最初は確かアースゴーレムだったと思う。
☆5以上だとリリス。ゲリラ周回や悪魔パのエンハ枠でしばらくお世話になってたけど、今はボックスの一番奥でゆっくりしてもらってますよ。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 リリスは最初の方はとても役に立ちますよね!

ミルト Lv145

そもそもリセマラという言葉があったかも不明。。。
確か火のゴーレムです。
久しぶりに復帰してガチャを引いて銀以上しか出ないことに感動。
そして今銀出た時の虚しさときたら、慣れって怖いですね。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 今は金出たらハズレになることさえありますからね…怖いですね…

アルラウネでしたね。4年ほど前ですかね。

アマテラスほどじゃないですが、自動回復があったので、ノーマルダンジョン結構がんばれた記憶があります。

当時の難易度の高いダンジョンをネプチューンの毒とアルラウネの自動回復で耐久しながらクリアしていたのは今となってはいい思い出w

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 最近はは火力の時代となっていましたからねw私も今やってるデータの前のデータでは耐久とかすごい意識してましたねw

希姫 Lv48

メイン=コピス(今も昔も使いにくい・・・)
サブ=光メタ(ゴッドフェス中に作ったiPad垢。
当然デッキに入るはずはない)
でした。

ちなみに過去に捨てゲーしたメイン垢は
ピエドラだった気がします(笑)。
あの頃はまだ玩具龍がガチャ産だった頃ですねぇ・・・

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ドラジョはまだ序盤の方使い道あるから良かったかもしれませんね…上の2体については…ノーコメントでw

hydro Lv8

エキドナです。
当時リセマラなんて知りませんでしたので、そのまま使いました。
今でこそ使いませんが、当時は色々なパーティに威嚇担当として入り活躍してくれました。今も取ってあります。
覚醒回復娘とか出ないかな。

他1件のコメントを表示
  • picopico Lv.1

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 エキドナはやはり強かった。覚醒とか確かにありそうですね。

光ヴァルキリー(白盾)です。
このアカウントの前に3回データが消えているにも関わらず「可愛いし☆5じゃん!」という理由だけでリセマラ終了しました。
かれこれ3年近く使い続けてます。可愛いは正義

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 可愛いは正義。まさにその通りですねw

服部半蔵でした
使わなかったけどw

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 半蔵優秀なんですけどね…

レモンドラゴンです。
モンポからラードラの一部となり活躍中 TOT

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 あなたのラードラにはレモドラの魂が入っているわけですねw

赤ソニアです。
当時(曲芸師実装1ヶ月前ぐらい)はリセマラもゴッドフェスの存在も知らずに初めてましたが、
呂布ソニが強い時代で当たりキャラだったのですけど、その後のガチャの引きが酷く

リセマラして究極アンケの結果発表のタイミングでサクヤを引きました

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 リセマラ無しで赤ソニ…すごい引きですね!

氷の魔剣士です。
今から5年前はヴァンパイアロードがリセマラの最終目標でした。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 確かにヴァンパイアロード強かったですよね。

ロキでした
今でも宝石のエンハ元として愛用してます

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ロキ…優秀なサブですね…

フレイムガーディアン。昔は強かったんだゾ!

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 へぇ、そんな時期もあったんですね。

ヴェルダンディです。
とても使いやすくて、思い入れがあります!
現在は、3体も所持していますが。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ヴェルダンディやウルドなどは最初の方はリーダーとして使いやすくて、その後もサブで大活躍してくれるので引けると嬉しいですよね! ちなみに私は最初のレアガチャの後のゴッドフェスで見事ウルド、ガディウス、闇カーリー(←ここ大事)を引き当てていますw

シルヴィです。
フェス限定星6で終了と決めていましたが、その後の結果に満足せず切ったこともあります。
エスカマリやカエデ出たのに........その後が酷すぎました。
でもカラットも使えますしね。シルヴィの究極に期待!

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 思い通りにはいかないもんなんですね。シルヴィ究極で化けると良いですね!

みう Lv6

ハクちゃんです。

ハクちゃんが追加されるのを知って、パズドラをはじめました。
ひたすらリセマラした記憶があります。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ハクをきっかけにパズドラを始める…そしてきっちりリセマラで引き当てる…素晴らしいハク愛ですね!

退会したユーザー

ホルスですね。
ホルス全盛期だった気もしますが、ほとんど火242のサブとしてしか使っていなかったような記憶が。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 242ですか…耐久ないと不安だったんですかね?

ORT Lv38

リセマラ知らなかったのでエキドナでした(笑)

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 ま、まあまだ使い道はあるしね…?

望月千代女です。

他1件のコメントを表示
  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 かわいい(確信)

  • ✡️おっふ✡️ Lv.3

    愛着持って、ハイパーにしました。

プレシィ選んでからお正月ホルス当たるまでの記憶がありません…。
たぶん売ったんだと思います。
残っている一番古いモンスターはガブリエルですが、お正月コラボでリセマラしてたはず(2周ですが)なので、お正月ホルス目当てでやったようなものだしお正月ホルスにしておきます。

  • 疾風 Lv.31

    回答ありがとうございます。 正月ホルス☆7ですよね?すごいですね! 私は季節ガチャに嫌われているようですw☆7とかでたことないw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×