質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

個人的には2>1>3の優先順位ですね。

まずオルタパを使う頻度が高いのであれば、使わないセイバー状態で燻らせるのは勿体無いです。進化素材も温めですので。セイバーオルタのサブにセイバーオルタが必要かと言われるとケースバイケースですが、陣の回転率が上がる分有利になるダンジョンもあると思います。

武器化はもうちょっと待っても良いと思います。セイバーの方もサブとして非常に優秀ですし、現状使わなくても今後新たなリーダー、特に優秀な水リーダーや多色リーダーが追加された場合貫通役の筆頭になる可能性があります。オルタ武器は悪くありませんが、特別こいつが役に立つケースは微妙に限られてきますので、オルタ状態で腐らせずに使い、必要が出たらオルタからセイバーに戻す、ぐらいが良いと思います。

Q:セイバー二体目の使い道について

セイバー二体目が当たったのですが、進化先に悩んでいます。
一体目はオルタにして使用しています。
①そのままセイバーとして使用する。
②セイバーオルタ二体目としてオルタパで使用する。
③アシスト進化してオルタにアシストする。

上記どれがオススメでしょうか?

①はpt組むとしたらリーチェ.イシス.九十九.ウルカととりあえずptになりそうなので個人的には一番なしかなとは思います。しかしセイバーptの評価が高い為、セイバーのままの使用も考えている所存です。

②について、現在画像のptで50%以下pt編成で使用しているのですが、ロシェ二体が50以下以外で役に立たず(一体で十分)オルタ二体の方が良いかなと思っています。

③個人的には一番ありと思っているのですが、進化すると戻せない為皆様の意見を聞きたい次第です。

長くなりましたが、簡潔で良いので意見を頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • あお Lv.1

    悩みを吹っ飛ばす模範解答ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥカルゼラ
ショウコウオベロン
ファティマヒミコ
ツクヨミ(降臨)マクスウェル
ヴラドアリトン
アマイモン京竜胆
焔月ケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノア
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM