パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パズドラの回答詳細
添付の編成で属性吸収の機械龍階以外は快適に回せてます。ぷれドラはユル毒で突破、回復を大目に残せば次階層に出てくる根性も落とせます。
基本的に吸収はソティスに間に合うように1枚は直入れで計3枚、毒海に陣吐かずに済むように毒耐性、ヴィシュヌが出現してもボス階で打点が足りるように2枚は陣、変換を用意。
立ち回りでは道中の低HPや潜在程度は副属性で吹き飛ばせるようにするのと、機械龍やシヴァを発狂させないように注意するくらいで大丈夫でしょう。ボスは無効貫通組めばまず沈みます。