質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

パズドラの回答詳細

あれこ Lv116

最近でしたらネルギガンテのサブが考えられますけどどうなんですかね。ネルギガンテのサブとして少し考えてみました。
結論から書けば、裏ネルギガンテのサブとしては超覚醒ドラゴンキラー、潜在ドラゴンがいいんじゃないですかね?

裏闘技場VSネルギガンテは5個消しパズルと5個消しをしないパズルを駆使してスターリング、ソティス、パールを楽に倒せたりするわけですが、それはダメージ吸収無効スキル0で裏をまわれるということを意味してます。しかも安定性は他の調節パよりかなり高いのが特徴。

そしてその特徴を殺さないためにはパーティー全体のドロ強数を9個以内におさめておくのが得策だと感じています。
LFネルギガンテで最低ドロ強6、ここにクロガネマルを加えるとちょうど9個なのでこれは運営も狙ってきたのかな?という感じ。しかしLFネルギガンテにネルギガンテ武器を継承すると超えてしまいます。なのでネルギガンテ武器を継承する場合、クロガネマルはサブの候補には入らない。またクロガネマルのスキルが生きるシーンは陣でドロ強が外れた場合程度で必須級ではありません。

なぜ9個までなのかという点に関して説明します。ダメージ計算はネルギガンテにネルギガンテ武器が一番高くなりそうなのであくまで攻撃ラインの最高値で考えるとして、

1.裏ソティスのHPは1,532,431のようです。5個消しなし強化ドロ3消し+2コンボでネルギガンテのダメージが64431です。ここに潜在神キラーを1つつけてやると96646となり光属性時は吸収ギリギリ手前。=ドロ強10個だと10万をオーバーし吸収に引っかかってしまう=ターンに余裕がない裏だととても痛い。
サブも大体同じようなダメージになるよう調整してやればソティス初ターンワンパンも可能です。(ウラノス濃姫ハロヴェルニース等)
オチコン事故を考えれば2ターンに分け闇1コンボで倒すのが確実ですけどね。(ドロ強を9個より増やしても1コンボでダメージを与えられます。しかし安定性は下がるので賢い選択ではありません)
パールスターリングに関しては条件緩いのでここでは書きません。

まあそんな感じなのでクロガネマルを入れるにしても神キラーだけはあり得ない感じです。何故ならソティスの吸収に引っかかってしまうからです。ダメージ吸収無効スキル0で裏をまわれるというネルギガンテの良さは絶対に生かしたいところ

Q:クロガネマルの超覚醒

こんばんわ。

新降臨のクロガネマル、ドロップで指3とは珍しいですね。超覚醒キラーがソロ限定のためあんまり強そうに見えないのですが、指3スキブ2でスキルも軽く超覚醒の選べるバランスタイプということで、何かに使う機会がありそうなので一応作っておこうと思います!
そこで、皆さんが

・何体作りたいか(もしくは要らないか)
・超覚醒はどれにするか
・超覚醒のチョイス理由と使い道(採用パーティーや想定する敵など)

を教えてください♪
まだスキレベ1のターン数が出てないですが、普段の降臨キャラと同じくだいたい15上げ必要くらいのイメージで答えていただけると嬉しいです。

ちなみに私は、闇タイプは神キラー10倍(覚醒1と潜在3)に出来るキャラが多いので、神は要らないかな~と思ってます。ドラキラ10倍がハロウィン千代女、悪魔10倍が半蔵くらいしか手持ちにいなかったので、指目当てでクロガネマルのドラキラを作ろうか悪魔キラーを作ろうか、はたまた両方頑張ろうか迷い中です・・・よろしければこれに関してもアドバイス下さい! マシンキラーは・・・まぁいっかな(←面倒くさい)

  • あれこ Lv.116

    言葉足らずでしたが最後の神キラーは超覚醒神キラーはあり得ないということです。3倍じゃ絶対超えるので

  • あれこ Lv.116

    おっとスターリングドラゴンでした。なので超覚醒ドラ潜在どら3はダメですね。とにかくネルギガンテは見た目以上に調整が効くのでこの点をキラーで殺さないようにしないとだめだと思いました

  • ユエ Lv.276

    あれこ様、ご丁寧な回答ありがとうございます! クロガネマルはスキルの軽いベースとしか見ていませんでしたが、確かに泥強スキルもネルギガンテや正月ツクヨミなどなら活かせますね! 無難に刺せる敵の多いドラキラを一体作っておこうかと思います。どうもありがとうございました!

  • あれこ Lv.116

    モンハンコラボ直後だったのでこれネルギガンテに入れろってことなの?とまず思いました)^o^(

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ハイキューコラボ
牛島若利降臨孤爪研磨降臨
コロシアム称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点ガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
ハイキューコラボ
日向&影山日向翔陽
影山飛雄澤村大地
月島蛍東峰旭
孤爪&黒尾孤爪研磨
黒尾鉄朗灰羽リエーフ
山本猛虎夜久衛輔
宮侑&宮治宮侑
青根高伸二口堅治
宮治北信介
及川&岩泉及川徹
岩泉一白布賢二郎
天童覚牛島若利
その他
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM