質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv54

質問の質問

このサイトのモンスト側でとある質問を投稿した際に、名前の横のレベルのせいで、完全になめられてしまいました。レベルをある程度上げたらなめられずに済むと思ったため、今日は他の人の質問に答えていこうと思い、いろいろと見て回っています。が、他の人の高レベルすぎる質問に驚くばかりです。ほとんどテンプレパなパーティの評価をしてほしい人や、特殊ダンジョンのサブ候補が多くて選べない人、ミルのサブ枠教えてほしい人など、とても格の差が違いすぎる質問ばかりで、自分にはとても回答できませんでした。回答以外で名前の横のレベルが上げれる方法がありましたら是非教えてください。
モンスト側にこの質問をしたら暴言をたくさん書かれる気がしたので、こちらに書かせていただきました。ご了承ください。

これまでの回答一覧 (1)

あれこ Lv116

変なこと気にしますねえ。回答以外ないんじゃないでしょうか??詳しくはわかりませんが一つ書けることがあります。

別にこのサイトのレベル?があなたのレベルってわけじゃないですし、特定の何かに価値観を見出している人はそれを評価してもらいたいと思う気持ちから相手を落とし、自分を自然と持ち上げようとするものです。

人間的に小さい器の持ち主しかそんなことはしないので、同じレベルに立って気にしたら負けですよ
パズドラの雑談版をたまにちょろっと覗くとよく王冠の話が出てましたが、ああいうのも全く同じです。
こういう問題は相手がどうのというより自分自身と向き合う必要があると思います。

  • あれこ Lv.116

    うるさい人やおかしな人やそういった部類の人は目立ちますよね。色々書く人はいますがあくまでそれは”その部分”が目立ちやすいだけであってそんな人ばかりではないはずです。自分と合わない部分に目を向けストレスをためるより、合わない人は切り捨てて他に目を向けると楽しくやれるんじゃないでしょうか。人間性格ってものがあるので皆と仲良くすることは不可能です。合わない人間と張り合うことが楽しみなら当然話は別です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
ゴッドフェス
歴世の杯と神創の雫
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
龍契士&龍喚士
ザイラスグラビス
ヴァレリア&ニース
歴世の杯と神創の雫
ノクタリアアレキサンダー
サレーネミナカ
グレオンメタルドラゴン
シャオチューフシャンペリオス
テキーラギムレットブルームーン
モスコミュールホワイトレディ
ドライネグローニベリーニ
マリンスノーマルガリータ
ミモザ柳蔭
ギブソンバイオレットフィズ
カシスオレンジピーチェ
マスクドサンドナンナシスターズ
カシアンデスピリトゥス
ピーチ&ドラゴンズ
ラウンドワンコラボ
イデアルクロトビ
ワルりん
その他
メルキス
ディプシオールボルブラス
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×