質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

解決済みの質問(パズドラ)

  • いつ?

    転生劉備とかっていつ頃出るんですか? また、孫権は転生するんですか?

  • 覚醒英雄神について色々

    正直こんなに待たせておいて、かなり残念な性能だと思います。悟空はまあ強いとして、YAMATAKE・ペルセウス・アンドロメダのあの性能はちょっと地味ですかね〜。超究極の方が強い気がします。覚醒を楽しみにして、ペルセウスを究極せずに待機させてたんですが、覚醒・超究極、どっちがいいですかね。あと、皆さんはこの覚醒英雄神についてどう思いますか?

  • クシナダパについて改善点

    ハク詰めクシナダパを作ってみて闘技場3行ってみたのですが、 闇アテナより安定して感動しています。(個人の感想です) さらに快適にすべくお知恵を拝借したいと思います 画像が私が今使っている闘技場3攻略パです 余った潜在枠には何を入れたらいいと思いますか? また、ほかにおすすめの継承スキルはありますか? 個人的にはクシナダにつけた威圧があまり効果的に働いていないかなーと感じています (対ヴィシュヌにしか使わない) 出来れば参考までにハク詰めクシナダパの継承・潜在を教えてほしいです

  • 転生クシナダのサブで迷っています

    最近流行っている可愛いクシナダを使おうと思っています! サブを何にすべきか分かりません。boxの写真を添付するのでアドバイスお願いします コラージュ上手くできなくてすいませんm(_ _)m

  • 無課金勢のモンポ集めは

    無課金勢のモンポ集めはプレドラ大量発生や特殊降臨ダンジョンがあると思いますが、 特殊降臨ダンジョンではリンシア降臨が特に人気があると思いますが、どうしてですか?

  • スキルブーストの数え方

    掲示板でよくスキル4以上とかスキル12以上とかで対戦仲間募集してますが、相手に求める最低スキルブーストの数え方ってどうやって数えるのですか?どうやって数えたら1ターン目から自分のスキルがすべて使えるのですか?

  • みなさんは転生劉備の詳細をどう予想していますか?

    僕はこう考えています 属性⇒木 副属性 ⇒木 スキル⇒変更なし LS⇒7×6盤面になるor落ちコンなし、木を6個以上つなげると最大5倍、スキル使用時攻撃力、回復力3倍 覚醒スキル⇒木属性強化追加 ステータス⇒攻撃力格段とアップ

  • 覚醒ヤマトタケル

    先程、ヤマトタケルの覚醒進化が発表されました。 性能としてはまあまあな感じかな?と思いました。 さて、ここからが問題なのですが、 覚醒進化が実装されたら、早速覚醒進化させたい所なのですが、 貧乏パズドラーの自分には経験値2000万の壁が高すぎます(´;Д;`) 覚醒進化させるべきか、このまま止まるべきか、 どっちがいいと思いますか?

  • 分岐リュエルが強そう。

    リュエルの究極が発表されましたね!そこで思ったんですが、リュエルってかなり強くないですか?個人的には闇アテナに並んだんじゃないかと思います。闇アテナより攻撃倍率が上で落ちコンなしもついてるのでかなり使いやすいと思うんですがどうでしょうか?

  • 覚醒英雄神

    ヤマタケ、ドロメダ、ペルセウスの覚醒が 列パからガラッと変わって十字軍になりわけですが 超究極と比べてメリット・デメリットはどのへんでしょうか? また素材モンスターはどうなるでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
ゴッドフェス
龍契士&龍喚士
当たりと最新情報
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
龍契士&龍喚士
ザイラスグラビス
ヴァレリア&ニースマイネ
リチアレーヴェン&ラジョア
アルトゥラ(モンポ)
歴世の杯と神創の雫
ノクタリアアレキサンダー
サレーネミナカ
グレオンメタルドラゴン
シャオチューフシャンペリオス
テキーラギムレットブルームーン
モスコミュールホワイトレディ
ドライネグローニベリーニ
マリンスノーマルガリータ
ミモザ柳蔭
ギブソンバイオレットフィズ
カシスオレンジピーチェ
マスクドサンドナンナシスターズ
カシアンデスピリトゥス
ピーチ&ドラゴンズ
ラウンドワンコラボ
イデアルクロトビ
ワルりん
その他
メルキス
ディプシオールボルブラス
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×