質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ベジットについて

題名どうりベジットについてです。

ベジットのステータスは
HP6,500
攻撃2,500
回復500
と決して低くはありません。
覚醒も
バインド2
コンボ強化1
スキブ2
指2
way2
と封印こそないけれど普通に優秀です。
スキルも固定+遅延と敵一体のみですが(固定)全然腐らないスキルです。
しかも火闇と多色の常連オデドラと被っていないためオデドラとベジットを編成すれば水以外埋まります。
今後の入手はかなり厳しいですがかなり優秀なキャラだと思います。しかし評価が8.0といまいちパッとしません。皆さんはベジットについてどう思いますか?

これまでの回答一覧 (4)

私は好きです。特にリーダーとしての運用が好きでしたね。
趣味パですが

L ベジット(ヒドラ)
F ディアブロス
S ラグドラ(インドラ)
S ラグドラ(濃姫)
S ラグドラ(比古清十郎)
S アマツマガツチ(ウルカ)

といった感じの編成で半年ほど前は闘技場3を周回していました。

十分な操作時間がある上に耐久力と復帰力が非常に高くパズルミスに強いです。実質的な耐久力が7万以上あるのでガイドラと殴り合えます。
ギミックにも比較的強い編成で、100%ダメージに強かったり、お邪魔や毒の目覚めでも欠損しにくいので闘技場3への適性が高い編成だと思います。

低い攻撃倍率もラグドラのキラーが刺さるダンジョンなら攻略できますし、今ならラグドラの超覚醒もあるのでさらに火力を出しやすいと思います。ただし、キラーが刺さらない高難易度ダンジョンは厳しいですw

また、水枠としてアマツマガツチの収まりが非常に良く、追加攻撃のためにスキルを使っても欠損しないです。



しかし、正直、サブとしては他に優秀なモンスターが多く相対的に評価は低くなるのは仕方ないと思います。

確かに7コンボと2体攻撃でなかなかの火力になりますが、それならコンボ強化2つの方がパズルしやすいと考える人の多いですし、封印を持っていないことでパーティ編成の自由度を下げるので僅かながら確実な減点です。


また、スキルも今となっては中途半端です。

確かに闘技場3ではぷれドラを1体落として、残りの1体と殴り合ったり、カグヅチなどの根性対策ができたりするのですが、ガードブレイクと追加攻撃がある今となってはほとんど必要ないスキルです。
ステータス目的で編成しようにもアシストが前提となるのでどうしても編成優先度が下がってしまいます。

ベジットは『初心者用リーダー』として作られている側面が強いように感じます。攻撃倍率こそ低いものの、常時軽減、回復倍率、実質的に縛りがないに等しい多色、根性対策、高防御対策、モンポ龍のオデドラ・ラグドラをサブに編成しやすいようにリクウ同様、火闇になっていたりと初心者には至れり尽くせりの設定に感じます。

今となっては多くのユーザーが卒業してしまって、環境にも取り残され、いずれ忘れ去られる不遇のモンスターのうちの1体と言った感じです。今後の強化も望み薄ですが、原作ファンであれば趣味で時々使って上げてくださいw

  • Ocean△▼ Lv.25

    回答ありがとうございます。コラボの再強化はしんどいですもんね。不遇はしょうがないですよね?

確かに弱くは無いんですが
何かに秀でていないのが欠点なのかな…
と思います。

  • Ocean△▼ Lv.25

    回答ありがとうございます。確かに全てが平凡っちゃ平凡ですよね、、、

Lv293

ちょっと調べてみたんですがリーダー評価8.5もあるんですね・・・
サブ性能も8.0、、、
高くない?w

HPもリダフレで実質1.5倍ですし火力は40倍ちょっとです
ラグドラでキラーを多めにすればまだ現環境でも使えないこともないのかな?
リーダーに封印がないというのも落とし穴ですよね

総合的に弱くない、という部類に入るんじゃないですかね
耐久力に自信があるわけでもなく火力もラグドラのキラー次第
ベジット自身の潜在もマシン悪魔体力くらいですし
うーんどうなんだ
弱くはないけど・・・・

  • Ocean△▼ Lv.25

    回答ありがとうございます。確かに8点ですが8.5以上わりといるんですよね笑笑

退会したユーザー

確かに弱いわけではないがスキルの使い道が少ないのと神キラーとドラゴンキラーをつけられないから評価は低いんやと思う。火力ならネイでいいしスキルの固定ダメージも全体ならまだしも単体だからあまり使わない。アシストかランダンで使う日がくるかもしれない。ただステータスも高く覚醒も強いので序盤では優秀と言える

  • Ocean△▼ Lv.25

    回答ありがとうございます。ネイには火力で劣りますよね、そりゃ、、、ランダンで輝いてくれる日を楽しみに頑張ります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
星を紡ぐ精霊イベント
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×