パズドラのモルジアナの評価記事です。モルジアナにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
サンデーコラボの当たりと最新情報モルジアナの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
4.5/10点 | 6.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/火 | 攻撃/体力 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4130(5229) | 1975(2493) | 421(464) | |||||||||
スキル | |||||||||||
回復と毒ドロップを火ドロップに変化。 2ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 (ターン:11 → 6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
火属性のHPが1.5倍、攻撃力が2.5倍。 スキル使用時、火属性の攻撃力が少し上昇(1.3倍)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
モルジアナにおすすめの超覚醒
おすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
モルジアナは超覚醒させるべき?
モルジアナは覚醒スキルが優秀で、火属性パーティのサブとして活躍できる性能。サブで運用するなら超覚醒しておきたい。
超覚醒システムの詳細はこちらモルジアナにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | リーダースキルでHP倍率がかかるため、 さらに底上げすることができる。 |
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
潜在覚醒の関連記事
モルジアナのリーダー/サブ評価
モルジアナのリーダー評価0
パーティが組みやすい
モルジアナのリーダースキルは、火属性であれば全モンスターに倍率がかかる。サブ候補となるモンスターの数が多く、手持ちが揃っていなくてもパーティが組みやすい。
火力が低くリーダー運用は難しい
モルジアナはリーダーフレンド時の攻撃倍率は最大でも10.56倍と低め。火力が出せず、ダンジョン攻略リーダーとして運用するには物足りない性能だ。
モルジアナのサブ評価0
火属性パーティのサブに編成できる
モルジアナは回復と毒ドロップを火ドロップに変換できるスキルを持つ。ターンも最短で6ターンと短く、火属性パーティのサブとして使いやすい性能だ。
操作時間延長要員として起用できる
モルジアナはスキルで操作時間を1秒延長できる。操作時間減少ギミックがあるダンジョンや、しっかりとパズルを組みたい場面で使える優秀なスキルを持つ。コンボが必要なパーティのサブやアシストとして起用しよう。
モルジアナの総合評価と使い道0
攻撃倍率が低く火力が出せないため、リーダーとして使うことは少ない。ターンが短く使いやすい変換スキルを活用して、火属性パーティのサブやアシストとして起用するのがおすすめだ。
モルジアナのスキル上げ方法0
モルジアナはスキル上げすべき?
モルジアナの持つ変換+操作時間延長スキルは優秀で、火属性パーティであれば基本的にどこでも編成できる。スキル上げできるタイミングでスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
モルジアナのスキル上げ素材
眷属器使い・モルジアナのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/火 | 攻撃/体力 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
20 | ★5 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3140 | 1480 | 124 |
プラス297 | 4130 | 1975 | 421 |
限界突破+297 | 5229 | 2493 | 464 |
リーダースキル
炎翼鉄鎖 |
---|
火属性のHPが1.5倍、攻撃力が2.5倍。 スキル使用時、火属性の攻撃力が少し上昇(1.3倍)。 |
スキル
私も一緒に戦いたいのです |
---|
回復と毒ドロップを火ドロップに変化。 2ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
ターン:11→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
モルジアナからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます