質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇アテナのサブ

自分はこれが精一杯なのですが、買ってもちゃんと高難度クエストに対応できるでしょうか?
もしこれでも良いぞと言うのなら買おうと思います。

これまでの回答一覧 (4)

退会したユーザー

封印2個枠でお困りのようなので。
インドラを直入れするなら、ダンジョンドロップのアナザージャスティスとかどうでしょうか。
覚醒に無駄がありませんし、アテナパなら水も消すことになるので火力的にもインドラより貢献してくれると思います。

ノクティス2体に何を継承させられるかが問題ですね。インドラとかファセットとか。道中でノクティスのスキルを使う必要はおそらくないので何を継承できるかで対応力が変わってきます。特に闘技場3に行きたいなら対レーダー龍用に継承は必須です。
闇アテナは欠損率が低い上に遅延があるので変換は殺生丸とエスカマリがあれば十分だと思います。
何をもって高難度と呼んでるかは知りませんが継承をしっかりすれば闘技場3に行けるレベルにはなります。

  • 加具土命 Lv.11

    ご指摘ありがとうございます。封印耐性2個持ちのサブやバッチが無いので神インドラサブに入れても良いですか?

退会したユーザー

普段使いならいいのですが闘技場1or3だとカマリは入れたくないですね。
ドロ強でヤテナの火力が高くなりすぎるため、吸収組が突破しにくくなります。
また、ノクティスが水を消す可能性があるので死にスキルになります。例えば火力を出したい場面で水盤面3個しかない場合使えないですね。

ヤテナは封印バッジないのであれば、オオクニ、ドゥルガー、イザナギxの封印2、エンハ持ちのどれかは欲しいです。

この手持ちだと普通にノクティス使ったほうが良いと思います。

ヤテナはハク、セポネ、オオクニ、ドゥルガー、星6ですが司馬懿など闇フェスのとき10kくらい引けばおそらくテンプレレベルが組めるのでラードラより敷居はひくいとは思います。

現状では購入はなしです。

LMN Lv56

闇アテナパの問題点は、操作時間、封印耐性、水の欠損だと思っています。
そのパーティーでは、操作時間は問題ないですが、封印が100%ではなく、水を作るのが殺生丸の陣だけで不安です。
封印はバッジでなんとかなるので、水の供給が問題ですね。
もし封印2個持ちのドゥルガーやカストルがいれば、エスカマリと入れ替えた方がいいかもしれません。
また、闘技場3などの高難易度ダンジョンでは、継承でスキルの幅を広げないと攻略は難しいです。
理想的な継承をつけるなら、まずノクティスのスキルはあまり意味がないので、ファセットやカラットのエンハンスを継承、2体目には覚醒ウミサチやハク、リューネなどの闇と水を同時に作れるスキル、殺生丸にはリューネ、エスカマリにインドラといった感じでしょうか。
質問者さんが考えている、高難易度攻略には、継承スキルも重要になってきます。
また、他に使えそうなモンスターがいるのか、文字でもいいので列記してくれると、回答もしやすいです。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.59

    高難易度って具体的にどこらへんですかね。闘技場1レベルなのか3レベルなのか、ちょっと具体的なダンジョン名もあるとうれしいですね。 他の手持ちが分からないので1つだけ、ダンジョンドロップのグリーダは結構優秀ですよ、殺生丸の陣とも噛み合いますしね。

  • 退会したユーザー Lv.59

    すみません、書くとこ間違えました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
パズドラゼロ情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
星を紡ぐ精霊イベント
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
ガンホーコラボ
マドゥカルゼラ
ショウコウオベロン
ファティマヒミコ
ツクヨミ(降臨)マクスウェル
ヴラドアリトン
アマイモン京竜胆
焔月ケリ姫&ネクロマンサー
竜王ノア
星を紡ぐ精霊イベント
ロゼッタメリル
リアナ
新フェス限
その他
ラヴィッシュエレメンタルイースターエッグ
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダンEXチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×