この手持ちで闇アテナは買うべき?
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

この手持ちで闇アテナは買うべき?

攻略サイトを眺めていたら、結構闇アテナのサブいるなー思ったので少し気になりました。この手持ちで闇アテナは買うべきですか?またその場合の編成はどんな感じですか?ちなみに写真にはありませんがカラット、ファセット、ピコ太郎、威圧、インドラ、スサノオは持っていて、リューネがいません。でも闘技場編成に近いものができる気がして……。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

ミルト Lv145

Q1.作れますか?
A1.十分作れます

Q2.どんなパーティーになりますか?
A2.私なら
LF闇アテナ
転生ハク
転生ツクヨミ
エスカマリ
ドゥルガー(ファセット継承)
こんな感じで組みます。パズルに自信があればツクヨミはいなくても大丈夫です。その代わり入れないと指少ないので操作時間減少やコンボ吸収に苦労します、私の場合。

Q3.強いですか?
A3.普通に強いです

Q4.買って損しないですか?
A4.現状によります

さて、長くなりましたが、買うべきか買わないべきかというのはこのQ4の回答部分が一番大事になります。
はっきりいって75万モンポは高いです。高いですが、例えば現状闘技場1に歯が立たなかったり、絶地獄級に挑めなかったり、降臨チャレンジ等を全部クリア出来なかったりするのでしたら購入を考えるのもありだと思います。もし、ラードラとか転生アスタロトとか運用しているのであれば買ってもあんまり意味ない気がします。
転生ハク×闇アテナでも使用感確認出来ますので一回そちらを試されてみてはいかがでしょうか?案外、あ、これで十分だなとなるかもしれませんよ。

他2件のコメントを表示
  • いけだっちょ Lv.13

    ありがとうございます。現状では水ミルをきちんと組んで闘技場1や降臨チャレンジはしっかりクリア出来ているので、そんなに急いで購入する必要はない感じですかね。

  • ミルト Lv.145

    ではおそらく私が転生セポネ×闇アテナ使い始める前くらいな感じですね。水ミルと比べるとパズルにだいぶ余裕が出てきますので、そうですね、その水ミルをそのまま周回パにしたような使い勝手になるかと思います。必須級も転生ハクくらいでリダスキ発動安定になりますのでそういう意味ではギミック対応力が増すかなと思います。後はこの違いに75万pt出せるかどうかですね。個人的にはもう少し待てば闇アテナと同レベルのキャラがポンポン出てくると予想しているので私は現状寄生パでやり繰りしています。案外快適ですよ。

  • いけだっちょ Lv.13

    ありがとうございます。私は水ミルに50万出したので……w 大量に発表のあった強化を全て見てからでもいいかも知れませんね。

買うべきです。

L 闇アテナ(オロチ)
F 闇アテナ(好誠 or ウルカ)
S 転生ハク(インドラ)
S 転生ハク(フェンサー)
S 転生ロキ(ファセット)
S 水着パンドラ

で闘技場3攻略可能です。
アシストはヘパドラ対策にスキルターン15で止めておきましょう。
パンドラにリューネをつければ言うことないです。(私もこの編成でクリア経験があります。)
闇アテナに遅延耐性と体力キラー、転生ハクにドラゴンキラーをつけるとさらに安定性が増します。

<パーティ解説>
L 闇アテナ(オロチ)
ヴィシュヌ対策です。遅延2あるとシヴァを引いた時に便利です。

F 闇アテナ(好誠 or ウルカ)
ヘラドラ対策です。宝石エンハンスと吸収無効でワンパンです。

S 転生ハク(インドラ)
イルシックスのアビステンペストとガイドラ対策です。余ればカーリーの保険に使いましょう。

S 転生ハク(フェンサー)
道中のぷれドラをブチ抜きます。ぷれドラ以降は溜まってしまうと使いづらいので調整しましょう。

S 転生ロキ(ファセット)
封印耐性要員です。
レーダー龍やカーリー戦でつかいます。ゼウドラなら闇4水3+数コンボでワンパン可能です(要計算)

S 水着パンドラ
回復ドロップ生成で緊急回避ができます。

他4件のコメントを表示
  • いけだっちょ Lv.13

    ありがとうございます!闘技場3勝ちたいのでこの編成目指してモンポ貯めようかな……

  • たつろう Lv.372

    オークション等でアーマードロップ入手するのが手っ取り早いですが、リアルマネーが必要なので良し悪しですね。編成は転生ハクはしばらく鉄板でしょうが、水着パンドラと転生ロキは流動的で今後の転生などでより適したサブが出て来るかもしれないですので、強化は転生ハクを優勢させるのが良いと思います。次はロキ、その次が水着パンドラですね。ロキはドゥルガーとどっちが良いが微妙なところがあり、水着パンドラも司馬懿や3体目のハクを引いた時に悩ましくなります。

  • いけだっちょ Lv.13

    メダルって中古でもいけましたっけ?1枚で一体だけだったような気がするのですが…… ロキとドゥルガーは悩みますね。そこは実際買って試運転だと思います。

  • たつろう Lv.372

    中古でもいいですが、QRコード未使用の場合だけです。大抵は中古のものは使用済みが多いです。オークション等では新品の転売品を狙うことになります。私はヘパドラで使うときなど自傷からの復帰が怖いのでロキにしています。

  • いけだっちょ Lv.13

    ドゥルガーは体力1が痛いですね。オークションは高すぎて諦めました。貧乏学生の手に届くものではないのでコツコツリンシア回ります。

退会したユーザー

十分組めると思います。
私が組むとしたら以下のパーティですね。
闇アテナ(威圧)
転生ハク
転生ハク
エスカマリ
ドゥルガー(ファセット)

私は光ミルとラードラ所有してましたが、不要なフェス限売って闇アテナ購入しました笑
闘技場1を周回するのにかなり快適です!
ミル、ラードラでは苦手なソティス、カグヅチ、パールが威嚇スキルで安全に突破でき、周回スピードが一気に上がりました。
75万モンポは高いですが、買って後悔しないスペックだと思います(╹◡╹)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×