パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラ初心者です。
ファセットというモンスターで始めたのですがこれはいいモンスターなのでしょうか?また、初心者がやるべきこと、パーティー、モンスターを教えていただけないでしょうか(どこで手に入るとか)。
GameWithの初心者がやるべきことという記事を見たのですが、いまいち分からなくて…
これまでの回答一覧 (5)
ファセットのことは置いておきます。
初心者がすべきことは楽しむことだと思います。
私は初めの頃何も知らず、石がたまったらガチャを引いていましたが、自分より後からはじめた友人に「ゴッドフェスで引くんだぞ」と教えられ、損した気分になりました。
しかし、今は効率の良いプレイが正しいゲームの仕方だとは思いません。
私は初めのモンスターの育成にハマりました。その頃はモンスターが強くなればよかったので、「パズルするのが面倒」と感じていました。
その後、高難易度をクリアしたくなり、「多色がしたい」と思って、パズルの仕方を色々研究しました。最近では「レイミル」の十字消しをしながら多色するパズルを楽しんでいます。
今は超キングみたいなモンスターも簡単に手に入れられるので、普通のダンジョンでドロップするようなモンスターは面倒なので合成せず売却します。モンスター育成は作業化してしまいました。
ノーマルダンジョンで取ったモンスターを合成して純粋に成長を楽しめるのは初期だけです。そういうのを楽しむのもいいと思います。
パズドラは基本無料で、その時々にあったプレイをタダで楽しむことができます。
攻略情報を見たり、パズル上達のテクニックを研究したり、ボックスを鑑賞したりするのもゲームの一部だと考えれば、携帯を持っていないときも楽しむことが出来ます。
末永く楽しむために、「効率」や「情報」に流されず時には敗北を楽しみながら自分のペースで楽しむのがベストだと思います。
長文失礼しました。
また、役に立たないお話でごめんなさい。
形式状初心者さんが序盤で詰まってパズドラが嫌いになる事があるのでそれの回避の為に一応はリセマラで序盤使いやすいキャラを推奨するようにはしています、が楽しむ為には別段必要な事でも無いですし今のままでも悪くはないです。
さてファセットさんについてはあまりリーダーに向いてる子とは言い切れませんがゲームを続けるうちに持っていてよかったと思う場面が数多くある事になりますし今のデータで続けるのも一つの手段です。
ダラダラ言いましたが伝えたいのは簡単に言うと2つ
1つ目は敵に勝てなくて詰まったらリセマラも考えに入れる事やっぱり強い敵に勝てなきゃ楽しく無いですしね
2つ目は好きなキャラを見つけることです、この子可愛い!とか思うキャラを見つけるだけでモチベーション上がるものです。だからリセマラでそのキャラをゲットするまでやるのもいいかと思います。
まぁ適当に気楽にパズドラを楽しんでくださいなそれでは
初心者の方がやるべきことだと思うのは、パズドラにおいて何を楽しむかというものを見つければいいと思います。自分は攻略がしたいのか、ランク上げをしたいのか、ということです。
一昔前のパズドラは上で書いたようなことをはっきりと分けることができませんでした(攻略することでランクを上げるみたいな)
でも今ははっきりとモンスターごとに役割が決まってきており、攻略に特化しているとか逆にランク上げのための周回がしかできないモンスターが出てきています。
御自分の手持ちにもよりますが、何をするのか目標を立ててみてはどうでしょうか。
長文失礼
ファセットは上級者がスキル目当てで狙うものなので初心者には扱いにくいです。今のうちでリセマラする場合はもうちょっと違う、出来ればアロンダイトを引けると強いです。
ランクが上がらない事には強いモンスターに挑戦すら出来ないのでまずはランク上げを。
拾った強そうなモンスターをそれなりに強化してパーティーに入れるだけで割と攻略は楽になります。
まずは目標をアテナかヴァルキリー(ワルキューレ)のドロップにするといいでしょう。彼女らは序盤の光パでは優秀な性能なのでオススメ。
ファセットはスキルが非常に強力ですが、その他の要素(ステータス、覚醒スキル、リーダースキル)は良くありません。
従ってリセマラをおすすめします。このサイトのリセマラはピックアップが少ないので、いくつかのサイトを見ながらがいいですね。
始めはノーマルダンジョン、一度きりの超絶経験値、イベントプレゼントダンジョンなどをのんびりクリアしていきましょう。PTの育成はダンジョンが辛くなったら随時行います。
毎日ログインすれば魔法石が溜まっていくのでゴッドフェス時に引きましょう。
書こうと思ったら既に書いてあった。これが一番です。どうしても行き詰まった、パーティーが組めなくなったとかなるまで自分のペースで手探りで進めていったら一番です。手持ちでパーティーを組むのもまたパズルのようなものですのでそれも楽しんだら良いですよ。