パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
久しぶりのプレイで思ったこと
パズドラはしばらくログインだけしかしていなかったのですが、5周年ということでここ数日パズドラをプレイしてみました。
モンスターの性能などまずわからず、とにかく約一年前との変化に驚いていました。
そして、僕が愛用していたサクヤにも転生進化なるものができるようになっていて、早速してみたのですが…
強すぎないですか?アテナとかラードラとか強そうなモンスターはたくさんいますが、正直サクヤだけでもある程度のダンジョンはクリアできそうですし、使っていても楽しいと思います。(ちなみにサブに友情ガチャのカーリー、時魔道師、スサノオ、ヴァルキリーとかでぼちぼちやってます)
特に質問という質問ではないのですが、最近のパズドラのこのインフレについて回答よろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (8)
それだけパズドラの運営が良心的だという事です
環境上位など色々ありますが、その上位を持っていなくても攻略できるレベルまで強化してくれます。しかもこちらからお金を出したわけではないとかそうそう出来ることではありません。
そういう姿勢につけ込んで運営を醜く罵る(生放送)人間は見ていて吐き気がしますが、ああはならないようにしましょう
アテナですか?マテナではなく?
それはともかくラードラは確かに強いですよね。でもラードラですら安定クリアの出来ないダンジョンもあります。
リーダーのインフレと同時にダンジョン難易度もインフレが起こってますね(笑)
基本的に今は耐久性能が重視される時代です。しかし、耐久力のあるリーダーでも倍率100倍超えなどが普通にいます。
今はリーダースキルに求められているのは
ダメージ軽減、回復倍率、ワンパン火力、火力調整です(後は周回性能の常時倍率や花火での最高倍率、落ちコン無しなど)
スキルに求められているものはアシスト可能な陣、変換はもちろんですが、そこに回復込みであることが特に望まれています。バインド回復も、それだけでなく同時に回復を作ることが望まれ、高火力があっても時として耐久する必要があることが分かります。また、最近出てきたスキルでダメージ吸収無効スキルが存在しますが、これも非常に需要があります。ただこれらはほとんどサブの話でリーダー自身のスキルは微妙なことが多いです。当然それを補うほど優秀なリーダースキルを持っていることと、アシストでカバー可能であることがあり、大した問題にはなっていませんが。中にはリーダー自身のスキルも強い一線級のパーティーもあります。(他には周回用として全体固定ダメスキルや花火スキル、上下変換スキル、高火力全体ブレスなんかも)
長々と書いてしまっているのであとは簡単にだけ
基本的に攻略パーティーとして重要なスキルと、周回ポチポチをするために要求されているスキルがあります。自分の場合は前者を優先して育てて周回パは組んでいませんが、周回パは一度作るといろんなダンジョンを何周も高速で回ることが出来るのでキャラ育成が捗ります。
ちょっと質問者の意図とは逸れたかもしれませんが、現環境は倍率高いのに耐久出来る万能攻略リーダーと、ちょっとしたカスタマイズは必要なものの様々なギミックを乗り越えていく簡単に倍率が出せる高速周回リーダーのどちらかに属すことが出来るか、新キャラたちの性能はそのように評価される時代ですね。
長文失礼しました
一言で言えば「慣れた」って感じでしょうか。
このゲームとの付き合いもそこそこ長いですが1年・半年前は最強!とまで言われたモンスターが、今は普通に上の下くらいに格付けされるようなゲームです。
そのうち「属性やコンボに応じ最大15倍・常時ダメージ7割軽減」なんてモンスターも出てくるでしょう。あ、「敵の状態異常無効を無効化」なんてややこしいスキルも登場するかもしれませんね。あくまで『そのうち』ですが。
ダメージ吸収とかコンボ吸収とか属性吸収とかダメージ無効とか吸収根性複合とか15ターン遅延とか
壊滅級とかそういう奴らもぶっ飛んでるのでまあおあいこ。
いつからぶりからのプレイかは分かりませんが、ソティス、ヴィシュヌというものがおりまして、勝手にオチコンして決まったダメージ以上与えてしまうと相手が回復して数ターンでゲームオーバーでございます。
また、発狂システムというものがございまして多くのボスでHPを10〜20%にしてしまうと即ゲームオーバーですので、行くときは行く、行かないときは行かないとパズルをはっきりして下さい。
なお、行かないばかりでまごまごしてもゲームオーバーになる場合がございます。
また、今行われているチャレンジダンジョンというものがございますが、Lv10とか行きますと普通に5万くらいのダメージが来ますので注意して下さい。
-
白子プロジェクト Lv.2
アドバイスありがとうございます(笑) ソティスとやらはこの前一度どっかのダンジョンででてきましたが(ry 威嚇しても糠に釘、半減使っても訳のわからないダメージが飛んでくる… いやぁ、恐ろしいです(笑)ありがとうございます。
インフレがどんどん進んでいるので仕方ないと思いますね。それに続いて敵の行動も厄介になっているのでゲームバランスを無理やり合わせている感がすごいですね。
敵の嫌がらせ力もインフレしてるので問題ないです
-
白子プロジェクト Lv.2
確かにそうですね。昔は敵のスキルでやっかいなのといえば状態異常無効くらいしかなかったような…いや、あったのかな。いろいろありすぎて分かりません(笑) ありがとうございます。
ちなみに闘技場しかやることがない現状を変えるためのコンテンツも準備しているようなので個人的にはそこを楽しみにしています。キャラが強くなってもそれを使って楽しめる要素が少なければ飽きもすぐきますし本末転倒ですからね。山p曰く、遊び方がガラッと変わるそうです
なるほど、それは楽しみですね!昔からてま崩壊だのプレモルだの言われてましたがあんまり変わってないようですね(笑)ちょっとまた違うかもしれませんが。 ありがとうございます。